12月31日
12月31日(
月) 晴れ AM 8:30 気温 -11℃
今朝は久しぶりにきれいな雪が降り、辺りは真っ白になりました。2007年最後の日。木々に積もった真っ白な雪が、大晦日にちょっとおしゃれをしているみたいで、なんだかうれしくなりました。新雪は、本当にきれいです。
さて、2007年も、たくさんのお客様にお泊まりいただき、ありがとうございました。私たちも、新たな店の開店などでめまぐるしく過ぎた1年でしたが、とても楽しく充実した1年でした。
宿を始めて早13年。この日記も2000年の年末から始めたので丸7年。年月の過ぎる速さを痛感するこの頃です。
日記帳のページ、恐ろしく膨大な我が家の記録。プリントアウトするには、何時間!?
忙しく過ぎる日々の中で、こうしてPCに向かっていろいろ綴る時間は、私にとってとても貴重な時間です。得手不得手で言えば、、深く考えずに思いつくままに文章を書くのは得意です。が、『簡潔な文章』は全くだめ。手短に…などと思うと、かえってどんどん回りくどくなってしまいます。(そう、こんな風に…)
なので、時間のある時なんて、ほんとに長い長い。笑。まあ、得意なだけに、実は文章を書いている時間は5分もないくらいのことが多く、ほとんどしゃべるようなペースで書いてぽちっと送信。笑
こんな日記ですが、今年も楽しみにしていてくださって、本当にありがとうございました。遠くて、なかなか美瑛にいらっしゃれない方も、いつも美瑛の風景が目に浮かびますとメールをいただくと、続けてよかったなあと…とてもありがたく感じます。
さて、今年もいつものメンバー揃っての年越しです。美瑛では、除夜の鐘とともに上がる花火を眺めながら、新しい年が始まります。真っ白な雪の中、美瑛神社に初詣。
今年もお世話になり、ありがとうございました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
12月30日
12月30日(日) 曇り AM 10:00 気温 0℃
今朝もあたたかで、雪はぐんぐんと融けていきます。もったいないくらい。
でも、写真のように、べちょべちょの雪になったおかげで、固まりやすく、かまくら作りの作業がはかどります。
今年は雪が早かったので、ずいぶん早くに張り切って進めましたが、その後、雪は減り、気温も低すぎたりで延期にしてしまっていたのですが、さすが『じんさん』!(我が家に年末年始に来ると必ず会える超ご常連さんです。笑)
せっせとかまくら作りしてくれています。でも…雪が足りないわ。あんなにあった雪なのに〜
さてさて、とても気がかりだったテレビの放映、昨日無事に終わりました。見てくださった方も多かったようで、リピーターのお客様や親戚知人から、電話やメールがたくさん来ましたよ。気にかけてくださっていて、本当にありがとうございます。みなさん、電話が鳴りまくってもう予約の取れない宿になってしまうんじゃない!?などと、ご心配いただいておりますが、その後の反響は…???いえいえ、まったく。笑
HPはいつもよりたくさんの方が見てくださったようですが、電話は全然ならず静かなものです。
ひょんなことから、最も苦手な部類のことをしてしまいましたが、来年は『苦手意識克服』の年と定め、まずはその大きな一歩を踏み出した私です。笑
いやいや、もう、緊張してどっと疲れてしまいました。でも、いやなことでも、逃げたらますます苦手になってしまうから、逃げたらだめなんですって〜。
ちょうど、数週間前にテレビでやっていたので、逃げずに克服する!を目標にした矢先の出来事でした。それにしても、テレビクルーのみなさん、超ハードなスケジュールをこなされています。ペンション業より大変な仕事はないかも!などと、夏には日々実感しているのですが、いえいえどうして、もっともっと身を粉にして働いている方はいるのですねえ。役者さんもカメラマンさんも、アシスタントさんも、みなさん、自分に与えられた仕事を全うするために頑張っておられました。日々精進。新しい年も、前向きにいきましょう!
さあ、仕事仕事。肩が軽いわあ。
12月28日
12月28日(金) 晴れ PM 1:00 気温 -2℃
おとといはマイナス22℃まで下がった美瑛ですが、今は-2℃で穏やかな昼下がり。いつもドタバタで煽られまくりの年末ですが、なんだか今年は悠々と…。
でも、実は仕事の山。年賀状もまだ100枚以上残っているし、おせちもこれから。年末年始のメニューに茶花のこれからに…ひょ〜!
とてもこなしきれないと、断念したのかなあ。わたし。笑
おまけに、美瑛の冬はさみしすぎる!!!などと、ついついとてつもない提案をしてしまったら、昨日決定ということで…
小さいなりにも美瑛冬遊び広場なるものができることになりました。(って、これ書いちゃってよかったかしら)
町民参加で滑り台や雪像を駅近くに作るのですが、0からスタート。さてさてこちらもどうなる事やら。お客様にも、雪と遊んでいただけるように、無料でスキーウエアや手袋、そり(肥料袋で滑るのが楽しい!ので袋になるかも。笑)などをレンタルして、汽車待ちの時間を楽しく過ごしてもらえたらなあと思っていますよ。予定では、1月末頃から1か月弱?。まだ詳細はこれから、みんなでつめていきますので、乞うご期待!これまで、防寒着や靴を買ってまでは冬の美瑛に行けないわ〜などと思っていらした方も、ぜひこの機会にどうぞいらしてくださいね。2月上旬の札幌や旭川の雪祭りに合わせてでしたら、より楽しめそうですね。って、まだこれからの話なので、確証はできかねますが。
さてさて、写真は先日のしばれの朝。日が昇って、木々が照らされていたのが、とてもきれいで心に響きました。写真家さんだったら、もっともっと感動のままの写真を写せるのだろうなあ。
近頃、いろいろな方の才能に触れ、関心感動する機会が増えました。
うらやましく思うこともありますが、その影には努力や苦労もたくさんあることもわかる年になりましたから…、みんなそれぞれ、自分にあったやり方で志をもって進んでいくことが、大切!と、私も刺激をいただいて、私なりのやり方で前向きに努力をしていこうと思っています。
みんな違って、みんないい
金子みすずさんの言葉のように、背丈も枝ぶりもみんな違う木々ですが、太陽の光は平等に降り注いで、それぞれを照らしています。
12月26日
12月26日(水) 晴れ AM 6:00 気温 -22℃
今朝は-22℃!急に冷え込んで、ダイヤモンドダストがきらめく朝になりました。天からの贈り物みたい。
仕事の合間を抜けて、車を走らせ…撮ってみましたよ。息をすると、鼻がぺたっとくっついてしまうほどの寒さです。ちょうど通りかかったプロカメラマン氏に使い慣れないデジカメの設定を教えてもらって、美瑛川とまだ美しく輝いていた月をパチリ。いかがでしょう?
昨日は、クリスマス。お泊りになっていたお客様は埼玉県の志木市から来た方だったので、
私は以前狭山市と清瀬に住んでいたことがあると話をしていたら…。ん???
なんとなんと、私の姉と小学生の時の同級生でした。その頃社宅住まいだった我が家にも1度だけ遊びに来たことがあったとのこと。
母も面識があり、私も小さなころからお世話になっているおばさんは、共通の知人でした。びっくり〜!!!
大盛り上がりで、おばさんに電話をかけ、お客様に変わったら、とってもびっくり&喜んでくれました。最近、おばさんのことをよく思い出すようになっっていて、電話をかけたいなあ…などと思っていたところだったので、本当にびっくり!
お互い、記憶には残っていないけれど、なんだかとっても懐かしく、暖かい気持ちになれた夜でした。なんでも、みんなでたこ焼きをしたのを覚えているそうで。笑
そうそう!うちは、よくたこ焼きやってました!笑
ちょうど今の佑季と同じ1年生の頃の、断片的な記憶。花壇の淵の芝桜。その中に潜むトカゲを捕まえては尻尾を踏んで、とってしまったこと…。野犬に追いかけられて泣いたこと。カレー大会みたいなことをして、お皿を洗う近所のおばさんの指輪が大きくてかっこよく見えたこと…。
母が3姉妹に作ってくれたキルティングのガウンの柄。
昨日の日記の通りになった夜でした。やっぱり人は、見守られて生きているんだなあ。
12月25日
12月25日(火) 晴れ AM 10:00 気温 -5℃
Merry Christmas!
昨夜は、スタッフ美穂ちゃんが作ってくれたブッシュドノエルでクリスマスを楽しみました。平飼いの卵を使うCHABANA式のロールケーキは、濃厚でとても優しい味です。おいしかったわあ。
子どもたちはいつになくハイテンション!今年3年生の長女香菜子が実は一番『サンタ』さんの存在を信じていて…数日前から大張りきり。サンタさんへの手紙は毎年欠かさないかなこ。今年は?とのぞいてみたら、なんと「サンタさん、いつもプレゼントをありがとうございます。かなこはとてもうれしいです。今年は、かわいい子ねこちゃんをおねがいします。なまのです。」……。
クラッカーやシャンメリーを鳴らしまくって大興奮のパーティーを終え、お布団にもぐりこむ前には、子猫ちゃん用に箱に毛布を敷いて枕もとにおく念の入れよう。夜中になっても、香菜子と佑季は興奮のためか交替で目をさますので、サンタさんはなかなか登場できずに今日は寝不足です。生の子猫ちゃんは無理だったけれど、今年も満足してもらえたようで、よかったよかった。ほっ…。
でも、来年は…サンタさんはお父さんに子どもへのプレゼントをお願いすると思います。10歳になるものね。もっとちっちゃい子どもたちの所を回るのに大忙しだもの。
なんて、今から、来年の香菜子への説明を真剣に考えてしまった朝でした。誰に似たのか、結構天然な香菜子。まっすぐなのはとてもいいことだけれどね。泣
自分の分身を見ているような気分にもなってしまいます。でも、ほんとは全部わかっているのかもしれないな…。かなこの方が、実はずっと大人なのかもしれない。笑
『クリスマスプレゼント』という本は、とってもきれい。美穂ちゃんから子どもと私へのプレゼントでした。
お母さんとちいさな女の子のクリスマスにおこった奇跡の物語です。2部作で、女の子とお母さんそれぞれのイブの1日を描いた絵本です。あいはら ひろゆきさんのこころあたたまる文章と あだち なみさんのきれいな水彩画が優しい気持ちを届けてくれて、子どもたちを寝かせる時に読んでいたら、涙がでそうになりました。
私がここに書くのは、今現在の『母』としての気持ちがほとんどですが、もうすぐ27歳のお誕生日の美穂ちゃんの母への愛情の強さ、思いをいつも感じていると、親子って本当に強い絆で結ばれているのだなあと思います。もし…私に、子どもがいないままだったら、どんな『今』だったかしら。どんな風にクリスマスを過ごしていたかしら?
きっと、美穂ちゃんのように、遠く離れた家族に思いを寄せていたでしょう。
生んでくれた母がいるから、自分がいる。そんな当たり前のことだけど、年に2回くらいはかみしめるのも大切ですね。今日はキリストの誕生日。
12月24日
12月24日(月) 晴れ AM 11:30 気温 -4℃
メリ−クリスマス!
あっという間に過ぎていく時に追われながらも、大切な日は大切な人に心を寄せて…。
美瑛は、ここ数日の気温の上昇で、たっぷり積もっていた雪が融けてきています。上からというよりは、地面からの熱で嵩が下がっています。年末年始には、ご常連さんたちがやってくるので、美しい新雪の景色でお迎えしたいなあ。
さてさて、今年もいろいろチャレンジの年でした。上手くいかないことも、上出来なことも…みんなひっくるめて、『よくやった!』と自分にクリスマスプレゼント。笑
新しい年はどんなことが待っているかしら?前向きすぎて、周りを巻き込んでは迷惑をかけてしまうのがきっと私のいけないところなのでしょうが…でも、ごめんなさい と頭を下げて、また突っ走るかな。そうそう、昨日は競馬で『ポップロック』が優勝したりして〜と思ってたのですが、ダメでしたね。笑。
まあ、人生波乱あってこそ、充実の時もあるということでしょうか。(ちなみに競馬には興味無いのですが、『ポックロック』で検索してみたら、お馬さんの名前としてでてきたので、興味をもちました。笑)
12月23日
12月23日(日) 晴れ PM 1:30 気温 -1℃
わ〜い晴れてる〜♪
こんなに晴れたのはいつ以来!?などと思ってしまうほど、いい天気です。山も見えて、すっきり!
冬の天気は変わりやすく、朝晴れていても11時ころには曇って雪が降り始めてしまうなんてことが毎日なのですが、今日はお昼を過ぎてもいい感じ!笑
週間天気予報も久しぶりにここ数日は晴れマークが登場しています。
昨日は、夕焼けがきれいでしたよ。あわててカメラを持って、三愛の丘に走りました。時間は、4時半からの10分間。左の写真は、沈みゆく太陽を、白樺が受け止めているようで・・・とても、絵になるなあと。本当は、木のところまで行きたかったのですが、スノーシューがなかったので、長靴まで埋もれてしまってあきらめました。結果的にはそれが良かったみたいですね。雪に映る夕焼けは、とてもきれいでした。右の写真は、沈む太陽の後ろ側。満月近いので、きれいな丸い月が昇っていました。冬至の日に、太陽から月にバトンタッチされる現場に居合わせることができて、ほんとうに幸せだなあ…と、しみじみ思いましたよ。
話は変わりますが、昨日、来週我が家も登場予定の『土曜スペシャル』を観てみました。…。まあ、コメントは控えるとして、時間が7時からではなく、6時半からのようです。POKROKは何番目にでるのかはわかりませんが、観てくださる方はご注意を!(先日7時からと書いてしまいました。)
我が家を訪ねてくださったのは、とっても美しくて元気な益子直美さんです!よかったわあ。益子さんで。と、昨日の番組を見ながら心から思いました。笑
美しい景色と美しい益子さんを心に焼き付けてくださいね。
12月21日
12月21日(金) 曇り AM 9:30 気温 -6℃
早いもので、明日は冬至ですね。1年で最も昼が短く夜が長い日。北半球の高緯度の地方では、太陽が1日中姿を見せないそうです。勢いが弱まった太陽の復活を祈って、灯りをともしたり、火を焚いて、魔を払い、命の復活を祈ったのだそうです。そのため、1年の始まりを、この日に定めていた民族(時代)もあったそうでですよ。新たに生まれ変わる日。先日読んだ本に、ごちゃごちゃと持ちすぎた物を整理し、すっきりとするきっかけに!などと書いてありました。
捨てられない・断れない症候群の私。こんな日を境に、決断するのもいいかもしれませんね。
確かに、我が家にはもう使わないのに場所を占領しまくっている無駄?な物が溢れています。何度も、整理を試みるのですが…1つ1つ眺めてしまうと、もったいなくて捨てられず、また結局戻したり、場所を変えるだけで。泣
でも、本当に必要なものが見えないまま過ぎて行ってしまう日々が、ちょっともったいないと思えるようになってきたこの頃です。人生半ば。そろそろ、自分の為の時間や空間を快適にする努力を始めましょう。『子育てに追われて』なんて、言い訳ばかりしていても、まだ3歳児が巣立つのには17年もあります。そのころの私は…還暦近くなっているのですもの。今やらなくてどうする〜!!!
さてさて、そうは言っても、捨てるどころかずっとずっと使い続けたい物もあります。写真の桜の箸は、この宿を始める前に、荻窪の某陶器屋さんで出会って以来、使い続けているものです。我が家では、夕食はお箸で食べられるメニューをお出しするようにしていますので、このお箸は毎日活躍しています。みなさん、とても手になじんで使い易い!と喜んでくださるので、販売もするようになりました。毎年、400膳位がお嫁に出ています。実は、北海道産の木ではなく、既製品。ただ、一般に販売されている物は、時代の流れに合わせて太さや色が微妙に変わるので、私は、初期のままで…と、わざわざ手彫りにこだわって発注しています。絶妙な重心と太さ細さが、使いやすいのですよ。
大切に使えば、10年でも使えるお箸です。そんな風に心から良いと思えるものを見つけられると、きっと暮らしもシンプルになっていくのでしょうね。
12月19日
12月19日(水) 晴れ AM 6:30 気温 -8℃
旭山動物園では、10日からペンギン散歩が始まっています!今年は、ペンギンの遊び場もできて、ますます元気なペンギン達に出会えそうですよ。
写真は、2004年の2月のものです。まだ試験的に始まったばかりで、旭山動物園はまだまだ知名度も低く、すいていました。今や、大人気!全国各地からお客さんがやってきています。香港・台湾からもたくさんの観光客がきます。道北一の観光スポット、日本一の動物園になった旭山動物園です。
賑やか過ぎな感もありますが、職員さんたちの知恵を絞ったアイデアの数々からは動物を愛する気持ち、誠実さがちゃんと伝わってきて、混雑していてもほのぼのとした気持になれる場所です。心あるところには、感動がありますね。
氷点下の動物園。とても寒いですから、是非防寒対策をしっかりして出かけてくださいね。坂が多く、滑りやすいですから、靴は特に要注意!手袋、マフラー、ホカロンも持って行きましょう。
寒すぎてむり〜!と思っても、建物の中はとても暖かな北海道です。(冷え症が治るほど。笑)JRやバスなどの公共の乗り物も、タクシーも、暑すぎるくらい暖房されていますから、安心していらしてくださいね。そうそう、ホカロンは靴の中用がおすすめです。足が温かいと◎!動物園に到着する30分前位には入れてくださいね。
POKROKにお泊りの方は、美瑛の白金温泉のホテルパークヒルズさんの動物園1日観光バスに便乗させてもらえます。集合場所までは、私たちが送迎しますので、ぜひご利用くださいね。レンタカーを借りるのは危険ですから、お勧めのプランです。詳細は、http://www.biei.com/pokrok/zoobus.htmlにてご確認ください。
12月18日
12月18日(火) 晴れ AM 11:00 気温 -4℃
師走は大忙し。お客様は1日1組続きで少ない季節ですが、何かと私用が多く、ドタバタの日々です。そんな日々の中、私の人生においては絶対ない!はずだった、テレビの撮影が………昨日、おとといでありました。
ドタバタしている時に、お電話があり、『冬の美瑛の魅力を伝える』内容だということで、益子直美さんがうちに泊まって美瑛の冬を満喫されるとのこと。朝はラスティーちゃんと裏の丘へのお散歩。笑
ちょうどその時、雪がたくさん降り積もっていて、本当に本当に窓からの景色が素晴らしかったので、お断りしきれず…。(今思うと、魔が差したとしか言いようがないのです。美瑛は、撮影が入っていない宿の方が少ないくらいみなさん、結構テレビにでていて、でも、私は自信がないので恥ずかしくて過去に何度か依頼があっても、即断ってきました。CHABANAも北海道の生放送のお話も、めっそうもないと断りましたし…。)でもまあ、他にも候補があるというし、どうせうちなんか絵にならないから選ばれないわと気にしていなかったのですが、なんとなんと、急きょ決まってしまい…。
その日は2時まで子どものクリスマス会。4時には駅でのお迎えシーンから撮影!?…。
深く考える間などないまま、あれよあれよと撮影隊がやってきて、私の想定をはるかに超えた内容に私はただただ唖然。え〜!!!???もしかして、料理がメイン!?
きちんと内容が把握できていたら、迷わずお断りしていたのに…と、後悔の嵐のうちに時間が過ぎました。穴があったら入りたい…。もう、廃業する!?なんて、途中までは本当にブルーだったのですが、夜遅くまでPOKROKのつたない料理をしっかりと撮影してくださるスタッフのみなさんの姿、『おいしい〜!』などと、庶民的な料理を本当においしそうに食べてくださる益子さんのお姿に、店主として感謝の気持ちが湧いてきました。
まがりなりにも12年間、一生懸命私たちなりに守ってきた宿。お客様に、ゆっくりと寛いでいただけるようにと心を掛けてきた12年間ですから、そこには自信を持ちなさいと、神様がこんな機会をあたえてくださったのかもしれません。
本当は、ひっそりこっそり内緒にしておいて、ほとんど観られることなく放映が終了することを祈りたい心境でもありますが、でもでも、スタッフさんたちにできる恩返しは、視聴率のアップに少しでも貢献すること!?笑
そう、覚悟して、今日記に書いています。はあ…。息苦しい。泣
みなさ〜ん、どうぞ、冬の美しさを満喫してくださいね。どうぞ、私の人生最大の精神的努力をご理解の上、ぜひぜひ冬の美瑛をよろしくお願いします。POKROKは、今のままで十分だと思っている私です。今後とも、変わらぬPOKROKをよろしくお願いしますね。ちなみに、放映は12/29のテレビ東京系列『土曜スペシャル』だそうです。
ああ…穴が欲しい。
12月13日
12月13日(木) 晴れ AM 9:00 気温 -8℃
今朝は冷えてます。日の出の頃には−10℃。このところ曇ってどんよりの朝ばかりだったのですが、6時半過ぎから明るくなってきて、裏の丘のほうがほんのりピンクに変わっていました。冷えているし、これはきっときれいな朝やけが見えるかも!?と、裏の丘まで車を走らせました。と言っても、車なら1分もかからないのですが…歩くには寒いのよねえ。
あわてていたので、カメラのバッテリーを充電していたのを忘れて、また取りに戻ってしているうちになんだか曇ってきてしまい、7時5分くらいに撮った2枚が今日の写真になりました。
真夏には3時起きでないと見れない日の出が、今の季節は7時前に起きたら見ることができるのです。そして、辺りは真っ白な世界ですから、淡い色がとても美しく見えます。冬ならではの幻想的な風景ですね。
寒くて長くは立っていられないけれど、車の中からでも十分すぎるほど美しい朝です。
あいにく、POKROKの家の中からは朝日を見ることができません。この季節には夕日は見えるのですが、朝日は裏の丘まで行かないと見れないので…寒いけれど、ぜひぜひ早朝のお散歩をしてみてくださいね。前日にお約束していただければ、車をだしますよ。私も歩くのつらいので…。笑
あっという間に冬が来て、あっという間に今年も残り少なくなりました。この年の瀬は、新たなチャレンジ話がいくつか舞い込んでいて、ちょっと頭を悩ませ中。でも、朝の景色を見て、ちょっと気持ちが前向きになりましたよ。考え事は、やっぱり夜より朝の方がいいですね。そうそう、日記やメールなどの文章も明るいうちに書く方が良いとつくづく感じるこの頃です。笑
12月12日
12月12日(水) 晴れ AM 11:30 気温 -1℃
おとといは朝起きたら今年一番の雪。ふわふわでとてもきれいな雪景色でした。久しぶりにカメラを持ち出して、パチリ。12年建ったPOKROK。渋さが倍増しているかな?笑
今年は、早々と雪が降り続いて、除雪はすでに毎日の日課になっています。昨日、今日はひさしぶりに除雪しないでもOKで、ちょっと平和な朝でした。笑。昨日は、昼過ぎにスタッフみほちゃんと、外の空気を吸いにゆこう!と、美沢のカフェに向かったのですが、残念ながら臨時休業中。そういえば、おフランスに行くと言っていましたっけ。では!と、その先のカフェへ…。でもでも、やっぱり臨時休業中。泣
結局ドライブしてから、町の友人のお店に行こうと車を丘に走らせたら…通りたかった道は除雪がされていないので、ドライブ気分もすっかり冷めて、結局来た道をむなしく戻ったのでした。ああ、景色はこんなにきれいなのに、空しい季節よねえ…。
友人の店は、ちゃんとやっていましたよ。ああ、よかったあ。家を出てから、1時間かかってやっとおいしいケーキセットにありつけました。みなさんも、この時期は、時間と心に余裕のない方は、ぜひ電話をしてからでかけましょうね!笑
そしてそして、そのお店の交差点で、朝2回も事故があったそうです。止まりきれずに歩道に乗り上げた車が2台。しかも、スピードは出ていないのに、シャッターはまがり、置き石は折れてしまい、車も…。
雪道の怖さですねえ。どうぞ、みなさんも十分お気を付けくださいね。
さてさて、気を取り直して…今日は晴れて空が青くなってきましたよ!早速、カメラ片手にちょっとドライブに行ってきます!
12月10日
12月10日(月) 曇り AM 0:00 気温 -8℃
12月に入って、なかなか晴れることがなく曇ってばかり。もしくは、雪。なので、写真を撮ってもなんだかパッとしないので、トップページの写真も更新できずに落葉松の紅葉のままでした。気にはなっていたのですが…。そうしたら、常連Kuriさんから優しい心づかいをいただきました。冬写真を送ってくださいました。泣
気が利くわ〜♪さすが!でもでも、それほど私の更新が怠慢だということよね!?笑
HPもリニューアルしたいこの頃ではありますが、なかなかねえ…。ほんとに、やりたいことばかりで、日にちはどんどん過ぎていきます。まあ、そのうち突然変わるかもしれませんから、どうぞ気長に気にしててくださいませ。笑
さて、写真のネコちゃんたち。知り合いの農家さんのおうちで幸せに暮らす3匹です。(まだほかにもいます!大所帯。)
ここ数年、おいしい野菜を分けていただいているので、久しぶりにお邪魔していろいろ話をしてきました。20年以上前に建てた家で、農家さんですからひろ〜いのですが、なんと1階はこの薪ストーブだけで温かいのです。しかも、猫のために玄関は10センチ開けたまま。あんまり温かいので、セントラルヒーティングか床暖なのだろうと、カーペットをまくってみたけれど、いえいえ、そんなものはなく…。不思議なくらい温かでした。あったかいなあ…。
猫の気持ちがよくわかるわあ。笑
我が家も、今日は薪ストーブをつけて、そばで子どもとのんびりしていたら、うとうとと眠くなってしまいました。お客様がいるというのに、船漕いでた私。緊張感なさすぎですみませ〜ん。汗
やっぱり薪の温かさのせいかしら?心も体も癒してくれる、優しい炎とエネルギーです。
そうそう、来春から冬前までのスタッフさん募集します!我こそは!と思われる煙草を吸わない元気で上品なあなた!ぜひ、POKROKのスタッフとして、お客様に心地よいサービスをご一緒に。
住み込みとお休みほとんどなしのハードな日々は、かなりきついとは思いますが、めげずにやり遂げた先には…きっと、めげないあなたの力強い将来が待っていますよ!笑
我こそはと思われる方いましたら、ぜひお問い合わせくださいね。心からお待ちしています。
12月06日
12月06日(木) 曇り AM 5:30 気温 -4℃
今日の予想最高気温は−4度。なので、今が本日で一番温かい時間!?…
やっぱり、1か月損した気分だなあ…。冬がのびちゃった。
ついついそんなことばかり思ってしまいがちなこの頃。やばいわ!うつになっちゃうかも!!!…と、思ったりしていたら、友人から突然の写メール。そこには『そんなのかんけーねー♪』の小島よしおが駅のホームで白目をむく姿。小島義雄と言えば、子どもたちに超人気もの。1歳児から中学生まで、そこでもここでも「そんなの関係ねー!はい!おっぱっぴー」の大合唱です。わが子ももちろん大好きで、毎日一度はあのポーズ。先月、常連さんたちと行った焼肉屋では、ふすまの向こうで小学生の男の子がず〜っと絶叫していて、肉も喉を通らないほどブルーにさせられ、あの水着姿もなんだかなあ・・・と、あまりいい印象ではなかったのですが、写メールみて急に元気がでてきちゃった!
ふしぎ〜♪笑
今朝は20センチ近い積雪で、朝から茶花とPOKROKの雪かきしていたのですが、頭の中は『そんの関係ね〜♪』がぐるぐる回って、結構手元もリズミカル。笑
これでも、結構悩みもあるのですが、 でもでもでもでも、そんなのかんけーねー!!! でけちらしてやれ〜!!!
なんて、ちょっと気がおおきくなっちゃった。笑
早速友達にも写メール転送♪これってチェーンメールってのだわねえ。笑。欲しい方は私の携帯にメールくださいね!って、アドレス非公開ですが。笑
さてさて、昨日は茶花の寺子屋キッズのクリスマス会でした。母子が総勢43人集まって、ちょっとハードで楽しい時をすごしましたよ。かなやゆうきが幼児だった頃、母と子のサークルを作ってスタッフとして何度もやったクリスマス。乳飲み子とめえめえ泣くちびを抱えて楽しいけれど結構大変だったなあ。いつの間にか時が過ぎ、その子達は小学生。もう、母なんかいなくてもみんなと走り回って楽しめるようになりました。POKROKの大きなツリーが今回も登場。抜かすことはできない大きさだけど、年々リンゴの飾りが椅子なしでも上の方まで飾れるようになっていくのがうれしいようなさみしいような…。『おかあさん、届かないから抱っこして〜』って、言ってくれるのももう1.2年かな。泣
写真の手前のほうに、どか雪を固めて、かまくらを作り始めました。雪解けの頃までにはできるかしら〜?なんて、のんきにやってます。どんどん参加してくださいね。手伝ってくださった方にはお礼にあったかいココアと焼き餅差し上げますよ〜。予定では、年末年始に常連じんさんが仕上げてくれるはず!笑
12月04日
12月04日(火) 曇り PM 5:30 気温 -8℃
さむ〜!昨日は−10℃前後で、冷え冷えでした。今日も―5℃以下のままです。
灯油が高くて、北海道民は頭の痛〜い冬。何しろ、灯油代が3年前の倍以上になってしまいましたから。泣
ほかの宿の方が計算したら、年間の灯油代が4000L以上だったとか。おそろしや〜。ある番組で、旭川のご夫婦が、布団を7枚掛けて頭にタオルを巻いて寝ているのを取り上げていたそうです。私は見なかったけれど、重さんほか、みなさんから情報を聞きました。ひょえ〜!切実な問題です。我が家も、現在茶花もありますから、お客様のいない日くらいは節約しなければと留守の時はストーブを消したり、夜の温度を下げたりしてみたら、寒い寒い。なんだかむなしくなってきました。この状況は『あずましくない』ですねえ…。あずましくないは、北海道弁で、思わしくないとか心地よくないという意味です。(と、私は解釈しています。)
外はマイナスなのに、家の中では半そででビールを飲んでいるという今までの状況もなんだかですが…やはり、冬は本州の家よりも暖かいのが北海道のよさだべさ〜。(これも北海道弁)
もう12月になったし、心もさみしくなりそうなので、そろそろつけっぱなし生活に入りますか。…なんて、自分に言い聞かせるこの頃です。まあ、温暖化のためにも、節約は必要ですけどね。頭にタオル巻かないと寝れない状況は悲しすぎます。なんとか80円位にしてほしいものです。
さて、話題は飛びますが、写真はおととしのツリークライミングの様子です。冬の遊びの1例を。今年も白金ネーチャークラブさんで12/15から始まりますよ。ぜひ、ご家族でチャレンジしてみてください。ちなみに、右の高〜い所からの写真は私がとりました。コツを覚えるまでは腕力いりますが、なれると結構簡単に登れますよ。
さとうさとるさんの『大きな木がほしい』という絵本が一番の愛読書でして、そこに出てくるツリーハウスを造るのが子どもの頃からの夢です。こんな木なら、夢が叶いそう。しばし、絵本の世界にもぐりこんだ気分になりましたよ。
ほんとうにできたらいいなあ・・・。キッチン付きのツリーハウス。
12月02日
12月02日(日) 曇り PM 7:30 気温 -5℃
今朝も10センチくらいの積雪。すでに真っ白な美瑛です。
今年は、雪の滑り台やかまくらを作るぞ〜!!を、目標に、子どもたちと冬を楽しみたいなあと思っています。
愛犬ラスティーも、自由に走れる季節の到来です。雪の季節は誘惑が(においやごみなどなど)減るので、放していても遠くには行かないので、除雪をしながら遊ばせます。すっかりお年をめしたラスティー君でして、2月には12歳。見た目もずいぶん白くなったけれど、今でもボール遊びが大好きです。今日も、2個のボールを投げては拾ってを繰り返していましたよ。くるみがいないのがさみしいけれど、ラスティーは元気元気。みなさんも遊んでやって下さいね!
右の写真は、1年生の佑季が書いたごんぎつね。読書感想絵だそうです。なかなかやさしそうなきつねで可愛く描けてますよね。
我が家の裏山にも狐の巣があって、庭をうろうろとする姿をよく見ていましたが、最近はあまりこの辺りでは見かけなくなりました。その分、野兎が増えたようです。
雪が降り積もると、雪野原には動物たちの足跡がついて…その存在を改めて感じることができます。森の中へ、足跡をたどっていくのも楽しいものです。まだ、スノーシューを履くほどではないけれど、そろそろ雪遊びの季節ですね。
12月01日
12月01日(土) 曇り AM 8:30 気温 -3℃
ついに12月です!美瑛の駅まえに今年も明日12/2から巨大ツリーが登場しますよ。(写真は昨年のものです。)
凍える寒さの中、キラキラと輝く姿はとてもきれいです。日が短いこの季節ですから、暗くなるのは4時前です。イルミネーションがきらめくと、さらに夜モードも強まって…夕方5時はすっかり夜を感じます。何しろ明かりの少ない地域ですから…。
POKROKの食堂の大きな窓からは、きらきらと町全体がイルミネーション。夏の鬱蒼とした木々や草花の面影も感じられない師走の美瑛です。
本当に『四季』の違いがこんなにはっきりしているところはないですよね。真っ白な大地。きれいです。
さて、駅そばカフェCHABANAでは、本日より25日まで今年1年の感謝を込めて雑貨10%OFFのクリスマスセールします!ぜひ、お気に入りをこの機会にどうぞ!(CHABANAは年内は25日までの営業で、1月20日までは冬期休業させていただきます。POKROKは冬期間もお休みは数日のみの予定です。詳しくはトップページまたは空室状況をご確認ください。)
11月30日
11月30日(金) 曇り AM 8:30 気温 -2℃
写真は、先日この日記でもご紹介した、スタッフ美穂ちゃんの手作り作品です。メールでのお問い合わせがありましたので、再度ご紹介。赤ちゃん向けのよだれかけと、中に鈴を入れたボール、そして抗菌ガーゼをセットにした手作りマスクです。我が家の子どもたちが小さかった時にも、なかなか『かわいい!』と思えるモノってなかったなあ…。そんな思いで、みほちゃんに赤ちゃん用のもの作ったら?と。赤ちゃんがいると、あちこち出かけて行って、じっくりみて回るなんて夢のようなお話ですから。あ、一人目のときは大丈夫だったか。笑
柄などは他にもチェックなどありますので、ご希望あればお知らせくださいね。チコリー茶や野菜などの御注文もちょっとずつ増えてきていますので、そろそろメールフォームをご用意して、気軽にご注文いただけるような形もかんがえなくちゃなあと思っています。この冬に形にできるかな?
右の写真は、今年の新あずき。おいしそうでしょ。あずきを煮るのは、茹でこぼしが面倒なのですが、それでも手をかけた分だけおいしいんですよ!早速、茶花でも新あずきを煮ています。冷凍しておいて、お汁粉やあずき寒にできるので、時間のあるときにまとめて煮ておくと重宝しますよ。ぜひどうぞ〜♪
11月28日
11月28日(水) 曇り AM 11:00 気温 -3℃
結局今年は早々と根雪になり、一足早い真冬の美瑛です。写真は、POKROKの前の坂道。この先に、大雪連峰や十勝岳連峰を見渡せる、静かできれいな丘があります。ぐるりと山々が連なり、この土地が盆地であることを実感できます。晴れた日の夜には満天の星。180℃の空ですから、つま先の向こうに星がある!笑
12月ももうすぐ始まりますね。1年の締めくくりの1か月。あわただしくめまぐるしくすぎたこの1年。我が家だけではなく、世の中も怒涛の日々ですね。ニュースを見るたびに、不景気なんだなあと暗い気持ちになります。バブルの頃は、世の中もっともっと前向きな話題が溢れていましたよねえ。最近の様々なニュース。どのシーンをとっても、マスコミに責めたてられて頭を下げて…。国会での証人喚問の内容だって、耳をふさぎたくなるほどです。子どもたちは、「あのおじさん、いじめられてかわいそうだねえ」と、眉をひそめています。子どもたちに、悪い見本を見せているようで、あわててチャンネルをかえました。本当に大切なことって、何かしら?
それまでの過程が過ちだとしたら、それを根掘り葉掘り世の中に知らしめることなんかより、それをいかに償い、変えていくかが重要なはず。犯した過ちは、どうやって償うのかこそ、子どもたちのお手本にできるような形を見せてほしいなあと思います。それは、批判することなんかよりずっとずっと難しく、時間のかかることなのでしょうが、そろそろ日本にも、明るい笑顔のサンタさんが夢いっぱい詰めた袋を担いで現れてほしいなあと願わずにはいられません。今年最後の1か月は、明るく希望に満ちた日々になりますように。
11月27日
11月27日(火) 曇り PM 6:00 気温 -2℃
あっという間に日々過ぎて行ってしまいますね。月・火はカフェのお休みなので、スタッフみほちゃんと一緒に旭川の雑貨やさんやカフェ、手芸店をめぐってきました。みほちゃんの雪道運転の練習に!と、みほちゃんの運転だったのですが、日中は気温が高かったので道路はびしょびしょ。除雪の入っていない道路はぐちゃぐちゃで大変でした。それでも、つるつるになる前には無事ご帰還。楽しい1日でした。
写真は安くてしぶかわいいとゲットしたものをぱちり。どこにでもあるような物でも、お店によって飾り方や値段も違っていたりして、雰囲気も全然ちがっていました。お勉強になりました。笑
買いたくなるお店って、きっと全体の雰囲気が自分にしっくりくるところなんでしょうね。
道路がつるつるになって、吹雪く心配もでてくると、なかなか自力で運転して出かける勇気がでないので、旭川も遠く感じます。それでも、晴れた日の日中は、きれいな景色の中を抜けて、心躍るお店探しに行けるといいなあ。せっかく同じ趣味のみほちゃんもいてくれるオフシーズンですから、この冬はがんばるぞ〜!
11月24日
11月24日(土) 曇り AM 11:00 気温 0℃
大人にとって、ちょっとやっかいな雪ですが、子どもはご覧のとおり…。おおはしゃぎ。寒くないの〜!?もう家に入ったら〜?などと声をかけたって、ぜ〜んぜん相手にしてもらえません。もう、とびきりの笑顔でそり遊び。笑
いいなあ…。子どもって。
なんて思ってしまうあたり、すっかり年なんですねえ。泣。おとなになると、どうしてあれやこれや型にはめようとしちゃうのでしょう。それで、いらいたしたりストレスためてブルーになって。
私たち大人って、こんな笑顔になってる!? ・・・
さてさて、写真上のかなこのマスク、素敵でしょ?これは、カフェCHABANAスタッフの美穂ちゃん作です。明日まで二人展をしていて、美穂ちゃんは布小物を出展中。近頃、かぜひきさんが多くて、マスクマンも多いのですが、ほとんど白のいかにも病人マスク。これだと、子どもも気分が重くなるみたいですから、こんな明るいマスクならうれしいよね!風邪のときだけでなく、すご〜く寒い日の外出にもいいかも!
大人用は売れてしまって、今は子ども用だけですが、ご注文あればすぐに作れますから、ぜひどうぞ!水玉やチェックのかわいい生地がいろいろあります。同柄の赤ちゃんのよだれかけや鈴入りボールなどもありますから、出産祝いなんかにもお勧めです。ネットショップは今のところやっていないのですが、ご希望ありましたら、メールにてお受けできますよ。遠方でもぜひどうぞ〜♪
11月23日
23日朝、なんとなんと美瑛も大雪(泣)
11月22日(木) 雪 PM 11:00 気温 -6℃
ひょ〜しんじられな〜い!!!
というくらい11月とは思えない雪。ちょっと待って〜!!!泣
どうしても外せない用事で旭川まで出かけてとんぼ返り。なんとなんと写真のような光景が…。
美瑛も雪にはなっていましたが、旭川は驚きの雪でした。時折前が見えないほど吹雪いて、ほんとにありえないー!
地球は一体全体どうなってしまったのでしょうねえ。南極の氷はどんどん融けてしまっているし、11月にこんなに雪は降るし…。気温はそれほど下がっているわけではないのですが、すごく寒く感じる1日でした。もう、泣きそうです。
でもでも、子どもたちは元気元気。全然寒くない!なんて、病み上がりのかなこまでそりではりきって遊んでいます。雪が降ったら、外で雪遊びができるから、茶花よりもPOKROKの方がいいんだとか…。つい数日前迄は、テレビがよく見える茶花にいたい〜!なんてごねていたのになあ。
さて、明日は我が家の長女香菜子の9歳の誕生日です。人生ってほんとに早いなあ…。
かなが4歳の頃、我が家のスタッフさんをしてくれていたゆみちゃんは、明日結婚式です!長いおつきあいの末の幸せな晴れ舞台です。よかったねえ。
明日はとてもおめでたい日です。幸せがいっぱいの1日。かなこもゆみちゃんもおめでとう!
11月21日
11月21日(水) 雪 AM 11:00 気温 -6℃
昨日に引き続きクリスマスっぽい写真でしょ?本州ではやっと紅葉の所もあるのでしょうが、こちらはすでに冬になっています。昨日は久しぶりに薪ストーブに火を入れました。遠赤外線の温かさがなんとも心地よく、前のソファーでウトウトと…。
先日クリスマスツリーを出した時に、サンタさんたちもたくさん登場しました。写真のサンタは、美瑛に来た年に、今はなくなってしまった『ブルーハウス』というチープなアジアン物盛り沢山の雑貨屋さんで買った激安サンタトリオです。このなんとも言えない風貌。なかなか出せない味ですよね。
雑貨好きの心を一瞬で捕らえたサンタです。笑
雑貨と一言でいっても、幅広く、日用雑貨は雑巾や洗剤やトイレ用品だって『雑貨』だし、ディズニーキャラなどのファンシー雑貨だって、『雑貨』です。私が好きな『雑貨』は、一般的には『ナチュラル雑貨』なんて言われている部類でして、どちらかというと生活には直接は必要ではないけれど、心を癒してくれる物たちです。
ネットで何でも安く買えてしまう時代だからこそ、その時、その場所で…の出会いを大切にしていきたいですね。
『好き!』って、見つけたものは、いつまでもやっぱり『好き』って嬉しい気持ちを運んでくれます。また、今年も会えてよかったわ。サンタさん!
11月19日
11月19日(月) 雪 PM 22:00 気温 -2℃
どうやら、根雪確定!?夕べから少しずつ降っては積り…あたり一面真っ白です。旭川では吹雪いたりもして、なんと積雪17センチだったそうです。美瑛は7センチくらいかな。それでも、道路はもう真っ白になって雪道そのものです。寒さも急に強まって、思わずダウンのコートを引っ張り出しました。かなこの風邪はまたぶりかえし、今日も大混みの病院へ。二人が通う小学校は、明日明後日学校閉鎖になってしまいました。まさに大荒れの日々です。
昨夜は、いつもこの時期に来てくださる常連Sさんに手伝っていただいて、クリスマスツリーを飾りました。今年は雪が遅かったので、年賀状もクリスマスツリーもすっかり忘れていましたが、寒さと雪に後押しされて思い出しました。笑
Sさんには何度もツリーの飾り付けをお手伝いいただいているので、子どもたちも覚えていて、大喜びでリンゴやベルを飾っていました。これから1ヶ月間は、ツリーやイルミネーションでにぎやかに過ごせそうです。来月頭には、おいしいGoshさんのシュトーレンも届きますから、クリスマスムードも一段と高まりそうです。真っ白な雪と暖かな家の明かり。ああ、またこの季節が廻ってきたなあ…。
全然考えていない年賀状のアイデアをそろそろ決めてしまわなくちゃ。『来年こそは焦らず早めに!』の誓いは何度も何度も繰り返され…。泣
煽られずに暮らしたいなあ…
かわいい雪だるまさんは、お客様からの置き土産。2階のバルコニーでにっこりとほほ笑んでいましたよ。そうそう、小さな幸せがなによりなんでした。私もにっこり微笑んで。笑
11月17日
11月17日(土) 晴れ PM 16:00 気温 2℃
風が強くなってきました。気温はプラスなのですが、寒さが身にしみます。
こんな日は、家の中で絵本や雑誌をみながらのんびり過ごすのが一番!我が家には、絵本がたくさんありますよ。
写真の上、絵本が並んでいるのは2階のフリールームです。みなさんで自由にお使いいただけます。小説や絵本、なんでもご自由にお読みください。もちろんお部屋に持って行かれても大丈夫ですよ。お子さん連れの方は、ぜひゆっくり子どもと一緒に絵本の世界を楽しんでください。美瑛に似た風景や自然が出てくるものもたくさんありますよ。写真下は、私が子どもの頃から好きだった『かたあしだちょうのエルフ』です。いろんな形の優しさがあることを、小さいながらも教えられたものです。今の子供たちにぜひ見てほしい1冊です。美瑛には本物のだちょう牧場ができていますから、本を読んだらぜひ出かけてみてくださいね。迫力満点のダチョウさんたちに会えますよ。(冬は無理かなあ)
忙しい日々の中では、なかなか子どもとじっくり話したり、子どもの目線に立って子どもの速度で物事を考える余裕ってなかなか持てませんから、ぜひ旅の中ではそんな体験を!
そうそう、テレビもここに置いてあります。デジカメの画像を画面に映すことができますので、ぜひみなさんの写真もじっくり見てくださいね。写真を見ながら、過ぎてきた時間を振り返るのも楽しいものです。大きな画面なので、よりリアルに思い出せますよ。ただしSDカードのみOKです。
旅は、風景を見たりおいしいものを食べたり以外にも、きっともっともっとたくさんの素敵な時間がみつかりますよ。
11月16日
11月16日(金) 晴れ AM11:30 気温 -2℃
昨日から少しずつ降った雪で、POKROKも久しぶりに真っ白にお化粧されています。葉を落とした木々もとてもきれいですよ。
昨夜は、一人旅の方が3人。それも、オフシーズンならではですね。
一人旅はさみしくて無理な私ですが、きっとのんびりと旅をしながら、その行く先々でいろいろな出会いや体験をされるのでしょうね。
私も、ついついお話しにのめりこみ…気がついたら、時計は夜中の12時を回ってしまいました。お酒も飲まずに、話だけで〜。あらら〜。
おしゃべりでごめんなさ〜い!!!
でもでも、人と話すことが大好きで始めた宿ですので、どうぞ、お許しを!笑
以前は、いつも本を読んでいろいろと知識や情報を得ていましたが、最近は子供たちにかかわっている時間が長すぎて、なかなか本もじっくりは読めません。残された楽しみは、いろいろな土地からいらしたお客様とのおしゃべりです。近すぎない距離感を保ちつつ…なんて思ってはいるのですが、気がつくと、とっても深〜いお話しになっていたりもしょっちゅうだったりしますが、それも、オフシーズンならではの過ごし方です。ハイシーズンには、なかなかゆっくりお話しすることもままならない日々ですからね。あ、でも、オフも子どものご機嫌次第ではありまして、お目にかかれない日もあったりしますが。泣
さてさて、今度は長女が熱を出してしまいました。なんと学級閉鎖。昨日のインフルエンザの検査では、でなかったのですが、結構な熱です。どうせ苦しい思いをしているなら、いっそ、インフルエンザで抗体できてしまったほうが良いかも〜なんてつい思ってしまいます。ひと冬じゅう、いつくるかと心配ですものね。私も手洗いうがいをいつもより念入りに…。風邪ひかないようにがんばります!みなさんも気をつけてくださいね。
11月15日
11月15日(木) 雪 AM10:30 気温 1℃
予報通り、朝から細かい雪が降り出しました。とても細かいのだけれど、それでもしっかりと…。空の灰色が、雪が続くことを知らせています。葉を落とした木々にもうっすらと積もっています。木の幹は、いつもよりりりしく見えます。覚悟したのでしょうか。笑
昨日まで2泊3日で、愛知から私の両親が来ていました。1年に1回しか会えないので、もっともっと一緒にいたいけれど、父が何かと忙しい身なので、今回もあっという間の滞在でした。さみしいけれど、それぞれの心地よい居場所ってあるものね。
ペンションを建てた時には、両親が長期滞在できるようにと1階に和室を1室作ったのですが、いまではそこは小さいお子さんづれのお客様の人気のお部屋になっています。
生活費さえ持ってきてくれたらいつでも歓迎よ〜♪
なんて、思っているのですが、なかなかそうもいきませんね。笑
わが子達も、年に1回しか会えない分、おじいちゃんとおばあちゃんが来てくれるということは特別なことって思っているようで、はじめのうちは随分と張り切っておりました。最後の方は、電池切れでいつもの調子に戻っていましたけどね。笑
あっという間の再会で、1年の短さをさらに実感したような気もします。
さてさて、雪の季節到来です。お客様から、冬の旅行を検討中ですが、冬の美瑛はどんな感じですか?というご質問がありました。冬は雪の世界ですが、そり遊びやスキー、のんびり雪の露天風呂もいいですし、旭川には動物園やスケート場なんかもあります。いつもは行けない畑の上にも、スノーシューをはいたら行けますよ。夏には見れない角度から、丘や山を見ることができます。そうそう、夏には3時過ぎには上がってしまう太陽も、今は7時ですから早起きしなくても美しい日の出を見ることもできます。ただし、とっても寒いので防寒対策はしっかりしてきてくださいね。お天気悪い日は、のんびり我が家で本をよんだり庭でラスティー(犬)と遊ぶだけでも、北国での休日をお楽しみいただけると思いますよ。ちなみに、建物の中はうちに限らず、どこも本州より温かです。
11月13日
11月13日(火) 晴れ PM5:00 気温 6℃
早い初雪の後は、2〜3回さらっと降ってはすぐに消えてしまって、ここまでほとんど雪を感じないままでしたが…明日からの天気予報はずっと雪だるまマーク。いよいよ雪の季節が始まりそうです。
でも、今日はとってもいい天気。午前中は雲に隠れていたのですが、午後には十勝岳連峰も神々しい姿をみせていました。活火山の十勝岳ですが、今日は噴煙が上っているのが見えず、ちょっと不思議。煙が下に降りているのでしょうが、それにしても見えなかったなあ。
写真は、空港に向かう『就実の丘』からの景色です。こんな彩りの風景も、もう見ることができなくなってしまうのですね。今年は根雪になるのは何日頃かしら。もう明日からの雪でなってしまうかもしれませんね。見納めかなあと思うと、よけいに美しく感じます。
今日の道新に興味深いコラムが載っていました。ここ数年、個人情報保護法なんてものができて、学校や幼稚園、保育園でも連絡網もないところが増えているけれど、かえって、犯罪は減るどころか増えているのは、やはりこの風潮に問題があるのでは?と言うのです。スポーツやイベントの写真も、子どもの顔がはっきり写っていてはいけないし、名前も書かないでほしいという親もでてきているとか。私が子育てしていても、子どもを取り巻く環境はとても閉鎖的でかわいそう。逆に、親同士も名前すらよくわからないままなんてよくあることで、むしろ犯罪者は自分の正体を隠しやすい世の中になってしまっている気もします。
私が育った頃は、もっともっと親も子どもも周りとかかわりを持っていたし、もっともっと人を信じて生きていたと思うのですが…。インフルエンザもはしかもあの頃だってあったし、おなかの風邪で寝込むことだって普通にありました。でも、それが『ノロウイルス』だなんて名前を知ったら、急にとっても怖い病気な気がしましたよね。やだあ、うちの子に移さないでよ〜!なんて、心の中で思ってしまいます。インフルエンザは、予防接種がうるさく言われだしたら、しないのが罪みたいな気分です。
腐っているかも知れないものは、自分の目と舌で感じることがあたりまえだったし、公園の遊具で落ちたりしたって、自分がへたっぴなだけだった。そこに遊具があることは、悪いことなんかじゃなかったはずです。
なんだか、ずいぶんへんてこりんな世の中になっちゃったなあ…。そう思うことが増えてきたように思います。
なんて、こんなことを口にしたら、目くじら立てて怒られちゃうかなあ。でも、私だって心配症で、いろんなこと心配です。でもでも、やっぱり、大切なことは、強く生きていくための力をつけること。生き抜く知恵を身につけること。
いっぱいいっぱい失敗して、痛い目にあって、人は強くなっていけるのに、失敗しちゃいけない世の中なんて困ります。大きな傷を負わないように、小さい頃からちっちゃい失敗を繰り返して、人といっぱい触れ合って、人に助けられて、人を助けることも学んでいけるのに。…日本はどうなっちゃったのかなあ。
と、思っている人はいっぱいいるのにねえ。
って、どこまでも尽きない話題になってしまったのでこの辺で。笑
10年後のわが子に冒険の旅をさせられる世の中に戻ってほしいと願うばかりです。
11月11日
11月11日(日) 曇り PM6:00 気温 4℃
今日はお昼前から子育てサークルのメンバーと貸切バスで『旭山動物園』に行ってきました。今日はあいにくの曇り空。どんよりだったので、寒くて寒くて…。泣
まだ雪ではないので、スキーウエアーを着ていくのもなあと、普通のジャケットで行ってしまったのが良くなかったです。寒いのよ〜!ということで、行かれる予定の方は、どうぞ大人も子供も手袋や、マフラーなども持って、温かくして行ってくださいね。上着ももうダウンでいいくらいです。とはいっても、晴れた日の日中は日差しが強く暑いくらいにはなりますから、天気予報をちゃんと見て決めてくださいね。
動物たちは、元気元気。活動的になっていますよ!
我が家は次女が風邪をひいてしまって、本日は欠席でした。残念無念のゆうきです。
インフルエンザではないようで、ほっとしましたが、このあたりでも流行ってきたようです。手洗いうがいで気をつけなくちゃね。
11月10日
11月10日(土) 晴れ AM8:30 気温 -6℃
さらに冷えて、−6℃。先日の雨ふりの後ほどではないけれど、写真のように、車のボディーには結晶が。雪や氷の結晶は、本当に様々で、見あきることはありません。旭川のはずれの『雪の美術館』は、そんな雪の結晶を上手に見せてくれる施設です。旭川の施設の中で、一番きれいで好きな場所。ぜひ、時間がある方は出かけてみてくださいね。きれいな心になれそうです。笑
そして、何といっても『旭山動物園』。冬の動物園も始まっています。この冬は、白金温泉のパークヒルズさんのご協力で、美瑛の駅から動物園往復のバスを利用させていただけることになりました。おひとり3800円で、帰路は空港下車も可能です。時間は9時半駅発空港2時、ぜるぶの丘でスノーモービルで遊んで(別料金)お茶タイムをすごして、美瑛駅着3時過ぎだそうです。タクシーで動物園まで5500円くらいですから、往復を考えるととってもお得です。ぜひ、この冬は、旭山動物園へ!雪が積もったらとってもかわいいペンギン散歩も始まりますよ〜。
11月09日
11月9日(金) 曇り AM11:00 気温 2℃
今朝は−3℃まで冷えて、とっても寒い朝でした。夕べから少し雪も降って、裏の丘もうっすらと雪化粧。日がさして、日当たりのよいところから徐々に融けていきますが、日のあたらないところにはまだ白い雪と氷。気温が低いのですね。
立冬も過ぎ、日はぐんぐん短くなっていきます。今は4時でも暗くて、CHABANAの路地も暗くなってしまうので、LEDのつららライトを付けました。道路と道路をつなぐ、敷地内の路地ですので、普通に道路からはまったく見えないのがとっても残念なくらいですが、キラキラととてもきれいです。思ったよりも長い路地で、まだ後ろ側半分ですが、また増やしますね〜♪
なが〜い冬。自分たちも楽しまなくちゃ!
冬期休業や時間短縮になるお店が多い中、CHABANAは木・金・土は夕方6時までに時間延長しました。ぜひ、ごゆっくりお過ごしくださいね。12/26から1/20は申し訳ありませんが、スタッフみほちゃん里帰りのため、お休みいただきます!(なんだやっぱり休むんじゃない〜!!!ですよね。笑)
11月07日
11月7日(水) 曇り AM9:30 気温 8℃
最近、日記が飛び飛びになってしまって…毎日チェックしてくださっている皆様、申し訳ありません。実は、書いているのに更新できずパーになってしまうことがしばしば。時間帯が悪くて、ADSLが途中で切れてしまい、接続できなくなってしまうのです。メールは下書きファイルに保存されているので後でまたすぐ送信されますが、こちらの日記は保存ができず、わざわざコピーしてメモに保存なども面倒になってしまってぷっちんと…。泣
なので、お知らせしたい話題、写真がたまってしまい…。残念ですう。泣
さて、本日から25日まで、駅そばカフェCHABANAにてほのぼのとした作品展、『しあわせの種まき』をしています。今回は、手で作り出すことが大好きなみほちゃんの布の作品と、ひろちゃんの優しい妖精たちのイラストです。みほちゃんが、手作りしているととても穏やかで幸せな気持ちにあるから…その気持ちを少しでも伝えたいとの思いで、しあわせの種まきという題になりました。
忙しさにかまけて…と言うよりは、100円で何でも手に入ってしまうこの時代なので、手作り熱も覚めてしまいがちだった私。みほちゃんのおかげで、また手仕事意欲がわいてきて、わが子のマフラーなんか編んでいるこのごろです。かなこに水色のマフラーを編んだら、思った以上に喜んでくれました。昨日からしっかり巻いて学校に行っています。「これ、すっごくあったかいよ〜!」と、とっても嬉しそう。マフラ〜なんて、ほんとに簡単なんですが、今時の子は母が編んだって喜んでなんかくれないのよなどと勝手に思い込んでいた自分を反省。深く深く反省。売っているものではなくて、私が編んだからあったかいんだね。って、教えてくれたかなこ。ありがと〜!涙
灯油代がウナギ登りでブルーになってばかりいないで、こんな時だからこそ、昔の暮らしを思い出して賢く楽しく節約生活を楽しみましょうね!今度はどんなあったかグッズを作ってあげようかな。
話題はそれましたが、お近くの方はぜひ作品展、いらしてくださいね。もちろん、見るだけで構いませんよ。みなさんも、二人の温かい気持ちに触れて、忘れかけているものを思い出してみてください。お金では買えない大切なものがいっぱい詰まっています。もちろん、あなたの心にも。
2Fキッズルームも冬バージョンに模様替えし、暖かくて楽しいスペースになりましたよ。(節約の賜物のお部屋なんですが、超かわいいです!自信作。笑)
11月04日
11月4日(日) 曇り PM2:30 気温 5℃
今朝はマイナスになりました。小さい写真なので分かりにくいかもしれませんが、庭の枯れ葉も凍りついていましたよ。だんだんとパリパリ度?がまして、気温の低さを教えてくれます。
枯れ葉はごみ!?
汚いかもなあ…とも思いもしますが、それでもやっぱり片付けられてしまうとさみしくて、重さんには『まだいいよお』とストップかけては叱られています。笑
右の写真は、ここを建てたころに河原から採ってきて植えたキガラシのこぼれ種で育っている子孫なのですが、春のそれとは違い、葉を大きく広げて地面にペタンと張り付くようにしています。これは、ロゼットといって、寒さから身を守り、冬を乗り越えるためなのだそうです。
これから始まる寒い寒い冬。暖かい部屋で過ごせる私たちですから、身を縮めてばかりいないで、少しは体を動かさなくちゃ!
友人の紹介で、ヨガの呼吸法を教えてもらう機会があったので、ここ4日ほど毎朝30分ずつ呼吸法で体の中の筋肉を鍛えています。なんだか効きそう!
とってもわかりやすく教えてもらえてので、呼吸の大切さがよくわかりました。来週も、美瑛町内で2時間ずつ講習をしてくださるそうですよ。ぜひこの機会に、ヨガ体験してみてくださいね!お名前・場所など、出してよいか確認していませんので、興味のある方は私にご連絡くださいませ。1回2時間で500円。2種類の講座です。絶対おすすめ!
なにせ、この冬で3キロ完璧におとすと決心しましたから〜。(本当は6キロくらいいらないけれど、無謀な数字はやる気をそぐ材料だとここ数年で気づきました。泣)
11月03日
11月3日(土) 曇り PM2:30 気温 10℃
昨日の午前中、庭でハーブの整理をしていたら、突然前方から雪雲が迫ってきました。同時に冷たい風が吹き、あらら寒い〜と、家に駆け戻った瞬間にばらばらと雪。
一瞬の出来事でしたが、なんだか妙にリアリティーがなく、映画でも見ているような突然の雪でした。
その後は雨に変わり、すぐに止んでこの辺りは白くなることもなく過ぎてしまいましたが、山はさらに白さを増しています。
昨日の朝刊までは、雪マークだったこの週末。晴れ男kuriさんの登場で、なんと晴れマーク。曇っていた空が青くなってきましたよ。
さて、今日からまた旭山動物園が再開です。冬の動物園は、午前11時から午後3時半(入園は3時まで)までです。ペンギン散歩は雪が積もってからですが、この時期はすいているし、動物たちも夏よりずっと元気なのでお勧めです。道内の方は、雪が降る前に行かれるといいですよ〜。私たちも、来週の日曜日は美瑛のママさん&子どもたちで久しぶりの動物園を楽しむことになっています。母と子でなんと50人くらいです。しかも、母一人に子が2人、3人ですからどんだけ賑やか〜???ちょっと違う意味でも楽しみだったりする来週末です。笑
10月31日
10月31日(水) 曇り AM11:30 気温 9℃
10月も終了ですねえ。ハロウィンというよりは、もうすっかり冬モードの私たち。最近やたらと毛糸やフリースに心惹かれます。
さて、明日11月1日から、美瑛の駅そばcafe+zakka CHABANAでは冬メニュー開始します。ちょっとややこしいのですが、木・金・土のみ営業時間を延長。夕方6時までご利用いただけます。(繁忙期は4時まででした。水・日は冬期も4時までです)お勤め帰りや電車待ちなどにもぜひお立ち寄りください。
また、冬の間は『編み物とお茶セット』も登場です。写真のように、幼児用のマフラーが編めるくらいの毛糸とポット出しのお茶がセットで千円です。編み棒などの必要なキットはすべてお貸しします(お持ち帰りはできません)。毛糸は追加可能ですので、男性用の長〜いものも編めますよ。スタッフがお教えしますので、、ぜひお時間のあるときにチャレンジしてみてくださいね。特に予約はいりません。
11/7〜25はスタッフみほちゃんと友人ひろちゃんの二人展『しあわせの種まき』です。手作り大好きな二人の優しい気持ちが伝わってくる作品展になりそうですよ。布小物や毛糸編み、イラスト作品は販売もしますのでこちらもぜひ見にいらしてくださいね。詳細はまたお知らせします。
春から走り続けてきた半年間。やっと、心も体ものんびりの季節がやってきました。雑貨や手作りが好きな私とスタッフみほちゃんの待ちに待った季節です。笑
やりたいこと山ほど。『自己満足』でも、それが大事。毛糸やガーゼの手触りに癒されて、昨日も山ほどの手芸用品を買ってきてしまいました。みなさん、ぜひ使ってくださいね〜!
10月30日
10月30日(火) 曇り AM9:30 気温 6℃
落葉松の黄葉が日に日に進んでいます。木ごとの個体差はかなりあるものの、全体的に緑よりも黄色が多く絵本のような世界になっています。
CHABANAスタッフとして、通年でいてくれているみほちゃんも、この時期の美瑛は初めてですから、「うわ〜!きれい〜!!!」の感嘆の声連発です。
私個人的には、完全に黄金色になる前の、黄緑と黄色の入り混じった『今』の景色が好きです。広葉樹の葉もまだ少し残っていて、庭には落ちた葉が広がって…本当に、童話の世界です。絵心があったらいいのになあ………
窓の外を眺めるたびに、その色や景色に感動します。
春の優しい色も好きですし、この秋の枯れゆく風景も情緒があってなんとも言えずたまりません。動物園や花畑もいいけれど、きっと自然が一番の思い出になりますよ。
絵具では描ききれない、写真にも映しきれない、目と心でしか見ることのできない色の世界です。
10月28日
10月28日(土) 晴れ AM11:00 気温 10℃
昨日は素晴らしい夕焼けでした。気づいたのが遅くて、三愛の丘の手前で暮れてしまいましたが、なんとか写真に収めることができました。これは、手前にキガラシがあったので、その黄色も出したくてフラッシュをたいたので、夕焼けは実際よりはオレンジ気味です。フラッシュをたかずに撮ったものは、もっとピンク気味でしたが、キカラシは暗くてよくわからないのでこちらを採用。10年くらい前は、こんな風に空一面ピンクからオレンジに変わっていく夕焼けの日は数日はあったのですが、ここ数年あまりない気がします。温暖化とかが関係しているのかなあ。それとも、私が気付かないだけかしら?笑
そして、今日は霧に煙る朝。早朝は庭の車さえ見えないほどの深い霧に包まれていました。8時半にはすっきり晴れて、空も晴れ渡って眩しいくらいです。
秋はいいですねえ。写真を撮る方も撮らない方も、ぜひぜひ見てほしい風景です。カラマツの黄色も昨日よりもまた少し深くなってきました。
10月26日
10月26日(金) 曇り AM11:00 気温 10℃
庭の木にアカゲラが来ていました。久しぶりに見る姿です。御覧のように、家を囲む広葉樹はもう半分以上葉を落とし、美瑛の街も見えるようになってきています。夏の間は木々が生い茂り、まったく見えなかったのですけれどね。晩秋から新緑の季節を迎えるまでの間は、木の葉が落ちて夜には町の明かりもきれいに見え
ますよ。三愛の丘からも、我が家がよく見えるそうです。落葉松(カラマツ)の木も黄緑色が増えてきました。ついに黄葉が始まったのです。昨日と今日。たった24時間の差なのに、まったく違う風景になっているのが何年たっても新鮮で、毎日毎日カメラを持たずにはいられません。腕はなかなか上がらないので、素晴らしい写真をお見せできないのが残念です。泣
この木々の葉が全部落ちてしまったら、来春のために枯葉を集めてしまうので、この枯葉のうつくしい光景はあとどれくらい見ていられるかな。かさこそと踏みしめて歩くと、自然に足もとに目が行って、いつもと違うモノが見えてきます。『見る』というのは、目だけではなく、心でも…。ですよ。
10月25日
10月25日(木) 晴れ PM2:00 気温 14℃
昨日今日は晴れてとても気持ちの良い青空が広がっています。
朝はかなり冷え込んで、霜も下りていたのですが、10時ころには気温も上昇。久しぶりにすっきりの天気です。ず〜っと放置したままだった、にんにくの球根を抱えていそいそと畑に行き、これまた久しぶりに鍬を持って畑に埋めてきました。草だらけもいいとこの畑ではありますが、人参だけはちゃんと根を張って成長中です。OPENしてからの数年は、農家さんにも手伝ってもらっていたし、私もまだ身軽だったので毎日畑に行くのが楽しくて、10分しか時間がなくてもせっせと草取りをしたものでした。でもでも、もう最近はその余裕もなく、育てるのは子供だけで精いっぱい。泣
中途半端にしたままの荒れ果てた畑なので、種を蒔いても収穫は望めないよなあと思いつつも、毎年春にすこしずつは悪あがきで種をまいています。今年も草がボーボーですが、レタスとインゲン、人参だけはちゃんとおいしくできてくれました。ありがたいありがたい。農薬を使えば、草なんて一網打尽なのでしょうけれどね。まあ、畑などと言うのもおこがましい有り様なのに、本当にありがたいありがたい。
我が家の周りの農家さんも、ついにビートの収穫をしています。これで今年の農作物は終了。来年の4月まで、畑も静かに眠る季節になりました。
さて、写真右は沖縄のソーキそばとゴーヤチャンプルーです。ゴーヤは苦味が薄く、とても食べやすかったです。一人分のランチなのですが、ボリューム満点。沖縄の地元の豚や野菜がどっさり入っていて、とてもうれしいメニューでした。旅の楽しみは、その土地ならではの食材を味わえることですよね。POKROKやCHABANAでも、なるべく地のものを使っていますよ。美瑛ならではの味覚をどうぞお楽しみくださいね。
10月23日
10月23日(火) 曇り PM7:30 気温 6℃
今日も雨が降ったりやんだりで、肌寒い1日でした。家の中は、もうすでに1日中ストーブを点けていて、ついにこの季節がやってきたか〜とあきらめがつかいない気分の日々です。完全に根雪になってしまえば、気分もすっきり。長い冬を楽しめるようになるから不思議です。
駅そばの古い家と出会って丸1年がたちました。昨年の今頃、急に引っ越しを決めて、借りたはいいけれど寒いし暗いし臭いし(古い家特有の臭いが…)どうしよ〜!!!と、改装すべく資金繰りに頭を悩ませていた頃です。それでもなんとか1年経ちました。石橋を叩いて渡る慎重さを持ち合わせていない私です。人生、いつも『なんとかなるさ』で突き進んでは、なんとかするしかないかあ…と、後でじたばたどたばたあがきつつ、それでもなんとか前進…できてるかなあ。
先日、沖縄に行き、現地の人の営業努力を目の当たりにして、観光に対する自分の考えが実はあまりにも無知幼稚で甘いのかなあとちょっとうつむき気味でした。う〜ん。悩
宿を一生懸命掃除して、花を飾ってきれいにすることが自分にとっては一番のおもてなし。料理も手を抜かず、素材もできる限りのこだわりで…。
POKROKはスペシャルなんかじゃなくて、お客様にとって旅の途中のちょっと一休み。自分の家のように、普通の時間が流れていることで、ほっとしていただけたらなあと、それが目標なのですが…。はたして、普通過ぎてがっかりさせてはいないかと、心配になったりもします。それでも、やっぱりこれしか出来そうもなく…。
話は変わりますが、POKROKはテレビの映りが悪いんです。山影なのでアンテナの入りが悪く、Uがほとんど見えないので、子供たちの好きな番組はほぼ見えず、そのため、寒くなってもCHABANAに寝るほうが良いと子どもたち。母はPOKROKに戻りたいこの頃なんだけどなあ…。
でも、やっぱり私もテレビは自由に見れたほうが嬉しいわ。
せっかく旅に来たら、テレビなんて見ずに静かに読書や語らいを楽しんでくださいね、という宿もありますが、POKROKはフリールームと和室にテレビがあります。自由に見ていただけます。天気予報もニュースも気になるし、スポーツも見逃せない!?。それでいいと思っています。でもでも、残念ながら3チャンネル見ることができません。
それで、ほどほどなのかも!?…私ではなく、神様がPOKROKのスタイルを決めてくれているようです。笑
10月22日
10月22日(月) 雨 AM11:00 気温 10℃
雨が降ったり曇ったり…なんともはっきりしないお天気が続いています。風も吹いているので寒さが身にしみます。
さてさて、ご注文いただいているじゃがいも他の野菜たち。もうすぐお送りできそうです。今年もおいしいじゃがいもにたまねぎにかぼちゃ。にんじんがお送りできますよ。玉ねぎは減農薬のため小さめですが、味はやさしく体にも優しいです。どうぞお楽しみにもう少しお待ちくださいね。
丘の畑では、すでに最後の収穫物ビートも掘られ始めました。秋まきの小麦も緑の芽が少し伸びて、晩秋の景色に明るい緑が輝いています。落ち葉の庭を眺めていると、さみしさも感じるけれど…お客様から「落ち葉がとてもきれいで、素敵ですねえ…」と、うっとりの声。そうかあ。この風景も、ビルの中で暮らす人には心癒すものがあるのですよね。
都会にあってここにないもの。ここにあって、都会にないもの。それぞれの良さを認め合いながら、人の輪が広がっていくといいですね。
10月21日
10月21日(日) 曇り AM10:00 気温 8℃
ただいま〜♪
強い日が降り注ぎカラフルな花が咲いていた眩しい沖縄から4日ぶりに戻り、旭川空港に降りると、一段と秋が深まっていました。もう、すっかり晩秋です。いつもの年よりも10日くらい早く季節が移っているように感じます。
さてさて、16日から3泊で沖縄に行ってきましたよ!若かりし頃からのしげさんの夢の島。会社勤めをしていたころは、お金も時間も余裕があったので若いうちは海外になどと後回しにしていたら、宿を始めてからはお金も時間も足りず、沖縄は遠い島になっていました。でも、調べてみると、金額的にはディズニーランド3泊よりも安く、むしろ特典は多く、お得にいけることが判明。そして、10/16は私たちの結婚記念日なので…来年の20周年を前倒しで行ってしまえ〜!!!と、出かけたのです。(実は、マイレージがかなり貯まっているのでそれを年内に使わなければと焦って急きょ決めたのですが。)
沖縄までは直行便はないため、羽田で乗り継ぎ5時間の道のりです。3歳児にはつらいかなあと心配していましたが、ぐずることもなく、一人静かに遊んでいました。(母は隣で爆睡で、降りる頃に、お隣のおばさんにえらく褒められていたので知りました。汗)
レンタカーを借りて、3日間楽しんできましたよ。イルカとも遊んでもらって、大満足!泊まったホテルは、海からは少し離れていたけれど、高台の眺めの良い静かな大人のためのリゾートで、落ち着いていてとても寛げました。
人気の『美ら海水族館』では、大きな大きなジンベイザメの泳ぐ姿もゆっくり見ることができ、海に囲まれた沖縄のスケールの大きさを実感しました。
旅はいいですねえ…。日々の生活を離れ、違う世界に身を置くことは、とてもよい経験になるなあとしみじみ思いました。観光客の目線になると、見えてくることもたくさんあります。観光について、宿について、改めて考えることも多かったです。
家族が増え、荷物もお金も倍増の我が家なのですが、がんばって働いて、また来年も…。帰る飛行機の中で、そんな満足感に浸っていました。POKROKにも、毎年来てくださるご家族が何組もいらっしゃいます。みなさん、きっとそれを目標に1年間、がんばっているのでしょうねえ。お金や時間。有り余るほど持っていらっしゃる方もいるのでしょうが、ほとんどの方は余りはしない中での選択肢ですね。自分の中の価値観をどこに定めるか。
DFSでブランドのバッグや化粧品を品定めする余裕は持ち合わせてはいないけれど、海で楽しそうに笑う家族の姿を写真に収めることが私の旅の楽しみでした。
我が家の子供たち。夏の海には無縁の生活なので、海で泳ぐのは初めてでした。お父さんにしがみつきながら、日が暮れるまで波と戯れていましたよ。
10月16日
10月15日(月) 晴れ PM4:30 気温 8℃
まだ4時だというのに、お客様をお迎えする食堂がやけに眩しくて…。いつの間にか夕日がずいぶんと斜めに傾く季節になっていました。
山はまた真っ白になっています。もうすぐ十勝岳へ抜ける山の道も閉鎖されます。
丘を走るレンタカーもずいぶんと減って、夏の喧騒はもう随分と前のことのように感じます。
昨日は、子供たちの通う小学校の学芸会でした。初めて、全学年、最初から最後まで見ました。
それぞれに内容も考えられていて、感心しきりの半日でしたよ。我が家のゆうきもかなこも張り切って演技をしていました。わが子の成長にもまた感動。
自分があの舞台に立っていたのはもうずうっと遠い日のことなんですね。今も、あの緊張感はよみがえってくるけれど…。
さてさて、明日から4日間、宿はお休みいただいて私たちもリフレッシュさせていただきます!
この日記もメールのチェックもお休みしますので、お急ぎの用事の方はお電話をお願いします。
(茶花0166-92-0146のほうがとる確率高いです)駅そばカフェのCHABANAは月・火以外はOPENしていますので、ぜひご利用くださいね。
写真は、シンプルだけれど、素材にこだわった茶花ロールケーキと、中国の工芸茶です。どちらも丁寧な手仕事から生まれたおいしくて体にやさしいお勧めの味。
我が家と同じく、地味だけれど素材と心にこだわっています。笑。平飼いの卵と道産小麦、混ざりもののない生クリームと甜菜糖のふわふわレシピで作りました。
工芸茶は、ゆっくりと花開く姿をじっくりとお楽しみいただけますよ。横浜の中華料理店シェフチョイスのグレードの高い花茶です。お湯のおかわりOKです。
これからの季節は、ぜひのんびりゆったりのカフェ時間を過ごしてくださいね。アトリエムーンさんからも、クリスマスオーナメントなど数点入荷しています。
ちょっと大人のクリスマス飾りをみつけてください。プレゼントも忘れずに!(世のだんな様達、大切なのは金額ではなく思いやりですぞ。笑)
10月13日
10月13日(土) 曇り AM11:00 気温 4℃
予報通に初雪が降りました。朝6時過ぎの風景です。
木々の葉はやっと紅葉の季節を迎えたのですが、御覧のように雪を被ってずっしりと重たそう…。POKROKの庭の木々もみんなうなだれていました。気温は0度。道路は凍りつくまではいかなかったようで、雪が落ちては融けて、流れていきます。白い静寂の時間はそう長くはなく、8時くらいにはおひさまを浴びて白い雪はその姿を消し始め、今はもうほとんど残っていません。
観測史上70年間で6番目に早い初雪だそうですよ。
旅行中のお客様もびっくり!道路が凍りついていないので、ほっと胸をなでおろし、みなさん次の目的地へと旅立って行きました。私たちもまだスタットレスタイヤに履き替えていないし、ステップワゴンの調子が悪く、この冬を持ちこたえてくれるか心配なこの頃なので、雪が早いとちょっとブルーです。どうか、根雪になるのはまだまだ待ってくださいな。
本日は気温は上がらず、最高気温は10度以下のようです。あわててコートや手袋のありかをさがさねば。
10月10日
10月10日(水) 曇り PM10:00 気温 6℃
今日は雨がぱらつくすっきりしない1日でした。夕暮れ時には厚〜い雲が空を覆い、その切れ間からオレンジに染まる夕焼けが少しだけ見えていて、なんとも幻想的な光景でした。
秋は彩りの季節というけれど、本当にそうですね。春の淡い色の世界。夏の緑と賑やかな花々の世界。秋は色とりどりのまさにパッチワークのような世界。そして、冬の白。
こんなに四季がはっきりしている場所は、あまりないのではないかしら?
1日1日増えていく、庭の落ち葉を眺めながら、毎日が感動に満ちています。
空が蒼いとななかまどの実もうれしそう…。十勝岳の紅葉も今年はより色鮮やかで、とてもきれいです。
眺めているだけで、詩人になれそうな……。いえいえ、やっぱり画家をめざそうかしら?う〜ん、写真家かなあ。なんて、思うことくらいは許されるかな?笑。
10月09日
10月9日(火) 晴れ PM9:00 気温 8℃
パソコンを直してもらって、久しぶりにいつものパソコンを使っています。ずっと止まったままだった写真も更新!左は、数日前のと〜ってもきれいだった日の美沢地区からの山の景色です。このあたりは、今、緑肥用のキカラシやひまわりの黄色がたくさんあって、とてもきれいですよ。
そして右側は…すっかり秋モードに変わったPOKROKの風景です。たった数日なのですが、この季節は1日1日木々の色が変わり、雰囲気もどんどん変わっていきます。
夕刊の天気予報をみて、びっくり!
なんとなんと、今週末には久しぶりの雪だるまマーク。うっそ〜!
13年ここに住んでいますが、今までで一番早かった初雪は10/16でした。(あくまで私の記憶ですが)
もし本当に降ったら、記録更新です。少なくとも、気温はかなり冷え込みそうですから、旅行を計画中の方は防寒対策をしっかりしてきてくださいね。冷える朝晩には、そろそろ手袋なんてのもほしいです。北国の短い夏はあっという間に過ぎ、秋もまたあっという間に進んでいきます。
10月06日
10月5日(金) 晴れ PM11:00 気温 ℃
パソコントラブルでちょっといつもと生活のリズムが変わっているこの頃。今までは、宿のPCですべての業務をこなしていたので、朝子供を送り出したら宿へ行き、お客様をお送りしてからはゆっくり座ってお仕事しつつ日々の出来事をつづる…そんな毎日でした。夜も、メールのチェックをしがてら、電源を入れてメールの返事を書いたりしていたので、宿にいる時はほとんど電源を入れて過ごしていたのですが、ここ数日はその必要がなくなってしまい、ついつい癖でPCのボタンを眺めています。
う〜ん、生活習慣が変わるのって新鮮!笑
それにしても、この日記。もう何年も書いていますから、膨大な量の記録です。もしも、HPにアップせずに、自分のPCにだけしまいこんでいたら…と思うと、背筋がさむ〜くなりました。家族の大切な記録です。もしかしたら、写真よりも貴重よね。
久しぶりにちょっと読み返したりして、読んでも読んでも終わらないので2時間くらいでやめましたが、あの日のその日の美瑛の景色、POKROKのこと、子どもたちのことなどが次々浮かんできて…懐かしさでいっぱいになりました。私自身の変化も手に取るようにわかります。う〜ん、日記ってすごいなあ。
さてさて、丘の景色はキガラシやヒマワリ、色づいた豆の葉の黄色に、秋まき小麦や牧草の新芽の緑。収穫終わって雪を待つだけの茶色い土。そして、木々は少しずつ赤や黄色に色づいて、色鮮やかな季節へと移り変わってきています。この日記用の1ショットを撮るのに愛用しているデジカメでは飽き足らず、ちょっと将来の自分の為に…この美しい景色をより鮮明に、そして、かわいい子供たちの『今』を切り取りたくて、ちょっと広角とズームが利く1眼レフのデジカメを物色中。
それも、PCクラッシュの影響かな。笑。安くていいものが手に入りますように。
10月03日
10月3日(水) 晴れ PM11:00 気温 ℃
久しぶりに日記を書いています。こんなに更新していないのは、本当にめずらしいことで…。
実は、先日突然愛用のパソコンが
壊れまして、パソコン以上にフリーズしてしまった私です。泣
それでも、幸いノートパソコンでもメールを受信できるように設定してありましたので、メールの着信履歴はありますし、その後もメールのやり取りはできていますので…神様には見捨てられていないかな。笑
が、しかし、整理整頓の苦手な私です。写真他のバックアップなんてもうほとんど取っておらず…子供たちの記録もどこへやら。頭の中が真っ白です。
原因は不明ですが、状況から推測すると、やはりどこからかいたずらのウイルスが紛れ込んでしまったかな?という感じのようです。もちろん、ウイルス対策ソフトも入っていますし、メールはうちに入る前にプロバイダーでのチェックも入っているのにですよ!!!
もう、まさに事故にあったようなものですね。
なんてこった〜。泣くに泣けないわあ。
最近は、雷でPCが破壊されてしまった方も多く(ここ数年で、北海道の年間落雷回数は倍以上になっていて、それも地球温暖化の影響ではないかと懸念されているようです。)、バックアップはこまめにね!などとアドバイスももらっていた矢先の出来事でした。
携帯も含めて、メール依存の度合いは温暖化に負けないくらいすごいスピードで進んでしまっていて…今となっては、メールなしの生活は考えられない世の中ですよね。もちろん、私もその一員です。
これだけネット社会になってしまっていたら、もう過去のように普通の電話やFAX、情報源は新聞とテレビだけなんてことには戻れないですねえ。でも、ここ数日、いろんなことを考えました。
携帯電話なんてなかった時代は、みんな寂しいから、誰かにそばにいて話し相手になって欲しいから…お年ごろには結婚を考えていたのかもしれません。今は、いつでも電話、いつでもメールですから、あまりさみしいなんて思わない。何人もの友達と同時に話せたり、顔も見たこともない相手とメールで語り合えてしまえるし、その中には自分の考えと近い人を探すことも容易なのですもの。たとえ、そこに偽りがあったとしても…。
結婚なんてして、窮屈な思いすることもなく、自由きままに人生を謳歌するほうがかしこい選択!なんてね。笑
自分に合わない考えも受け入れないと、社会の中で孤独になってしまうから、ちょっとは足並み揃えてがまんしようなんて思っていたのはもう一昔前のことなんですかね。我慢するくらいなら、投げ出して、もっと楽に生きられる場所を探せばいいさ!なんておもっちゃったりもするでしょうしねえ…。てな具合に、ちょっと考えたことをぱぱっと書いて、ボタンを押すとあっという間に全国、世界の人が見ることができるようになってしまうのですものねえ。
とても怖いことなんですよね。もっともっと、言葉や内容に気を遣っていかなくてはいけないなあ…。
そんな他愛もないことを考えたりしていた数日です。それでも、我が宿は、このネット社会になったことでどれだけ助けられているか…。こんな他愛のないことばかりの日記を毎日読みたいと思ってくださる方が何人もいるということへの感謝の気持ちを忘れず、どんなに便利な時代になったとしても、その先にいるのは、その文字を見ているのは人間だということも忘れてはいけないなあと改めて感じています。そうそう、バックアップも忘れず!が、最重要課題でした。みなさんも忘れないでくださいね〜!
VISTAに慣れておらず、残念ながら写真のアップはまだできないので、しばらくはお許しくださいな。
9月27日
9月27日(木) 曇り AM11:00 気温 14℃
山に雪が積もっているの…わかりますか?ちょうど山頂辺りを雲が次々と流れていたので、雪と雲との境がわかりにくいかもしれませんが、目で見ると結構しっかりと雪化粧です。紅葉した木々もすっぽりと覆っているようです。おとといの初冠雪から3日目ですが、今の所は融けることなく白いままです。気温が低めなので、山の上はきっと氷点下だったりでるのでしょうね。25日の日記に、最低気温5℃と書きましたが、丘の上などでは2度まで下がったそうです。おそろしや〜。
我が家でも、おとといの夜からついにストーブをつけました。日中は消しますが、朝晩はもう必需品になりつつあります。POKROKは断熱がしっかりしているので、まだ大丈夫なのですが、CHABANAはさすがに寒いですからねえ…。
昔の人の苦労を思ったら、罰当たりなくらい贅沢な世の中になっているのでしょうね。地球に優しい暮らしをなどと、ごみ処理などはがんばっているけれど、暑さ寒さにはなかなか打ち勝てません。泣
北海道の四季の移ろいを眺め、その美しさに幸せを感じる一方で、寒さへの抵抗力の衰えをひしひしと感じるこの頃です。
9月25日
9月25日(火) 雨 PM1:00 気温 15℃
旭岳でついに初雪が降りました。山はうっすらと雪化粧。例年よりも1日遅いそうですが…これから徐々に雪の季節へと移り変わっていきます。
下の写真は庭に降った雹です。1センチ角くらいの結構大きな氷がバラバラと音を立てて降ってきました。雷も時折ゴロゴロとなり、今日はなんだか荒れ模様。昨日までは晴れていいお天気だったのですが・・・。
上のヒマワリは、留辺蘂の丘の緑肥用ひまわりです。今年は、ヒマワリやキガラシが少なくて、今の所は丘の黄色は豆ばかりです。10月に入ったら、またキガラシの風景がみられるかしら?
9月23日
9月23日(日) 晴れ AM8:30 気温 8℃
昨日、おとといは急に暑さが戻り、汗が流れるほどの気温になりました。おとといはなんと30度近くまであがり、本州からいらしたお客様も驚いていました。私達も、このところ寒いくらいの日々でしたから、急な暑さにボ〜っとしてしまいましたが、今朝はこれまた驚きの5度で…たった2日で25度の温度差ですからね。おそろしや〜。
と言うことで、急速に進み始めた秋は、どうやら足踏み状態。紅葉もいつもよりも少し遅くなったようです。これから月末にかけてが旭岳、きれいになりそうです。
10月の連休も山の紅葉が楽しめるかな。
写真は、昨日の3時頃のマイルドセブンの丘近く。豆ニオが並んでいました。こうして乾燥豆が作られるのですよ。上のビニールは、農家さんの好みの色だそうです。でも、赤や黄色はなくて、ほとんどが青か緑ですね。笑
丘の畑では、じゃがいも、たまねぎ、人参、かぼちゃ、豆類などなど、秋の味覚が次々と収穫されています。田んぼでは稲刈りも始まりましたよ。
9月21日
9月21日(金) 晴れ AM11:30 気温 25℃
天気予報では雨だったのですが…青い空に白い雲がぷかぷかと浮かんでいて、とてもきれいな風景が広がっています。気温も久しぶりに25度で暑い!本当に久しぶりに汗もかいています。気がつけば、もう金曜日。そして、9月も半ばをすぎています。早いなあ…。近頃、口をつくのはそればかり。年をとったということかしら。泣
さてこの写真は今話題の『千の風になって』の来年版カレンダーです。ロングセラーになっている本と同じ写真なので見覚えのある方も多いですよね。実はこの写真は、我が家でもおなじみの写真家飯塚氏の撮影です。カレンダーは全て彼の写真が使われていますよ。是非、来年はみなさんのおうちにも〜♪笑
ただ、サイズがとっても大きいので、できればもっと小さくて本のようなカレンダーだったらもっと素敵だったのでは?などと、買ってはみたものの貼る場所に悩んでます。それくらい大きい!笑
10年前、お互いに移住したばかりで、まだ若くて…それぞれに、いっぱいいろんなことを潜り抜けての『今』です。あの頃呑んだくれてばかりいた日々も、きっと無駄ではなかったんだよね。形は違っても、みんなそれぞれに違う道を…今も自分なりに精一杯生きてます。
9月20日
9月20日(木) 曇り AM10:00 気温 20℃
今日は雨。気温は少し高めなので、長袖1枚でストーブなしの家の中はちょうどいいくらいです。最近は、寒い日には薄手のニットなどを着ている人ちらほらと。8月になってやっと出した真夏用の服は、もう着れなくて…しまったばかりの長袖をそそくさと引っ張り出しています。なんて短い夏でしょう。本州ではまだまだ暑い日々のようですね。日本って、小さいようで広いんだなあ…。
さて、駅前のカフェCHABANAに秋冬の雑貨が数点、入荷しました。写真は、大人のシルバーアクセサリーとして人気のk.kajuさんの新作です。自然をモチーフにしたデザインに優しさが更に加わって、大人かわいいを目指す方にはぴったりですよ!来月は結婚記念日があるし…自分用にも早速ゲットしておこう!笑
ちなみに価格は4500円くらいですから、記念日にはちょっと!?
いえいえ、十分女性を喜ばせることのできる価値あるアクセサリーです。プレゼントにも絶対喜ばれますよ。(って、我が夫に読ませたいけれど…重さんは読んでくれる確率0なんだよなあ…。泣)やっぱり、自分で自分へのご褒美に。笑
9月19日
9月19日(水) 曇り PM1:00 気温 18℃
駅そばの借家は日が当たらないので、朝と〜っても寒くて、すでにストーブを点けたくなるこの頃。でもまた9月半ばですからねえ…。ちょっと早いし不経済よねえ。などと我慢していたら、なんだか寒気が…。どうやら風邪をひいてしまったらしく。そういえば、今年は家族もスタッフさんもほとんど風邪をひいていないなあ…。ちょっと、懐かしいくらいの感覚。笑。ひどくならないうちに、薬飲んでおきましょう。笑
さて、17,18日は我が家も連休をいただきました。17日は久しぶりに札幌の夫の実家に顔を見せに行って来ましたよ。いつもなら、せっかくの札幌!などと、私が雑貨店やカフェめぐりの企画をしてしまうので、なんとも慌しい遠出になるのですが、今回は札幌市内はなしにして、北広(実家)ちかくのスローなレストランでのんびり食事をしましたよ。行きによった『三笠道の駅』では、ずっと食べたいと思っていた『八列とうきび』(写真)を初体験。でも、実はここで食べられることなんてすっかり忘れていて、たまたま香菜子が食べたい!と買って来て・・・「なんかこのとうきびかたいしでかい!」などと言っていて「あ〜!!!味の箱舟のとうきびじゃない!!!」と、思い出しました。そうなんです。私も所属するスローフード協会の、後世に残したい食物として認証された幻のとうきびなんです。甘みは薄く、硬いけれども噛むと何ともいえない味のある味。笑
なんていうのかなあ…。昔、おばあちゃんが食べていた出汁に使う煮干のような。余計な甘さもなく、素材を味わっているって感じ!わかるかなあ…。笑
本当に懐かしくなるような味と姿をしていましたよ。確かに、一般ウケはしないわなあ…。市場に出回っても、甘くてやわらかいとうきびに慣れてしまった私達にはちょっと難しい、マニアックなとうきびでした。でも、道の駅で焼いて食べさせてもらうと、ほんとうにかみ締めてかみ締めて…1本を大切に家族で分け合って食べました。1粒1粒丁寧に味わって。
ファーストフードの波にさらわれて、私達が忘れてしまったその1粒の重さ。ただ、おいしいだけではなく、食は命に繋がっているということを思い出させてくれた八列とうきびとの出会いでした。たまたま寄った道の駅で、とうきびを食べたい!と言った娘に感謝感謝。笑
観光地で宿とカフェをしておきながら、旗日にお休みするなんて…だめですよねえ。特に予約なしでカフェに来てくださったかた、もうしわけありません。でも、お陰でとっても有意義な時間をすごせましたよ。子どもとの時間、きっと人生で『今』が一番大切な日々だと感じるので…学校がお休みに日には、時々は私達もこうして家族の時間を持ちたいと思っています。
と言うことで、次の連休も、月・火はカフェはお休みいただきますので、よろしくお願いしま〜す。
9月16日
9月16日(日) 曇り PM7:00 気温 18℃
夕焼けの季節。5時を過ぎると、空が徐々にオレンジ色になっていきます。今日もきれい…。もう少し雲が切れてくれたら最高の夕焼けが見えるのだけど。毎日のようにそんなことを思いながら宿へと向かいます。今日はちょっと空いた時間に近くの丘まで車を走らせて、少し高台の静かな静かな丘に行ってみました。ひさしぶりのその場所に立つと、山すそに雲が広がって、それはそれはきれいな光景が広がっていました。
曲がりくねった道の先に沈む夕日。
夕日はいろんなものを受け止めて、包み込んでくれるようですね…。毎日毎日色も雲の形も違うけれど、地球のリズムにあわせて沈んでは登る太陽。力強い朝日と優しい夕日に守られて、今日も明日も暮れていきます。
9月16日
9月16日(日) 曇り PM7:00 気温 18℃
夕焼けの季節。5時を過ぎると、空が徐々にオレンジ色になっていきます。今日もきれい…。もう少し雲が切れてくれたら最高の夕焼けが見えるのだけど。毎日のようにそんなことを思いながら宿へと向かいます。今日はちょっと空いた時間に近くの丘まで車を走らせて、少し高台の静かな静かな丘に行ってみました。ひさしぶりのその場所に立つと、山すそに雲が広がって、それはそれはきれいな光景が広がっていました。
曲がりくねった道の先に沈む夕日。
夕日はいろんなものを受け止めて、包み込んでくれるようですね…。毎日毎日色も雲の形も違うけれど、地球のリズムにあわせて沈んでは登る太陽。力強い朝日と優しい夕日に守られて、今日も明日も暮れていきます。
9月15日
9月15日(土) 雨 AM10:00 気温 18℃
朝から雨はしとしとと降っています。家の周りの木や草も、少しずつ黄色が混じるようになって…雨にぬれるとますます秋の気配が濃くなります。標高2千メートルを越える山では、すでに木の葉が赤や黄色に染まり美しい紅葉の季節が始まっているそうです。日本一早い紅葉は、今週末から見ごろになるそうですよ。これから1ヶ月くらいで山から里に紅葉が下りてきます。11月頭のカラマツ(落葉松)の黄葉までは、色とりどりの木々が美しい風景を作り出し、絵本を開いていくような日々です。力強い夏の風景も良いけれど、落ち着いた秋は心にしみますよ。
さて、写真はカフェCHABANAの秋冬の一押しメニューです。ほうじ茶プリンにあんことジャガイモをトッピングしました。お持ち帰りしていただけないのが残念ですが、是非静かなカフェでゆっくりご賞味くださいませ。ほんわか心がまあるくなるスイーツです。
9月12日
9月12日(月) 曇り AM11:30 気温 20℃
雨の予報を翻し、昨日は日中晴れていました。写真は、買出しの途中で通った国道237沿いのお花畑『ぜるぶの丘』。走る車中からとったわりにはいい感じの写真ですね。秋になってまたひまわりが咲いています。緑肥として収穫後の畑にも、キガラシやミニヒマワリが蒔かれるのでこれからしばらくは丘のあちこちが黄色に染まりますよ。お花畑で出会う花達もいいけれど…丘の畑で風に揺れる黄色い波は、それはそれはきれいです。自然の色の美しさを改めて感じます。
さて、かわいいわんこは我が家のラスティー君。11歳と7ヶ月になりました。顔はすっかり白くなったけれど、性格は子犬の頃と変わりません。寂しがり屋で人が大好き。『触って〜』といつも目で訴えてきます。カメラを向けたらとびきりの笑顔を見せてくれました。大好き!って言ってくれてるようで…反抗期の娘に手を焼き、ちょっと寂しい私の心を癒してくれる嬉しいまなざしです。笑。わたしも大好きよ〜!ラスティー♪
笑顔っていいですねえ。(え?笑ってるように見えるのは私だけ!?)
9月10日
9月10日(月) 曇り PM10:30 気温 16℃
先日の台風の影響はほとんどなかったものの、雨は時折強く降り、湿度の高い日が続いています。
今年もすでに収穫の季節。次々においしい野菜達が収穫されていきます。たんぼのお米も頭をたれて、来月の刈り入れを待っているかのように段々と黄色味を増して…夕日に染まっています。
木々の葉も少し黄色くなったり、枯れ色になったりして、明らかについこの間までの『夏』とは違います。近頃は夕焼けがとてもきれいで、心に染み入る風景が広がっています。秋って、物思いにふける秋とはよく言ったものだなあと…今も昔もやっぱり人が思うことは、そんなに変わっていないのかもしれないですね。
写真は、昨秋の夕焼けたち。毎日違う輝きで、心に感動を与えてくれます。
さてさて、忙しいからと『心を亡くす』ことなく、今日も明日も前向きに進んでいきますか。なかなかこれが難しい・・・。「まだまだだなあ…」と自分の不甲斐なさが身に染みる秋でもあります。
9月06日
9月6日(木) 曇り AM10:30 気温 18℃
台風がまた猛威をふるっていますね。大きな被害が出ないことを祈ります。
さて、7月末から1ヶ月間来てくれていた私の妹とめいっこ『ゆずちゃん』がおととい帰って行きました。来たときは7ヶ月半で、まだあまり動かないはずだったのですが…どうしてどうして、動く動く。起きていると全然ひとところにとどまっていることはなく、ひょいとテーブルにつかまって大移動です。寝ている萩仁の上をはいはいで進み、顔にチューやらびしびしたたくやら…。8ヶ月になる頃には、手放しで立つこともできるようになり、『チョロダー』の異名の通り、本当に元気印の赤ちゃんです。お店を妹に任せて私は子守担当でしたが、腕も肩もバンバンになっていましたよ。笑
2年ぶりの赤ちゃん?のお世話は疲れるけれど、楽しくて嬉しい日々でしたよ。ゆずがいなくなって、妙に部屋が広くなった気がします。ちっちゃな頭と身体で動き回って、ほんとにかわいかったなあ。専業主婦だったら、もう一人くらい赤ちゃん欲しいわ。笑
次に会う頃には、きっと走り回っていることでしょう。よその子にはしつこくできないけれど、身内っていいですねえ。遠慮なくチューしたり抱きしめたりしちゃったわ。笑
今頃、家族3人ほのぼのの暮らしに戻ってまったりしているかな。
あかちゃんのやわらかい肌や髪、かわいい笑顔や笑い声は本当に天使のようですね。いつまでもそのままでいてくれるといいのになあ…。うちの子たちにもこんな時期があったのよねえ…。良くも悪くも、しみじみわが子の成長も感じた夏でした。
9月04日
9月4日(火) 晴れ AM10:30 気温 22℃
よし!ペンションをやろう!
27歳だった私は、一大決心をしました。今から13年前です。
中学生くらいから『物』や『本』に心を奪われるようになり、高校生ではバイトしたお金でマランツのオーディオを買い、大きな渋い花柄の布を棚にかけて、ドライフラワーを飾ったりしていました。ティッシュBOXやカーテンにバックなど、手作りもしました。高校生からはは、渋谷に原宿、吉祥寺や自由が丘辺りをうろうろと…雑貨屋巡りとおしゃれなcafeでのティータイムが大好きでした。(ちなみにこの頃『竹の子族』が流行っていて、同世代の人はそっちかマッチやとしちゃんにはまってました。笑)歩いて歩いて…どこまでもいつまでも歩いていたわ。笑
足が棒のようになっても、あの先の路地を入った所にある雑貨やさんに行きたい!と。笑
そうして見つけた『物』や『本』。そして、『心』との出会いが今のPOKROKやCHABANAへと続いています。
全てを自分で整え、お客様をお迎えし、おしゃべりをして…それが思うようにできない今はつらいこともあるけれど、いらしてくださったみなさんが、この空間で、心に留まる素敵な何かを見つけてくれることを願いながら・・・日々、ほんの少しずつだけれど私なりの形でこだわり続けています。笑
昨日見つけた心に響く本達。CHABANAのトイレには、アトリエムーンさんから頂いたしゃれたカレンダーを華奢なピンチでかけて…。数ある洗濯ばさみの中でも、このラインがいいのよね。なんて、見るたびに思うのです。笑。そんなこだわりも、私にとっては幸せのひとつ。みなさんのこだわりは何かしら?
9月01日
9月1日(土) 晴れ PM7:30 気温 22℃
9月。夏から秋へと確実に季節は移っていきます。夏には朝3時半から夜8時近くまで明るかったのに、いつの間にか夕食前に日が沈んでしまうようになりました。生きている星に暮らしている証拠ですね。
さて、近頃秋の美瑛はどんな感じですか?というご質問を頂くことがあるので、昨年の9月末の丘の風景と、10月9日の山の風景を載せてみました。私もこの写真をみて、改めてここでの夏の短さを実感…。すぐそこに見えている大雪連峰では、9月20日頃から紅葉が美しく、末には初冠雪。POKROKの庭にも早い年には10月中旬過ぎには白い雪が降ることもあります。この緑の風景を見ていられるのも、あと1ヶ月ないくらいです。10月になると、木や草も緑ではなく黄色や赤に変わり、あっという間に枯れて葉を落とし…。長い冬が始まります。これから始まる短い秋も、その後の長〜い冬も、実はとても落ち着いた素敵な季節です。慌しく過ぎていく大忙しの夏から、畑の風景も人の営みもぐんとペースダウン。心の奥底にあるものを一つ一つ拾い上げていく…そんな季節でもあります。静かな美瑛、静かなPOKROKへも是非いらしてくださいね。
みなさんから『時間が止まっている…』とか『美瑛時間が流れている』などと言われる季節はすぐそこです。笑
8月30日
8月30日(木) 晴れ AM10:30 気温 22℃
今年も井川さんのとうもろこしついに登場!じゃじゃ〜ん♪
今年もおいしくプチプチですよ。ご注文いただいていた皆様、昨日の便で発送いたしましたのでどうぞお楽しみに!一部の方は近々発送しますので、もうしばらくお待ちくださいね。なお、発送の際にわがやからのお便りを入れ忘れてしまいました。すみません。
発送ご希望の方いましたら、あと5日くらいは大丈夫ですのでお急ぎご連絡くださいね。
おいしい〜ですよ!
8月29日
8月29日(水) 晴れ PM6:00 気温 22℃
日中は陽射しが強く、残暑がきびしい北海道です。それでも朝晩は窓を開けていると涼しすぎるし、パジャマもすでに長袖です。
今日は長女の学年行事で七宝焼き体験をしてきました。焼いたらちょっと渋くなりすぎ〜でしたが、手作りはやっぱり楽しいですね。香菜子も母が参加できて嬉しそうでした。あさっては1年生の学年行事でまたおでかけです。何かと子どもがらみの用事が多くて忙しいこの頃。8月はPOKROK開業時に2年間手伝ってくれていた私の8歳違いの妹が子連れでヘルパーに来てくれているので、私も安心してお出かけできました。ありがたいわあ。泣
4日には愛知に帰ってしまうので、また私は大忙しの母業が待っています。みんなに助けてもらいながらの子育て奮闘期もすでに8年。まだしばらくは続きます。…ヨレヨレ
昨日は6年ぶりの皆既月食。私達が見に出たときはすでに終わりかけだったけれど…星もきれいで月も幻想的でしたよ。秋は食欲だけでなく、芸術の秋でもありますね。収穫期になり、風景も徐々に風情を感じるようになってきましたよ。
8月27日
8月27日(月) 晴れ PM7:30 気温 22℃
実りの秋が始まったので…毎日おいしいとうもろこしが登場しています!とってもおいしくて幸せ〜♪
北海道のとうもろこしは、朝晩の寒暖の差が大きいので甘みが強く、農薬も少ないので自然な味を感じることができます。採るとすぐに発熱する性質があるので、鮮度はどんどん落ちてしまいます。そのため、なるべく熱が上がらないように冷やして保存します。また、横にしておくと、起き上がろうとして消耗するのでこれまた鮮度が落ちやすくなるので、きちんと立てて保存しましょう!でも、やはりすぐにゆでて、残ったものは冷凍するのが一番です。わがやでも毎年100本以上のとうもろこしをこの時期にせっせと茹でては軸からはずして粒粒の状態で冷凍します。その作業はかなり大変だったりするのですが、がんばった分、1年間おいしいとうもろこしをみなさんに食べていただくことができます。
人からみると、とっても面倒なことだったりしますが、私にはとても重要なお仕事。いえいえ、趣味かな。笑
何事も、できるだけ『楽しみ』と思えることが大切ですね。それが私の生きるコツ。笑。でも、努力や苦労はちゃんと報われるって、この11年でみなさんから教えていただいているからこその言葉ですね。涙
今日はCHABANAスタッフで、富良野に行ってきました。ずっと気になっていた、駅前に新しくできたふらのカフェや、soto cafeさん、cafe NORAさんなど、カフェめぐりも楽しんできましたよ。秋風と共に身体も心も少し自由になれて…またまた冒険心が燃えてきたこの頃です。
それにしても、実りの秋はおいしい季節。おいしいは幸せ。みなさんも、いっぱいいっぱい自然のめぐみを召し上がれ!
8月23日
8月23日(木) 曇り PM2:30 気温 22℃
曇っていて、時折ぱらっと雨。昨日からすっかり秋色になってきた美瑛です。
昨日は、我が家の次女佑季の7歳の誕生日でした。1歳8ヶ月違いの姉香菜子に仕切られてばかりで、いじけたり笑ったり爆発したり…ちょっと大人には面倒なお年頃。笑。それでも、心優しい女の子になったなあとしみじみ感じるこの頃です。
上の写真は、2003年の夏。この写真には、香菜子と佑季の関係が現れているよなあ…と、見るたびに笑ってしまいます。ちょうど、今の萩仁とこのユウキが同じくらいです。思いがけず?おねえちゃんもすることになって、泣き虫弱虫ユウキもずいぶん逞しくなってきました。
子どもって、ほんとにめんどくさい!…なあんて思ってしまうことも多いけれど、一人の時間はちょっと静か過ぎて寂しくて、やっぱりわが子を思い出してばかりです。買い物してても、どこかに行っても、うるさい子ちゃん達の喜ぶ顔を思い浮かべている私。母になったら、ずっとずっといつまでもこんな思いが続くのかしら?
佑季の佑は人を助け、人に寄り添う佑。どうか、いつまでも人の心を和ませてくれる穏やかな女の子でいてくださいな。
暑くて大忙しの夏が過ぎ、ほっと心が丸くなる…そんな季節が始まりました。
8月21日
8月21日(火) 晴れ AM11:30 気温 25℃
子どもの夏休みの終わりと同時に、POKROK
の満室続きの日々もちょっと休憩。今日、明日はお休みを頂いて、秋モードにリセットです。本当は子ども達と海にでも行きたいと思ったのですが、どうやらお天気も崩れてきそうですし、おやすみといえどもやることは結構あるし…。
ということで、この近辺でのんびりすることにしました。6/28の萩仁の誕生日にお休みをとってから…なんて久しぶりのお休みかしら。今日はCHABANAもお休みなので、昼も夜もフリ〜タイム!といいつつも、スリッパ洗ったりしているうちにもう昼になってしまうわ。
暇な季節には沢山の自由な時間を持てるけれど、半年間はなかなかハードなこのお仕事。でも、お客様に喜んでいただけている様子を見ると、またがんばろう!と思えます。学校が始まってしまうと、子ども中心になってなかなかPOKROKに居られないのが寂しいこの頃ですが、私の分までしげさんやスタッフさんががんばってくれていますので…どうぞ、これからいらっしゃる皆様も、楽しい時をお過ごしくださいね。お待ちしております!
8月19日
8月19日(日) 晴れ PM7:30 気温 20℃
今日で夏休みが終わりです。長いようであっという間の25日間。結局暑くて暑くて…という夏はたったの5日間で、あとは朝晩になれば寒いくらいだったので、快適に過ごせたかな。もっともっと一緒にいろんなことをしてあげられたらよかったけれど…日々の生活を送るのが精一杯。泣
きっと、みなさん夏休みが終わるとほっとしますよねえ…。私も、やっと肩の荷が下りたような。笑。でも、明日からはまた朝起こしたり、宿題やりなさい〜!!!としかったり、母としての責務が待っているのでちょっと恐怖です。
昨日は、美瑛の駅で『どかんと農業祭り』がありました。美瑛で一番盛大なお祭りで、特に夜の仮装盆踊りと花火が夏の終わりを見事に飾ってくれます。昨年までは、見る側ばかりで、よさこいや太鼓の演舞をみてあこがれていた子供達…。今年は、香菜子がやぐらに立って太鼓をたたきました!3年くらい前からの夢が叶ったんだなあ…すっかり忘れていたけれど、誇らしげに、照れくさそうに撥を振り上げる姿に、こんなに小さくても願えば夢は叶うんだねと思い出させてもらいました。大好きだった夏祭り。昔のように盆踊りを真剣に踊る人は少なくなってしまったけれど、美瑛のお祭りでは、面白い仮装の盆踊りがあって今年は次女ゆうきも参加して…私は、子どもたちの姿を追うのにとっても忙しく疲れたけれど、その姿はとても逞しく、夏休み最後の嬉しい1日でした。
8月16日
8月16日(木) 雨 AM10:30 気温 20℃
涼しい〜♪幸せ〜♪
夕べまでの恐ろしい暑さがうそのように、涼しい朝になりました。身体が一気に楽になって、心も軽くなった気分です。ああ、良かったわあ。
天気予報では、これからはまた快適だった2週間前の気候になりそうですから、ほっと一安心です。夏も終盤…。ススキの穂と共に秋が始まったようです。
POKROKに8/10から新人スタッフあやちゃんが来てくれました。とてもひたむきな絵の上手な女性です。お茶の時間には子ども達と一緒に絵を描いてくれることもありますよ。
満室続きの夏もそろそろ終わりではありますが、人手不足のままがんばった7月でしたから、これからは少しのんびりペースで行く夏を楽しむの余裕をもてたらいいなあと思います。
さて、写真は駅前カフェCHABANAの庭です。家を借り受けて初めての夏でしたので、どんな花が咲くかしら?と様子をみていました。6月はとてもすがすがしく素敵な庭でしたが、さすがに7月後半からは緑が茂り、ボーボーになってしまったので…写真のように少し手を入れました。(炎天下の中、みほちゃんと助っ人かぼちゃんががんばってくれましたよ)
『あるがまま』自然に暮らすのが好きだけれど、限度ってあるのですよね。笑
道路からの光景はまだ相変わらず生い茂っていますが、少しずつでもいい空間になっていくといいなあと思っています。
もう1枚の写真は、CHABANAのお昼ご飯です。小さめですがデザートとお茶もついて950円也。お子さん連れの方ものんびりできるようにと、靴を脱いで子どもが遊べるスペースもありますよ。
8月15日
8月15日(水) 晴れ PM2:00 気温 30℃
終戦記念日ですね。あっという間に月日が流れていきます。『千の風になって…』を歌う子どもたちをみながら、この平和な時代に生まれてきたことを感謝しつつも、裕福になりすぎたこの国の子どもたちの行く末は…と、これからの時代に不安を感じてしまうこの頃です。
さて、昨日は子どもと一緒に久しぶりに映画館に行きました。『ポケモン ディアルガ対…』ああ、もう忘れてしまったわ。泣。舌をかみそうな名前のポケモンがいっぱい出てきて、母はちっとも覚えられなかったわ。笑。それでも、結構ちゃんと楽しめました。中学・高校時代はしょっちゅう映画を観に行っていましたが、今は全然…。そう、遠くはないいつの日か、一人でラブストーリーでも観に行きますか。
母のささやかな夢。笑
さて、写真は我が家の夕食の1コマです。この日はミートローフですね。お客様がとてもきれいに撮ってくださったので…とても、おいしそうです!いえ、とてもおいしい1品です!
8月13日
8月13日(月) 晴れ PM8:00 気温 28℃
昨日、今日は急激に暑くなり…げっそり。暑くて暑くてやけどしそうなくらい。まとめたらいったいどれだけの量になるのかしら?と本気で量りたくなるくらい汗が流れます。天気予報では、明日まではこの暑さが続くけれど、17日からはもう秋の気配。また涼しい日々になりそうです。今年はなんとも不思議な気候の夏でした。
それにしても、この湿度の高さにはげんなり。普段はからっと心地よい生活をしているので、体が重たくて…。(湿度のせいではないのかな?笑)
夕べは子ども達と流星を眺めに裏の丘に行きました。流れ星は3つしか見えなかったけれど、星がい〜っぱい。天の川もくっきりとそれは見事な星空でした。空の雲も秋の気配…。季節がまた移っていきます。
8月11日
8月11日(土) 曇り PM9:00 気温 22℃
湿度がとても高い日が続いています。蝦夷梅雨なのかしら?毎日のように突然の土砂降り…。どこもかしこもじめじめで、きのこまで生えてくる始末。北海道らしからぬ天気で、子供達の気分もじめじめになってきています。体調悪いのか、萩仁も怒りんぼになることが増えてしまいました。…まいるなあ。
さて、明日の天気予報はやっと雨マークなし。夜にはうれしい晴れマーク!ぜひともあたって欲しいなあ。だって、明日はペルセウス座流星群が一番よく見えるはず。なんたって、新月ですから、絶好のチャンスです!!!
是非是非みんなで流れ星を数えたいですね。
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2007/を参考に、たっくさんの星を眺めましょう。
星に願うのは・・・・・・
写真は、お客様のF様から頂いた、美瑛の星空です。ロードスターで颯爽と現れた、とても素敵な女性でした。私の目線ではない一味違うPOKROKの写真の数々もいただいて、星の数ほど人の個性も価値観もあるのよねえ…などと、感じています。
8月08日
8月8日(水) 曇り PM2:00 気温 28℃
今日はお天道様は出ていないのに暑いんです〜泣。
でも、本州に比べたら、全然なのでしょうけれど…。今週はこんな感じが続くのかしら?天気予報は曇りと雨マークの数日です。
さて、上の写真は、三愛の丘のひまわり畑。ちょうど縁に萩仁(我が家の3歳長男です)の名の由来になった萩が咲いていました。その隣にはススキ。そして、その足元には大きなふきの葉。…ひまわりもコスモスもアジサイもすすきもみ〜んなこの時期に咲きそろうなんて、みなさん驚かれますが、そうなんです!北海道の夏は短いので、こんな不思議な光景も、ここでは普通です。アジサイが6月の花だなんて、実はここでは常識ではありませんから〜♪笑
下は、三愛の丘の先の千代田牧場さん。ふれあい牧場の名の通り、動物達と触れ合うことができますよ。上の子どもが小さかった時は、毎日のようにキャベツやレタスの葉を持って訪れていましたが、最近は行かなくなったなあ…。
3歳児の萩仁は、大喜びでやぎや羊や白鹿に草をあげていました。そっかあ。しゅうちゃんは、まだちっちゃかったのねえ。笑
お子さん連れの方は、是非行ってみてくださいね。三愛の丘の『カーブ』さんのソフトクリームもはずせません!おいしい〜
8月05日
8月5日(日) 曇り PM9:00 気温 20℃
夏休みに入って、POKROKにはお子さん連れの方がたっくさん!今日は、見事に全室お子様デ〜でした。11年前にこの宿を始めた頃は、まさかこんな10年後が待っていようとは…本当に、夢にも思っていませんでした。むしろ、あの頃の私は子どもがいないOLあがりの28歳でしたから、子どもや母のわいわいがやがやが苦手でした。公共の場なんだから、もう少し静かにしてよ〜!!!などと、思ったものです。笑
思えば、あの頃の私は自由な時間をたっくさん持っていました。自分のことだけしていればよかったのだもの。…3人の母となった今、しみじみあの頃の自分を振り返り、どうしてもっと子どもやそのお母さん達に優しくしてあげられなかったのかなあなどと思ったりします。
縁あって、母業も本格的にさせていただくこの頃。汗。母のつらさや子どもの仕組みもわかって、今はお客様の子どもも、みんなかわいいし、お母さんは同志に思えます。うるさいぞ〜!と注意することだって、愛情あってこそ。これは、若い頃には全然わからなかった感情ですね。笑
わが子にはいっぱいいっぱいだけど、視点は随分変わったなあとしみじみ思うこの頃です。
と言うことで、写真は子供達の花火大会。ちょっと涼しすぎの夏ですが、北海道もあさって七夕です。これから1週間はお子さん連れが多いので、たっぷり花火を買い込みました。子供達の楽しい夏の思い出になるといいなあ…。
8月04日
8月4日(土) 雨 AM11:00 気温 20℃
サーサーと気持ちの良い雨が降っています。じとじとの雨はちょっと気持ちもブルーになるけれど、今日は『雨も良いなあ…』という感じ。笑
POKROKの庭の花達はしっとりとぬれて色濃く存在感を増しています。よくご質問をいただくのが、下の2種。これは、種や苗を植えたものではなく、いつの間にか我が家の庭を彩るようになりました。白いレースフラワーのような方はワイルドキャロット。黄色い方がオオハンゴンソウです。年々増えていくのですが、花って、その咲き所をわきまえているなあといつも感じます。手を加えなくても、それぞれが本当に見事に適所に咲いていきます。自然…であることの意味を教えられる気がします。
8月03日
8月3日(金) 曇り AM11:30 気温 22℃
台風の影響でこちらも雨が時折降っています。前回は北海道には影響なかったけれど、今回は直撃かしら?庭の草花も大粒の雨に打たれて、頭を下げてしまいます。
気がつけば、もう8月に突入ですね。今年は朝晩はずっと涼しいので、なんだかいつもの夏と違います。宿だけでは飽き足らず?始めてしまったカフェCHABANA。一体全体、夏はどんなんなってしまうの〜!?などと、心配したのですが、知名度も低く、場所も全くもってわかりずらいので、お客様はそれほど増えず…。静かな隠れ家のままの夏です。笑
カフェだけだったら、とうにつぶれてるわ!泣
というくらいの状況ですが、幸いPOKROKあってのカフェCHABANA。どこもかしこも人が溢れるこの時期に、CHABANAにいらしてくださった方は、その空間の居心地の良さやアトリエムーンさんプロデュースの雑貨スペースのおしゃれな雰囲気や品揃えに感動してくださいます。あまりにも普通の民家の外観ですので、まさかこんな所にカフェが!?と思われるでしょうが…。どうしてどうして、我ながらとっても素敵なカフェだと思います。笑
POKROKもそうでしたが、気に入ってくださる方がゆっくりじっくり増えていく…そんな息の長い、店育てをしていけたらなあと思うこの頃です。
6月から始まったハイシーズンですが、もうすでに半分は終わりました。無我夢中の日々ですが、CHABANAに私と子どもの空間を持てたことで、今までよりずっと暮らしやすくなりました。そうそう、子供達を集めての『寺子屋カフェキッズ』も大好評ですよ。子供達の元気な声が響いています。一昔前には当たり前だった、路地でキャッチボールをしたり、走り回る子供達の姿…。家にこもってゲーム三昧にしてしまっているのは、大人たちですものね。子どもは、群れて遊ぶの大好きなんです。みんなでなら、そろばんやお習字だって、楽しいみたい。どんどん上達していますよ。『外は危ないから』って、遊ぶ場や機会を奪ってしまって、ゲームやパソコンの狭い暗い世界に追いやったままでは子供達がかわいそう!…そう思いませんか?そろそろまた時代の波が変わっていくといいなあと思います。年金の未来は暗い分、子どもの脳みそは明るくしておきたいものです。笑
7月30日
7月30日(月) 晴れ PM10:00 気温 22℃
日中は陽射しが強く、暑いけれど、朝晩は涼しくて快適な日々が続いています。今年はまだあまりエアコンもつけることもなく過ぎています。おとといから、私の妹が子連れで助っ人に来ました。CHABANAのほうを手伝ってくれることになっています。暑い名古屋から来たので、とっても薄着。日陰やCHABANAの涼しさにびっくりしています。
昨日は旭山動物園に行って、人の多さにこれまたびっくりしていました。あまり広くは無い動物園ですから、人が溢れていると、それはそれは窮屈なんだろうなあ…。お客様もほとんどのみなさん、動物園にもいかれるようですが、お時間に余裕のある方は、3時以降をお勧めします。ツアーのバスが移動時間になるので、園内はかなりすいてくるそうですよ。動物達も夕方の方が元気に活動を始めますから、暑くて混んでいる中を長時間居るよりも、少しすいてから回る方が賢明なようですよ。
午前中は、ゆっくり広大な美瑛の丘を眺めて…自然の息吹を感じてください。笑
雲が夏を運んできました。
7月28日
7月28日(土) 晴れ AM10:00 気温 22℃
今日は雨の予報だったのですが、夜中にまとめてどっさり降ったので、青い空が見えてきました。風は少し怪しいけれど、ラッキーラッキー!
ラベンダーも刈り込まれて、ハイシーズンも一段落。まだまだ観光シーズンは続きますが、少しずつ季節は移っていきます。POKROKの庭には早くも『オオハンゴンソウ』が咲き始めましたよ。ガラガラの草も生えていなかった我が庭が、10年の時を経て、草が生い茂る自然の風景になりました。これからしばらくは、黄色いひまわりを小さくしたような花が庭を黄色に染めてくれますよ。写真は、先日の美瑛のお祭り風景。金魚すくいが大好きな子供達です。お祭りに行っても、それぞれの性格がしっかり現れます。笑
7月24日
7月24日(火) 晴れ PM10:00 気温 18℃
と〜っても暑くなるのが、もう恐怖で…。でも、セ〜フ!昨日は夕方突然の大雨。見事な土砂降りで、畑には恵みの雨になりました。上がりかけていた気温も下がって、助かりました。今日も晴れていたけれど、それほど暑くなく、夜にはずっと外に居ると寒いくらいになりました。家の中はHOTになってきていますが。
さて、今日から3日間は、美瑛神社のお祭りです。宵宮の今日は駅前に夜店が並び、神社ではご覧のように火祭りが行われました。子ども達は今日から夏休み。もううきうきちゃんでして、大張り切りでパパと出店に出かけて行きました。
今年は次女も1年生になり、私も小学生の母3年目。やっと、夏休みの宿題などにも興味がわくようになって…母も、子ども達と夏休みを規則正しく、勉強もしつつ、楽しく過ごしたいなあなどと思えるようになりました。(学校流に言うと、これは夏休みの『めあて』ですね。笑)昨年までは、かなこ任せでほとんどノータッチでしたが、1.2年生にはそれは気の毒だったよなあ…などと、今頃になって気づいたりして。私ものんびりペースながら、親業進歩してるかな。笑
さてさて、短い北国の夏です。大いに遊び、大いに働き…今シーズンも、元気に過ごしたいと思います!
7月23日
7月23日(月) 晴れ AM10:30 気温 18℃
…私、勘違いしてました。毎日のように、夏じゃないみたいに涼しいと書いていましたが、夏ってこれからなのよね。昨日から…あつい…
のです!突然やってきてしまった〜きゃ〜!!!
もうびっくりの暑さで、体調不調者も続出のようですから、気をつけねば。でも、おとといは、CHABANAのお客様はセーターを着て、しかも上着をかってしまったと話したばかりだったのに、昨日はみなさんノースリーブでも汗を流していましたよ。一体全体どうなってるの!?の突然の『夏』です。
朝晩もそれほど気温が下がらなくなってくると、暑いんですよお。たとえ北海道と言えどもね。なので、8月お泊りのみなさまはどうぞご覚悟を。昨日も、子守するのにエアコンのかかっているスーパーに駆け込みました。でも、エアコンに頼らずにいけたらいいなあと心の中では思います。
エアコンがかかっている場所は涼しくても、外が暑いのだから、その部屋をでるとますます暑さは倍増。そして、電力も使いすぎて…地球も悲鳴を上げる。子ども達の未来が取り返しのつかないことになってしまうくらいなら、今このときに、私達が暑さに耐えて団扇で仰いで過ごした方がずっと素敵な生き方よ。・・・なんて、思いませんか?家の中は暑いけれど、夜になれば外は少しは涼しいですし、家の電気をなるべく消して、省エネに努めると、温度もさがりますから、どうぞ大人の皆様、賢く夏をやり過ごしましょう!
暑さの産物。美しい景色に、おいしい野菜達。プラス思考でいきましょう!
7月20日
7月20日(金) 晴れ AM11:30 気温 18℃
写真は、先日子どもと一緒に十勝岳の望岳台にある自然探勝路を歩いてきたときのものです。駐車場から橋を渡ってすぐの所にある遊歩道で、1周1キロの短い距離なのですが、ご覧のように岩やがけを上り下り。獣道のような狭い山道を進むので、ガサガサなどと音がしようものなら『くま!?』『へび!?』とドッキドキです。ここに行く前に、白金温泉のパークヒルズでひと泳ぎしていましたから、もうへろへろでした。ぐったりの私をよそに、子ども達は元気元気でサンダル履きで突き進んでいました。それでも、40分くらいかかって、無事にゴール!
ほっ…。
車に乗ったとたんに子ども達はぐっすりでした。休日の半日だけの小旅行。ほんのちょっと走っただけでも、山有り川有り花畑有りのこの場所は、やっぱりいいなあ…。
是非皆さんもプール&山登り、チャレンジしてみてくださいね。ただし、コースは山が先のほうがいいですよ。せっかく温泉に入ったのに、汗でびっしょり、ほこりで真っ黒になってしまいますから。
7月18日
7月18日(火) 晴れ PM8:00 気温 18℃
今日は山がくっきりはっきり、と〜ってもきれいでした。ここは、町民スキー場の上からの景色です。冬は真っ白な雪の世界…。夏にはご覧のように牛達の楽園です。こんなにひろ〜い所で、マイナスイオンたっぷりのおいしい空気を吸って暮らせる牛達は幸せよね。
そうかあ!だから、『美瑛牛乳』はおいしいのね!
なんか妙にガッテン!してしまいました。実は当たり前のことなんですけどね。
寒暖の差が激しく、空気のきれいなこの土地で育った野菜もまた、とってもおいしいです。夏になって、葉物もナスもピーマンもズッキーニも念願のトマトも採れて、我が家の食卓にも新鮮な野菜達が登場するようになりました。メロンも発送始まりましたよ!どうぞ、大地のめぐみのおいしい野菜達をたっぷり召し上がれ。
7月17日
7月17日(日) 晴れ PM8:30 気温 16℃
日中は陽射しが強くなってきましたが、朝晩はまだ寒いくらいに冷えてきます。晴れ男のくりさん(『風の薫り』のHPを作られている常連さんです。)が昨日おとといと来ていて、ご覧の通り…。やはり今回も予報に反して、毎日晴れていました。
う〜ん、やっぱり晴れ男!
写真は五稜の奥のキガラシと山々。なんとも美しい景色が広がっています。
私も情報を聞いて、後から行ってみました。昨年は確かこの辺りはひまわりが沢山咲いていましたっけ。
ハイシーズンになって、どこもかしこも人だらけ。大きなカメラを持ったカメラマンさんも多く…。
が、POKROKの上の丘はまだまだ静かなものです。そうそう、我が家の先の某丘で『牛に願いを』の撮影をしていたそうです。気候が良くなって、美瑛はいろんな種類の撮影ラッシュのようですね。笑
7月14日
7月14日(土) 曇り PM10:30 気温 13℃
暑くなったらやだなあ…などと、ついつい思ってしまうけれど、今年はなんだか寂しいくらいに寒い日々です。今朝も昨日も、ストーブをつけたいくらいの朝晩でした。
さて、ついにコミコミのハイシーズンです。何しろ、一年で一番華やぐときですから…にぎわうときでもあります。写真は、我が家の裏の丘のキガラシとジャガイモの風景です。新区画公園に向かっていくと、右手に広がっています。このところ陽射しがあまり強くないせいか、いつもの年よりも柔らかな花姿に見えます。きれいですよ。是非朝夕のドライブに行って見て下さい。歩くと1時間コースになりますが、時間のある方は、ゆっくり歩かれるのもいいですよ。有名な丘もいいけれど、名もなき丘はあなただけの世界が広がります。
7月12日
7月11日(木) 雨 AM11:30 気温 14℃
朝から冷たい雨が降っています。ここ数日朝晩寒くて、快適を通り越してしまったわ。POKROKは断熱材がしっかり入っているので日中晴れていれば暑いくらいなのですが、私達が寝ている茶花は古い家で日当たりも悪いので、寒い寒い。日中はエアコンなしでも涼しいのでいいのですけどね。夕方からは窓を閉めて、寝るときは長袖パジャマに綿毛布に冬の羽毛布団をかけています。朝起きたらひんやり。今朝は、本気でストーブをつけたかったわ。泣
暑い夏になるとの予想だったけれど、北海道は今の所冷夏!?そして、雨も足りずです。
暑くなるのが恐怖だけれど、7月くらいはもう少し暑くてもねえ…。
なんて、まあ、どんな状況でも不平不満て出てしまうのかもしれませんね。ほどほどなんてなかなか難しい。笑
涼しいお陰で、大忙しの夏も序盤はなんとか体力消耗少なく来ています。今の所は子供達も元気元気。さてさてこの後どうなるでしょうねえ。恐怖の夏休みも近づいてきたわあ。
写真は、国道237沿いのお花畑『ぜるぶの丘』です。当初は旅人さんたちがせっせと鍬をもって作った花畑だったそうですが、今では随分と立派な観光地になっています。手作りの味を残しつつ…美瑛の町が進化していくことを願いましょう。
7月07日
7月7日(土) 晴れ PM11:00 気温 15℃
陽射しが強く暑い暑い一日。日が落ちてからは急に気温が下がって、今は寒いくらいです。
陽射しがじりじり照りつけるので、痛いくらいに暑い時間も、こんな木陰なら快適。忙しい一日の、ほっとできる瞬間です。
土日は子守担当のしげさん。先日またひとつ年を重ねて、またひとつ丸くなったかな。笑
年をとると丸くなるとは言うけれど、本当にそうなら、年をとるのも悪くないなあ…なんて、木陰の穏やかな光景を少し離れて眺めていました。
さて、おいしいアイスのほうは、7月限定でCHABANAに登場のハスカップアイスです。旭川空港近くの田村ファームさんの農場直送牛乳を使ったおいしいアイスとハスカップのハーモニー。甘酸っぱいハスカップがこの季節にぴったりです。カフェでお召し上がりいただけますので、お時間ある方はお立ち寄りくださいね。
7月06日
7月6日(金) 晴れ AM11:00 気温 24℃
お国柄って…なかなか越えられないなあと、しみじみ。最近、外国からのお客様もぼちぼちいらっしゃるようになってきて、そう感じることも増えました。みなさん、とてもフレンドリーで感じの良い方が多いのですが、何しろ時差が埋められない。この時差というのは、ほんとの時差ではなくて、生活時間の違い。
うちにくるのは香港の方なのですが、何しろ夜が遅いんです。食事も6時半からと言ってもまだいいと7時を回っても始めてくれず、お風呂も11時までと言っても12時過ぎに入る。おまけに夕べは夜中の12時にメロンを持って帰宅し、これから食べるから包丁を貸してくれと。さすがに重さんもげんなりして、残りをくれると渡されたけれど辞退したらしい。笑
そして、朝食ものんびり、今もチェックアウトの時間を1時間過ぎたけれどまだ出る気配なし。・・・いやはや困ったなあ。
ホテルと違って、我が家のような民宿は、子の季節は時間との戦いなので、できれば部屋の掃除は午前中にやっておきたい。そこで、日本人の方にもお部屋だけは10時に空けてもらうようにお願いしていて、荷物を出した後は1階や庭でどうぞごゆっくり〜となるのだけれど、そんなこと、知る由もなく…。よねえ。
日本人の方なら、ゆっくりされるならお掃除始めさせていただきますので〜♪ と爽やかにおことわりをしてから始めるので気が楽なのだけど、英語が得意ではないので、その辺がうまく説明できなくて。
そういえば、むか〜し香港に行ったときに、ホテルの前の公園で夜中にサッカーをしていてびっくりしたっけ。そして、朝は朝で4時頃から太極拳をする面々も。いったいこの国の人たちはいつねてるの〜!?なんて思ったっけ。
あちらの人からしたら、日本人はあくせくしてたり、かたいなあと感じるのかな。
いずれにしても、もう少し英語を勉強して、うまく言えるようにならなくちゃなあ…。泣
話題とは全然無関係の写真は、赤麦の丘の周辺の風景です。この麦はビール麦かな。赤麦はこの左の道を上がっていったところにありました。そろそろ見ごろになりそうですよ。夕焼けの時間に是非行ってみてください。
7月03日
7月3日(火) 晴れ AM10:30 気温 24℃
ジャガイモの花があちこちで色づいてとてもきれいです。キガラシや豆の花もゆらゆらと風にゆれる季節。日中の陽射しは強くなっていますが、日陰は湿度も低く快適です。日傘(大きな雨傘が最適!)を持っているといいですよ。
さて、今日は我が父と夫の誕生日です。もう祝うほどでもない!?・・・いえいえ、人生、いくつになったって誕生した日はめでたいものです。心からおめでとう!
7月01日
7月1日(日) 晴れ PM8:30 気温 16℃
今日も晴れているけれど、涼しくてすがすがしい1日でした。風がちょっと強かったけれど、なかなかの観光日和です。ジャガイモの花は日に日にその数を増やし、色も濃くなっていきます。見ごろは来週辺りになりそうです。いつもより少し早いですね。
さて、今日から7月。CHABANAの雑貨部門もディスプレーを夏バージョンに変えて、すっかり一新しましたよ。もちろん、今回も札幌からアトリエムーンさんが来てくれました。是非、見にいらしてくださいね。
美瑛の町も急ににぎやかになってきましたよ。6月の1ヶ月スタッフさん、美里ちゃんは元気に今日旅立ちました。明るく元気な美里ちゃんに、みんなとっても楽しく過ごせました。お疲れ様でした〜♪
6月30日
6月30日(土) 晴れ PM8:00 気温 16℃
今日は曇り空。あまり気温も上がらず、半袖では寒い1日でした。
明日から7月ですが、明日も気温は上がらず、涼しいままのようですよ。
丘ではジャガイモの花も咲き始め、徐々に夏の風景に変化していく美瑛です。梅雨で蒸し暑い本州の方には申し訳ないくらい爽やかな日々。
写真は、旭山動物園から車で15分弱の『上野ファーム』さんの庭です。ガーデニングに興味のある方にはとても魅力的な場所ですよ。ガーデニング雑誌『BISE』のガーデン大賞にも選ばれたことのある庭でして、若い女性が0から造り上げました。HPもありますので是非見てみてくださいね。
6月28日
6月28日(木) 晴れ PM9:30 気温 18℃
HAPPY BIRTHDAY TO YOU!
萩仁、無事3歳になりました。あの暑くて長い日からもう3年。いや、まだ3年…かな。
今ではおしゃべりも歌も上手になって、いっちょまえにお姉ちゃんと喧嘩をしたり、仲裁したり。生まれてたった3年なのに、本当にいろんなことがわかるようになってきました。一緒に居ると、面白い!
こんな複雑な家庭に生まれついた子ども達はあまり幸せじゃないよなあ…。なんて、母としては申し訳なく思うことも多い日々です。学校や保育園から帰っても、父も母もそれからが忙しいし、半年ごとにスタッフさんが入れ替わり、そのたびに右へ左への大移動。遊んでもらえて嬉しくておだっては、うるさいと親からしかられて。
子どもらしさを大切にしてあげにくい環境なんですよね。
家族だけなら多少は許されても、スタッフさんやお客さんに迷惑をかけるからとよそよりも厳しくしなくてはいけないから、余計に子どもも屈折していくようで心配にもなりますが…。でも、まあこんな家だけど、みんな元気に育ってくれているかなあ。けんかも激しいけれど、それはきっとよそでもおんなじはず!?喧嘩をしない兄弟の方が少ないものね。
他人の目にさらされる分、かわいそうなのかもしれません。笑
さあ、しゅうちゃんのためにとったお休みもあと数時間。後はお風呂に入って寝るだけね。
明日からは8/22の佑季の誕生日までノンストップでがんばりますか!
萩仁の3歳が楽しいこといっぱいの1年でありますように。みんなが平和な1年でありますように。
6月27日
6月27日(水) 晴れ PM8:30 気温 18℃
日中は陽射しも強くかなり暑かったのですが、日が落ちてからは外は涼しくなりました。これぐらいの気候が続くといいのですけれどね。さてさて1ヵ月後はどんなかしら。
写真は、先日富良野めぐりの時に行った、『アンパンマンショップ』の2コマです。子供達には大人気。日曜日は11時と2時にこうしてアンパンマンさんが登場して写真を撮ってくれますよ。お子さん連れの方は是非行ってみてくださいね。おにぎりやハヤシライスの軽食を食べられるショップもありますから、お昼前後にあわせていかれると子どもも大人もゆっくりできます。子連れの旅は、子どもが楽しんでこそ!?ご機嫌で居てくれることが何よりですね。
ペンションをOPENした頃はカップルさんが多かったPOKROKなのですが、気がつけば…7.8月は子連れの方が圧倒的に多く、すっかりファミリーの多いペンションへと変化しています。まあ、11年目ですからね。私達夫婦も若いとはいえない年齢になっていますし、ご常連さんたちもご家族がどんどん増えていますから…。
昨日お泊り頂いたリピーターさんは、8年ぶりで来てくださいました。『思い出を巡る旅』とのこと。我が家にいらした時に、私達夫婦と撮った写真や年賀状を持ってきてくださいました。
写真は、まだ身体も薄く(意味のわかった方は、きっと40代以上!?笑)ほっそりと控えめな私は静かに微笑んでいました。…『今』の自分は、たっぷりと脂肪を蓄えて、毎日子供達との戦争。微笑む余裕もない生活ですから、心も身体も逞しくなりすぎだわ。泣
もう戻れないんだよなあ。あの頃に。
…ということは、『今』も二度とない時間なんですねえ。子供達がにぎやかな夏のPOKROK。みなさんも楽しんでくださいね。
6月25日
6月25日(月) 曇り AM11:30 気温 20℃
気がつけばもう25日の月曜日。なかなか更新できないまま日が経っていきます。夏を前にして、ご予約や問い合わせのメールが多く、PCに座る時間も少ないので日記まで辿り着けないこの頃です。
宿が忙しくなってくると、みんなも心の余裕がなくなってきて、子どもの声が耳につき…
土・日がとってもブルーなこの頃です。泣
でも、母は逃げるわけにはいかないからなあ。
と、昨日は宿をしげさんとスタッフさんにお願いして、子どもと4人で観光に出かけましたよ。四季彩の丘を通って写真を撮って↑アンパンマンショップへ。ちょうどアンパンマンの登場時間だったので、記念撮影もしてもらって子供たちもご満悦。おたまじゃくしの池でおたまじゃくしと戯れて、山部へ移動。その後はクリエイターズマーケット(富良野や近郊のものづくりを楽しみ人たちのイベントです)でいろいろ体験させてもらって、しめはワイン工場の上のワインテラスでチーズフォンデュのディナーです。
お父さん不在のほうが、子どもも母を助けてくれるし、平和平和。病み付きになりそうです。笑
ラベンダーも少し色づいてきて、いよいよ観光シーズン本番!といった富良野・美瑛です。どうぞ、みなさんも楽しい旅をしてくださいね!
ペンション業大好きな私ですので、子守りしていてお客様と会わずじまいが悲しくもありますが、そんな『今』も大切な時間と開き直って…家族が平和な方法を選んでいきたいと思います。笑
残念ながらお会いできないみなさま。是非宿がすいている冬にもいらしてくださいね〜♪
6月20日
6月20日(水) 曇り AM11:30 気温 20℃
今日は曇っていて長袖のシャツ1枚がちょうど良い気温です。今日はまだ晴れマークですが、明日は雨の予報。畑の作物には恵の雨ですね。
さて、写真は近所の仲良しの農家さんの家のニセアカシア。鈴なりの花がわさわさと風に揺れてきれいです。ばあちゃん(と言っても、若々しく現役バリバリの母さんですが、我が家の子供達にとっては身内のような存在ですから、『ばあちゃん』です。笑)が大好きな花。この花が咲くと夏が近いことを感じます。
我が家の3番目萩仁も28日で3歳です。3年前の今頃は巨大なおなかを抱えて、「早く出て〜!早く出て〜!」と呪文のように唱えていましたっけ。大忙しの夏を前にして、出産なんて…と、夫婦共にいえ、スタッフさんも我が親もそれこそばあちゃんも心配で心配で…。笑
そうそう、暑い暑い6月で、今頃はノースリーブで大汗かきかき子ども達と歩き回っていたよなあ。それを思うと、今年はまだ過ごしやすい方かもしれません。(気候だけでなく、子供たちも大きくなって私も身軽になってきた!ということで。涙)
さてさて、観光シーズン突入。皆さんに楽しんでいただけるよう、今年もがんばりま〜す!
6月17日
<
6月17日(日) 晴れ PM3:00 気温 28℃
相変わらず陽射しが強い日が続いています。なんだか日に日に手の甲や顔が黒くなってきて…ちょっと恐怖のこの頃です。若い頃は焼けると嬉しかったのになあ。泣
写真は我が家から裏の丘を越えて『新区画ダム』に向かう道の風景です。おとといの夕焼け。とてもきれいでした。牧草ロールもコロコロと転がって・・・しばし、車を停めてぼんやりと眺めていました。こんな景色の中で暮らしているんだなあとしみじみ実感。強すぎる風が心地よく、ほんの数分ですが一人静かな時間を楽しみました。
ラベンダーの花はまだ咲いていないけれど、私はこの畑の風景が好きです。人もあまりいない、商売には全然向かない場所だと言われ続けたこの場所を選んでよかったと心から思います。観光バスも大勢の観光客も通らない、本当に静かな丘の麓です。
夕べお泊りの静岡からのご主人様に『こりゃ、ほんとにすごい趣味の店だなあ』と感想をいただきました。その通り!
結局、私の自己満足の世界なんでしょうね。だから私は心地よくて、ここにいることが幸せです。POKROKもCHABANAも商売には向かない立地と雰囲気。でも、それを心地よいと感じてくださる方が増えていくと良いなあと密かに思いつつ今日も庭の花を摘んで、テーブルに飾りましょう。
6月14日
6月14日(木) 晴れ AM11:00 気温 27℃
連日日中は30℃前後の日々…。日本の中で一番暑いなんて、どうしたことでしょうねえ。昨日も帯広では32.5℃まで上がったそうです。本州と違って湿度は低いので不快感はあまり無いのが救いです。朝夕にはぐっと気温も下がりますから、過ごしやすい日々です。この寒暖の差が甘くておいしい野菜達を生み出すのです。
さて、昨年はあきらめてしまったPOKROKの畑。今年はしげさんががんばって畝を作ってくれたので、おとといの炎天下に種を蒔きましたよ。水遣りがとっても大変だし、これからは草との戦いなのですが、まあそれでも楽しい家庭菜園。虫のために種蒔いてるのかなんていわれつつ、趣味の世界に余念の無い私です。笑
一応無難な人参、インゲン、レタスなどを蒔きましたが、草に負けないで逞しく育ってくれるかしら…。あまり手は掛けられないけれど、心の中ではたっぷり愛情かけて育てましょう。無農薬自然栽培の野菜達がみなさんの口に入るようになりますように。
6月11日
<
6月11日(月) 晴れ PM10:00 気温 21℃
暑い日が続いています。昨日のマラソン大会も炎天下の中3千人を越えるランナーが丘の中を走りましたよ。本格的にマラソンをされている人も、子どもと一緒にのんびり走って楽しむ人も…みなさん、苦しいながらも楽しい一時だったようです。
今年はPOKROKの庭の木々の成長が著しく…突然、背も太さもグレードアップしてきました。不思議〜。去年まではひょろひょろでもう枯れてしまう!?などと心配するほどだったのに。
人間で言うと、まさに今現在のわが子たちが育ち盛りでして、足も頭の回転も急に速くなり、話すこともいっちょ前になってきたこの頃です。上の二人が今のしゅうちゃん(もうすぐ3歳)くらいの時にせっせと木を植えましたから…きっと、香菜子と同じくらいの年齢なのでしょう。3年生になって、本当に逞しくなっています。
さて、写真は我が家の駅前cafe+zakka CHABANAの玄関までのアプローチです。まさに花盛り。毎日眺めては幸せ感じています。元の住人さんがお花好きなおばあちゃんだったそうでして、この庭を守るために花好きの私をきっと導いてくれたんだわと…縁に感謝感謝の日々なのです。
が、しかし!『CHABANA』ではなく『茶花』のイメージが強いらしく、ただでさえ見つけにくい場所なので、辿り着けない方も結構いらっしゃるようです。(門柱の小さな看板は『CHABANA』です)
そうそう、6月のJR北海道の車内誌にCHABANAが載っています。特急に乗られる方は…。ちらっとのぞいてみてくださいね。おはずかしながら、私も載ってます。ただ、こちらも構成の都合上、『茶花』となっていまして、ますます見つからない幻の店になってしまいそうです。泣
もう少し知名度が上がってからなら、『幻』もかっこいいんですけれど、まだぜ〜んぜん知られていない身分なものですから。笑
どうぞ、これから探される方は、『CHABANA』をお探しくださいね。昨日から窓辺のつるバラ(ピエールドロンサール)も咲き始めました。クレマチスは蕾を日に日に膨らませています。これから1月くらいが最高に美しい花の季節になりそうです。期待に胸も膨らみます。やはり、6月はいいなあ…。
6月09日
6月9日(土) 晴れ AM11:00 気温 21℃
今日も陽射しがじりじりです。朝から晴れ!
今日は久しぶりに満室デー。札幌はよさこい祭りで大騒ぎのようですが、美瑛では明日ヘルシーマラソンが開かれるので町もにぎやかです。
増田明美さんも走るんですよ!当日参加もOKですから、是非どうぞ〜♪
我が家はスタッフ美里ちゃんも増えて、パワーアップ!今年はらくちんな日々になるかな。暑いのだけは勘弁してくださ〜い!笑
写真は先日旭川のお祭りでであった姉妹のシーズーちゃん。なんと『かな』と『ゆき』なんです。笑えたので写真に収めてきました。(注・我が家の姉妹はかなことゆうき)
6月07日
6月7日(木) AM11:00 気温 21℃
暑いくらいの日が続いていましたが。今日はお天気が崩れて涼しくなっています。
写真は、国道沿いにできたJAの野菜の販売所『美瑛選果』に併設されている中道シェフ率いるフレンチのお店『アスペルジュ』のおいしい野菜の前菜とイチゴのノンアルコールカクテル。洗練されたスタイリッシュな店内にぴったりのおしゃれな器や盛り付けです。野菜のボイル加減も絶妙で、かなりいいですよ!ズッキーニの大きな花の中にはホタテのムース。メインは牛肉の赤ワイン煮込みでしたが、どちらかというと、この野菜のプレートが光っておりました。このほかにたまねぎの蒸したものとパン、デザートとドリンクがついて3500円也。(カクテルは別料金です)高いか安いかの判断はそれぞれにお任せしますが、余計な添加物の味がしない、おいしい野菜を食べられて私は満足でしたよ。子連れには向きませんが、大人の方は美瑛のお野菜たっぷり食べられますので、お時間ありましたら行ってみてくださいね。
お子さん連れの方は、やはり我が家のやっている駅そばCAFE CHABANAがいいかな。キッズルーム付ですよ。あ!でも、お食事は多少POKROKとかぶる物もでないとは言えませんので、ご了承の上お越しくださいね。笑
6月05日
<
6月5日(火) AM11:00 気温 26℃
26度。でも、これは日陰の温度でして、日が当たっていると暑い暑い。3日は小学校の運動会でした。この日も晴れ!陽射しはとても強くて、日陰に居ないとじりじりと焼け付くような暑さでした。見学していた色白パパと萩仁くんはまっかっか。
出場していたかなと佑季も汗と泥と日焼けでとってもワイルドな風貌になりましたよ。笑
昨年までは走ってるのか歩いてるのか!?(失礼)だったかなこ。3年生になって突然早く走れるようになって、がんばっていましたよ〜!成長したのね。
日々逞しく成長を続ける次女佑季も、一段と大きく見えた一日でした。
それにしても、暑い!
昨日、今日はご近所の農家さんのトマト植えのお手伝いに朝からみんなで行ってきましたが、日が強くなってくるときついきつい。毎日この暑さの中で力仕事を続ける農家さんは、すごいなあと、しみじみ思います。
おいしいおいしいトマトは、おばちゃんたちがこうやってがんばっているからできるんだよ。
そんなこと、知ってか知らずか…我が家の子ども達は、まるで自分の家のように走り回って楽しんでいます。(写真)「ねえ、ばあちゃんちのトマト、まだあかくならないの〜?」もうすぐ3歳のしゅうちゃんは、毎日何度も何度も聞いてきます。枝からもいで食べるおいしさを知っているからこそ、楽しみなんですね。笑
今日は我が家の愛犬『くるみ』の1周忌です。あの悲しい別れの日からもう1年経ってしまったのです。早いなあ…。
心配していた男やもめラスティーは、以前よりも肉付き良くなって、寒い冬をちゃんと乗り越えてくれました。もう11歳ですから、体力は落ちて呼吸もすぐに苦しそうになってしまうのですが、相変わらず元気です!くるみがいたら… そう、何度も思ったけれど、でも身体はなくなってもその存在はみんなの心の中で生き続けるのだとわかりました。写真のくるみが笑っているから、今日も明日もがんばろう!亡くなる日の朝、最後に撮った写真のくるみは、本当にいい顔しています。ありがとう。それが何よりです。
さて、話題はころころ変わりますが、本日、6月限定スタッフ『美里』ちゃんがやってきます。元気いっぱいの26歳。POKROKはよし君と美里ちゃん、CHABANAはみほちゃん、それぞれ優しい笑顔でがんばってくれますので、この夏もどうぞよろしくお願いいたします。
喜び悲しみ、全てを乗せて、今日も時は流れていきます。
6月02日
6月2日(土) PM10:00 気温 18℃
暑いなあ…。美瑛もついに半袖の季節到来!日中は陽射しが強く、気温も27℃くらいまで上がって、窓を開けないと居られないくらいになりました。そうは言っても湿度は低く、日が翳ればす〜っと涼しくなります。雨や曇りの日は寒いくらいのこの頃です。
明日は、わが子たちの通う小学校の運動会。3年生と1年生ですが、身長も雰囲気も似ているのでますますパッと見が双子のようになってきました。
茶花はみほちゃんにお任せして、父と母はわが子の勇姿?を見に行ってきます!
写真は、左がPOKROK、右がCHABANAです。どちらも緑溢れるよい季節を迎えています。子ども達は庭を駆け回り、ちょうちょを追いかけたり花を摘んだり…幸せいっぱいの日々です。
明日も晴れ!暑くなりそうですよ〜。
6月01日
6月1日(金) AM11:00 気温 18℃
あっという間に月日は流れて、もう6月になりました。
ここ数日、デジカメが行方不明だったので、写真も撮れず更新もせずでしたが、かばんの奥底から発見!ゴミ箱に落として捨てちゃったかと思ったけれど、あってよかったわあ。
さて、写真は先日の丘の景色です。HONDA時代の先輩が遊びに来ていたので、一緒にあちこちでかけてきました。その時の空もなかなか良かったですよ。
陽射しはどんどん強くなり、昨日は気温も上がって汗をかきました。日の出もついに朝3時台、日の入りも19時ですから、夏もすぐそこです。陽気につられて、虫達も活動を始めていますから、虫除けかゆみどめも是非お持ちください。笑
5月28日
5月28日(月) AM10:00 気温 12℃
風が強くて寒いくらいの日が続いています。でも、その分空は青く雲が浮かび…山もきれいです。
昨日は、家族でひさしぶりに動物園に行きましたよ。買い物の途中のほんの寄り道のつもりだったのですが、思ったよりもすいていて、ゆっくり見ることができました。
昨年の初秋に行ったときは、恐ろしく混んでいておまけに暑かったのでグロッキーでしたが、昨日はお昼頃ついたら無料駐車場も空いていましたよ。もちろん、観光バスは次々やってきて、普通車も無料Pはほぼ満車でしたが有料Pは結構空いていました。日が射していたらぽかぽかと暖かで、木々の緑も優しく…ピクニック気分を楽しめましたよ。動物達も、暑い時間は寝ていましたが、3時頃には活動を始め…今がベストシーズン!
動物園に行こうと思っている方は、夏よりもこれから1ヶ月くらいが狙い目かもしれませんよ。
動物の子供たちも母と一緒にまったりと・・・かわいかったです。うちの子供たちもにこにこといつもの数倍かわいかったです。笑
5月25日
5月25日(金) AM9:00 気温 12℃
山がきれいな日が続いています。田植えを終えた田んぼの小さな苗が風に揺れ、その向こうにまだ白い雪を被った大雪連峰がりりしい姿を見せています。
おとといはとてもきれいな夕焼けでした。茶花を出るのが遅くなってしまったので、裏の丘に登ったときには赤かった山も覚めてきたところでした。でも、きれいですよね。
都会にいると、あまり気づくことのない夕焼けの時間…。高い建物も無く、道路も広いこの地では自然をたっぷり感じながら時が流れています。最近、CHABANAの取材が増えまして、小さいながらも少しずつ記事に載せていただけることになりました。その記者さん、みなさん、必ずおっしゃるのが『時間がゆっくり流れていますね』。POKROKでもそうですが、いらっしゃる方ほとんど、そんな感想をもたれるようです。それは、我が家だけではなく、他の宿屋さんでもカフェでもきっとおんなじで、そう、『美瑛時間』。丘の上に佇んでいても感じることでしょう。
慌しく過ぎる日々の中、ほっとする時間なのでしょうね。私達はここが生活の場所なので、やっぱりばたばたと過ごす日々ではありますが、雨が降ったり雪が降ったり、空が茜色に染まったり、木々が色づいたり、足元の花が咲いたり…そんな自然の営みに触れると、その瞬間はやはり時がゆっくりのペースに変わります。
『美瑛時間』は心の中を流れる時間なのですね。次の場所への到着が5分遅れても…足を止めて自然を感じる時間を持つことの方がずっとずっと心豊かになれるのかもしれません。子どもの視線、子どもの時間に合わせるように…。
5月23日
5月23日(水) PM9:00 気温 10℃
昨日は最高気温25度。(私は28度だと思った!!)そして今日は風があったので気温は低めだったものの、それでも写真のようにと〜っても美しい1日でした。
宿の奥様の集まりで、国道沿いに新しくできたレストランで優雅にランチ♪の予定だったのですが、なんとなんと行ってみたら定休日!予約の電話を入れていたはずのなのですが…。がっかりしつつもせっかく集まったのでと、安全でおいしい野菜の食べられるドイツ料理のLand Cafeさんに行きました。マイルドセブンの丘の先にある、素敵な散歩道のあるお店です。ドイツ人のご主人が無農薬でジャガイモなどの野菜を作られていて、奥様がカフェを切り盛りされています。今日のランチには、アスパラがどっさり!旅行中の方がたべたら感動ものでしたよ。その時々で採れる新鮮な野菜をたっぷり食べられるお店です。先日のGOODLIFEさん同様、ここもかわいいバーニーズが出迎えてくれますよ。そして、何より1周30分ちょっとの散歩道は絶景ですから、是非是非行かれる時は時間を多めにとって大地を踏みしめて歩いてきてくださいね。
こんなに青い空と白い雲の日は、もう何を見てもすばらしい!
5月21日
5月21日(月) AM11:30 気温 17℃
数日寒い日が続いていました。なんと昨日はオホーツク海側では雪だったそうです。もう5月も末なのに、驚きです。今日からは平年並みに戻ってくれそうで、ほっとしました。気温も上がってきて、外に干した洗濯物も気持ちよさそうです。
我が家の食卓に上っている、ご近所の農家さんのお米。田植えは今日で終わりです。我が家の重さんも数日お手伝いして来ましたよ。秋の収穫が楽しみです。
そう!ここ、美瑛は実は農業の町です。丘の風景の美しい観光の町としてのイメージが強いのですが、その風景を作り上げているのは、農家さんによる野菜の作付けです。その年の風景は、農家さんの植える作物で変わるのですから…まさに、農業の元に成り立つ風景です。
ここで暮らしていると、地元の人ですら忘れがちな当たり前の事実。町なかで暮らしている人は、美瑛産の作物を手にすることもあまりないという衝撃的?な事実を知って、なんとか若いお母さん達にも、安心安全な美瑛の野菜をいっぱい手にして欲しいなあと思い…駅そばカフェCHABANAでは、採りたての野菜も販売してみようかと思っています。
が、ついにJAさんも動きました!国道沿いにできた『美瑛選果』では、写真のように美瑛のお米や野菜を買うことができます。都会的な建物と販売方法に、ちょっと違和感は感じますが、まあ、お値段も高すぎずかな。マッカリーナやモリエールなどで有名な中道シェフ率いる料理人さんたちも乗り込んで、美瑛には今までなかった野菜をメインにしたフレンチのレストランもできました。ちょっとグレード高めですが、たまにはいいかも!笑
23日の料理研究会で早速食べてきますので、また報告しますね。
一方こちらの写真は、旭川のはずれ、旭山動物園から車で10分かからないくらいの山間にある素敵なカフェのスリランカ料理です。3月までは美瑛のお隣、東川でカフェをされていた『Good Life』さんが桜岡という桜のきれいな土地に引っ越されて、5年かけて作り上げた桃源郷です。ハーブを利かせた外国風の料理や奥様手作りのケーキ達。ご主人の人柄が現れた手作りの建物。全てが、味があって素敵です。時間を忘れて、のんびりと過ごさせてもらいました。
旅の途中で、ここでのんびり過ごせたら、きっと素敵な思い出できますよ。ブラウンのラブラドールレトリバーのsondre君も優しく迎えてくれます。
5月21日
5月21日(月) AM11:30 気温 17℃
数日寒い日が続いていました。なんと昨日はオホーツク海側では雪だったそうです。もう5月も末なのに、驚きです。今日からは平年並みに戻ってくれそうで、ほっとしました。気温も上がってきて、外に干した洗濯物も気持ちよさそうです。
我が家の食卓に上っている、ご近所の農家さんのお米。田植えは今日で終わりです。我が家の重さんも数日お手伝いして来ましたよ。秋の収穫が楽しみです。
そう!ここ、美瑛は実は農業の町です。丘の風景の美しい観光の町としてのイメージが強いのですが、その風景を作り上げているのは、農家さんによる野菜の作付けです。その年の風景は、農家さんの植える作物で変わるのですから…まさに、農業の元に成り立つ風景です。
ここで暮らしていると、地元の人ですら忘れがちな当たり前の事実。町なかで暮らしている人は、美瑛産の作物を手にすることもあまりないという衝撃的?な事実を知って、なんとか若いお母さん達にも、安心安全な美瑛の野菜をいっぱい手にして欲しいなあと思い…駅そばカフェCHABANAでは、採りたての野菜も販売してみようかと思っています。
が、ついにJAさんも動きました!国道沿いにできた『美瑛選果』では、写真のように美瑛のお米や野菜を買うことができます。都会的な建物と販売方法に、ちょっと違和感は感じますが、まあ、お値段も高すぎずかな。マッカリーナやモリエールなどで有名な中道シェフ率いる料理人さんたちも乗り込んで、美瑛には今までなかった野菜をメインにしたフレンチのレストランもできました。ちょっとグレード高めですが、たまにはいいかも!笑
23日の料理研究会で早速食べてきますので、また報告しますね。
一方こちらの写真は、旭川のはずれ、旭山動物園から車で10分かからないくらいの山間にある素敵なカフェのスリランカ料理です。3月までは美瑛のお隣、東川でカフェをされていた『Good Life』さんが桜岡という桜のきれいな土地に引っ越されて、5年かけて作り上げた桃源郷です。ハーブを利かせた外国風の料理や奥様手作りのケーキ達。ご主人の人柄が現れた手作りの建物。全てが、味があって素敵です。時間を忘れて、のんびりと過ごさせてもらいました。
旅の途中で、ここでのんびり過ごせたら、きっと素敵な思い出できますよ。ブラウンのラブラドールレトリバーのsondre君も優しく迎えてくれます。
5月18日
5月18日(金) AM10:30 気温 12℃
昨日の午後から雨。せっかく満開になった桜が今日はせつなくうつむいたまま…雨の重さに耐えているようです。チューリップもその花びらをぎゅっと閉めてつめたい雨をやり過ごしているようです。
花には心がないと言いますが、きっとあるのじゃないかしら?と思わずにはいられない。特に、春の花達はとても繊細な心の持ち主な気がします。
白樺にも黄緑の新芽がくるりと葉を広げ、辺りはさわやかな高原の風景に変わりました。この新緑の季節には、子どもの頃の写生大会を思い出します。水をたっぷりつけて、薄い色で葉を描いて…私はとっても満足だったのだけれど、先生から「もっと濃く、しっかり色を塗りなさい」なんて言われて、渋々濃くしたら…もう、それは私の目に映る新緑の林とは全然違ってしまって、とてもがっかり。結局ひどい絵になって、教室に飾られた絵を見るたびに悲しくなった遠い日の記憶が蘇ります。
もう30年も前のことだけれど、忘れていないのですから、よほどショックだったのですね。私の子どもたちもそろそろそんなお年頃。ついつい言い過ぎてしまう日々を少し反省しなさいと白樺に言われているようです。
もし、今この風景を絵の具で描くならば、やっぱり水をたっぷり浸けた筆でてんてんてんと薄くて淡い絵になることでしょう。それでも、いいのよね。それが個性なのだから。
5月16日
5月16日(水) AM10:30 気温 16℃
今日も晴れ!花達は朝から太陽に向いて花びらをいっぱいに開いています。花が大好き!
POKROKやCHABANAのテーブルにも小さな草花を沢山活けて春を楽しんでいます。
おとといは恒例のソーセージ作りでした。子供達とお客様を送ってから、4人で必死で作りましたよ。添加物を入れずにハーブとレモンをたっぷり入れて、肉はもちろん美瑛産の豚肉です。時間との勝負!?なので、黙々とパワー全開でがんばりましたよ。お陰でなんだか筋肉痛。(肉を腸に詰め込むのに、絞るのが結構重たくて、早すぎず遅すぎずがかなり神経使うのです。)全部で30キロ作りましたから、本数にして約1900本也。POKROKの朝食に並ぶソーセージは、私達の力作ですので、どうぞお楽しみくださいね。冷凍保存するので、出来立てのおいしさは段々薄れてしまいますが、それでも一般の添加物だらけのものとは中身が全然違います。安心してお召し上がりくださいね。
花がいっぱい緑がいっぱいで、毎日幸せ〜♪感じる春です。
5月15日
5月15日(火) PM1:00 気温 18℃
今日は気温が上がり、長袖のシャツ1枚でも外にいて気持ちいい天気です。久しぶりに洗濯物も外に干して…太陽の光を当てています。
埼玉に居た頃は、洗濯物は外に干すものだと思っていましたが、冬の長い北海道では家の中に干すのが一般的。外に物干し台の無い家も多く、マンションなどもベランダのある所はほとんどありません。越してきた頃はとっても違和感を感じていましたが、いつの間にかそれも気にならなくなり、子供達のおねしょ布団もせっせとストーブの前に運んで乾かします。笑
もちろん夏には外に干すのですけれどね。
緑が萌えだすこの季節は、風に揺れる洗濯物が妙に新鮮です。暖かな空気をたっぷり吸って、ふかふかになった服を着るのっていいですね。冬眠していた五感も動き出す季節です。
5月13日
5月13日(日) PM1:30 気温 10℃
駅そばのCHABANAの庭のチシマ桜は数日前から咲いていますが、POKROKの辺りの山桜やソメイヨシノはまだ蕾のままです。ここから車で3分の聖台ダムは美瑛の桜の名所で、今日は桜まつりが行われているのですがこちらもまだ蕾のままでした。今日は冷たい雨。ちょっと足踏みの春です。
さて、写真は美瑛の北西にある『ナブの家』の水芭蕉。残念ながら花の時期を逃してしまったのですが、ずっと行きたかったこの場所に、昨日やっと行くことができました。観光客の多いパッチワークの道から砂利道を入った沢の所にあるナブの家。数年前に放映された『優しい時間』にでてきた『森の時計はゆっくり時を刻む』の額を作っている山口さんのお宅なのです。ここは小鳥の楽園。さまざまな小鳥の巣が作られ、壁や木に並んでいます。窓のすぐそばにもひまわりの種。自然をとても身近に感じることのできる場所です。
ちょうどご夫婦がいらしたので、山野草の話など、楽しく過ごさせていただきました。リンデンティーもとても優しい味でおいしかったですよ。
大きな機械や大きなお金(私は持ってないけれど。笑)に頼らずに、自分の手でできる範囲で…。
私達もこの場所で、沢山の汗と涙?を流してきたけれど、人の手でできることをしていると、太刀打ちなどできない自然の偉大さを思い知らされ、その中で逆らうことなく生きていくことをおのずと教えられます。足元に咲く1輪の花の尊さを知る。そんな生き方ができていることを確かめながら…1日1日を大切にしていきたいですね。変わり行く時代に少しだけ逆らいながら、自然の流れにそって…心地よい美瑛の空気を守っていきましょう。
5月09日
5月09日(水) AM9:00 気温 15℃
黄金週間も終わり、静かな美瑛に戻りました。POKROKもひっそりと…。笑
久しぶりにご家族でいらしてくださった方、1年ぶりの笑顔のご夫婦。おなじみさん…。
だんだんとリピーターさんも増えて、お互いの子どもの成長ぶりや大人の…?ぶりを確認し合い、年月の流れを思わずにはいられないこのゴールデンな日々でした。
この林の中でひっそりと宿を始めた11年前には、10年先のことなんて考えられなかったけれど、今は10年後の私達家族のこと、そしてお客様のご家族の5年後10年後がとても楽しみに思えます。
結構都会?の街中(商店街)が父の実家だったので、自然いっぱいの山すそにおじいちゃんの家があったらよかったのになあと思っていた子どものころ。その感覚がずっと残っていて…今は自分がみんなのふるさとになるべく、この場所を守っていきたいなあと思っています。草が生え、虫が飛び交い、蛇がにょろにょろと横切って…自然の中はワンダーランド。徐々に我が家の庭もワイルドな季節になってきました。笑
今日は、都会の我が実家から、廃車にされそうになったBMW(5ナンバーの10年越車ですが。笑)がPOKROKへとお嫁にきます。しげさんの夢の外国製セダン。
ステップワゴンのファミリーカーで子どもたちに騒がれ汚されの日々が続いていたので、50歳を前にまた自分だけの?愛車を持てることになりました。維持費を捻出できなくなるまでは、きっと大切に磨いていることでしょう。笑
太っ腹の我が父に感謝感謝。(って、古いんだけどね。笑)
写真は近所のアスパラ畑です。ついにハウスではなく地物も出てきましたよ。これからしばらくはおいしいおいしいアスパラの季節です。お楽しみに!
5月05日
5月05日(土) AM9:00 気温 15℃
昨日から花盛りの美瑛です。我が家の庭でもヤチブキやイチリンソウ、ニリンソウにイチゲなどなど、いろいろな野草たちがいっせいに咲き始めました。つい2日前には、花どころかその姿すら出ていなかったのに…あっという間にとはまさにこのことです。冬にはマイナス20℃の寒さにも雪の下でじっと耐え、花を咲かせるこの時をじっと待っていた植物の生命力に毎年のことながら感動を覚えます。雪解けに出てきたふきのとうや福寿草、そしてかたくりもそろそろ終わり…次はシラネアオイやエンレイソウへとバトンタッチしていきます。
この季節に咲く花達の可憐な姿、夏の強すぎる花よりもはとても優しく清純で見ていて心がまあるくなります。花を少し摘んで食卓に飾ると、とても幸せな気持ちになれるから…ここで暮らしていることの幸せはこんなところにもあるのだなあとしみじみ思う春なのです。
写真は、お客様じんさんの撮ってきた青い池と小屋のある風景。美瑛にはこんな素敵な場所が沢山あります。是非探してみてくださいね。
下の写真は我が家の大将の初節句。もう2年前です。この頃は、何をしても初めてで感動の日々でした。今はすっかり成長し、べらべらしゃべって大声で歌い…POKROKはますます賑やかに。でも、こどもらしく育っていけることに感謝感謝。明日はPOKROKはお休みを頂いて、我が家のこどもの日にしました。小さい『今』を大切に。今年は少しお休みを増やして、こどもたちとの時間も楽しみたいと思っています。
ゆっくり芽を出せ子供達
しっかり根を張れ子供達
私の母のパクリですが、わがこだけでなく、子供達みんな、宿根草のように逞しく育っていくことをいのりましょう。
5月03日
5月03日(木) PM9:00 気温 15℃
気温が上がってきました。ついに我が家にも網戸が復活!今日も夕方には晴れて、とてもきれいな山を見ることができました。日中はCHABANAでパタパタとお昼ご飯を出していますので、なかなか自由の身になれないこの頃。GWのピークを迎えてグロッキー気味の私達でして…。
茶花からの帰り道に、一本手前の道を入ってPOKROKの裏に繋がる道を通ってみました。もう夕食の準備開始時間はとっくに回ってしまっているけれど、こんなにいい天気なのだもの〜!!!
たった3分の回り道。車を降りて、大きく深呼吸したら、スーッと心も軽くなります。笑
ちょうどこの林の交わる所にPOKROKはあります。ここは、裏の丘の携帯電話の鉄塔の所を左に進むとあります。夕焼けの時も、北西方面を見渡せるので、おすすめです。朝も夕も夜の星も…美しすぎるくらいの景色。我が家は坂の途中の林の中ですので、窓からの景色は『美瑛』のイメージとはちょっと違って、どちらかと言うと自然な草の中!?
でも、少し歩くと本当に別世界です。是非是非ゆっくり時間をとって、大地を踏みしめて歩いてみてくださいね。最初から用意されすぎているよりも、ほんの少し自力で…が、更に旅を楽しくしてくれると思いませんか?あなただけのお気に入りのショットを見つけてくださいね。
5月02日
5月02日(水) AM10:00 気温 11℃
おとといは天気がよく、青い空と白い山がとても美しかったのですが…なんとその間カメラを紛失していて、残念〜泣。せっかく久々の新緑の丘の風景をお見せできると思ったのですが。写真は、携帯で撮ったのでいまひとつぱっとしませんが、北西の展望台からの大雪連峰です。今日は雨模様…。明日は晴れるかな?
連休になって我が家も久しぶりの大忙しの日々。おまけに新聞で茶花のお昼ご飯を紹介していただいてので、結構そちらも忙しく…想定外!?
まあ、数日間のことなので、張り切ってがんばりま〜す!
4月29日
4月29日(日) AM9:00 気温 11℃
GWにあわせて美瑛の観光地図も新しくなりました!
こぼら会さんが作っている有料のびえいMAPは撮影ポイントやお勧めルートなども細かく載っていて、とてもわかりやすくて美瑛を観光するのに最適です。一方、観光協会で作っているびえいロードマップは、地図としてだけではなく、サイクリングコースや観光スポットになっている親子の木や哲学の木などの名前の由来など、参考になる情報もあってなかなか見ごたえあります。今年から、お店などの情報が折り込みになりましたので、地図部分がより使いやすくなっています。
このマップ、今年から民間人も参加して作られるようになりました。私も少しだけ参加して、アイデア出させてもらっていますが、限られた予算で限られた紙面に沢山の情報から、必要な物を選んで載せていく作業の大変さを実感しました。観光客の皆さんが活用されて、なおかつ喜んでくださる姿を頭に描きつつ…いろいろ考えました。かなり、前進しているかな!?
万人が満足できるものというのは、何においても無理なのでしょうが、少しでも一人でも、プラスに思っていただけるように進歩できると良いですね。
それにしても、ついついしゃべりすぎてしまう性格の私…。POKROKのHPももっとすっきりしたいのですが、お伝えしたいこと、知っていただきたいことが沢山ありすぎてついつい書きすぎてしまいます。
限られた中に詰め込まずにすっきりと的を絞って…って、一番苦手かも。泣
こんなことまで書いてしまうからいけないのよねえ……。
さてさて、これらのマップは、POKROKだけでなくCHABANAにも置いてありますので、宿にお泊り予定の方は3時前でもCHABANAにてお渡しできますよ。お店を利用されなくてももちろん大丈夫ですので、ご遠慮なく!笑
見やすい地図があるのと無いのとでは、時間の使い方も違ってきます。観光協会のほうは、駅の横の四季の情報館でももらえますので、美瑛に到着後丘めぐりの前に是非ゲットしてくださいませ。
4月28日
4月28日(土) 土 AM10:00 気温 9℃
ついにGWが始りましたね。例年のことながら、POKROKはこの3日間くらいはまだ満室ではなく、ゆっくりのスタートです。CHABANAも知名度は低いので、それほど忙しくはないかな?こればっかりは、なんともいえませんが…。笑
美瑛の街も、今日から1週間は活気付きます。駅そばの丘のくらが道の駅としてスタートすることもあり、美瑛の駅周辺も少しにぎやかになりそうです。
さてさて、CHABANAの雑貨部門を担当してくださっている札幌アトリエムーンさんがこの春7周年を迎えられます。その記念にThanks SALE!をするということで、CHABANAでもmoonさんの商品、10%OFFになります!
とても素敵な雑貨達。美瑛旭川辺りにはあまり雑貨屋さんが無くて、ずっと寂しい思いをしていた私ですが、カフェの中に佐藤さんセレクトの雑貨が並ぶようになって、とても満足満足のこの頃です。みなさんも是非覗いてみてくださいね。SALEは5/6までやっています。(4/30.5/1はお休みです)
昨日は朝起きてびっくり!の雪景色でしたが、夕方には融けて、また春の景色に変わりました。POKROKの前の土手にもかたくりの花がきれいに咲いていますよ。旭山動物園もついに今日から夏営業がはじまります!美瑛からバスで空港に行き、乗り継いで動物園まで行けるようになりましたから、のんびり美瑛とにぎやか動物園のセットをお楽しみくださいね。きっと、混むぞ〜!笑。動物園のHPにGWのお勧めアクセス方法が載っていました。行かれる方は、参考にしてくださいね。やはり午後が狙い目かな!?
4月26日
4月26日(木) 雨 AM10:00 気温 8℃
久しぶりにしっとりの雨です。今日は1日雨模様。夜には雪マークがでていますが…降るのかなあ?
さてさて、写真は我が家の別宅駅そばカフェCHABANAの外観です。あまりにも普通(ふつうでもないよなあ。笑)の家のため、我が家のはがきを持ったお客様?がうろうろきょろきょろしつつも通り過ぎていき・・・辿り着けた方も、ぐるぐる回ってやっとみつけました〜汗 なんてことも多々ありまして、探している間に時間がなくなってしまった〜!と焦ってコーヒーを飲んで出て行かれたりして、申し訳ないですを連発のこの頃です。
この間まで山のように雪が積もっていた庭も、ご覧のように今はすっかり融けて、前人が植えていた球根花が沢山咲いています。砂利で歩きにくかった狭い通路を、重さんがせっせとPOKROKから枕木やレンガを運んで歩きやすくおしゃれ?な道にしてくれました。まだ途中ではありますが、なかなかGood!さすが重さんです。プロには絶対に出せない味!?
実はこの家の玄関はこの通路の真ん中にありまして、道路から全くみえません。そのため、なおさらみなさんお店だと思われないのでしょう。
隠れ家にもほどがある!!!?
まあ、美瑛の街を散策しつつ、この変わったお家を発見しましたら、是非玄関を探して(笑)足を踏み入れてみてくださいね。中は驚くほど落ち着くカフェと雑貨のお店なのであります。人とも店とも物とも…出会いは運…いえ、運命。なあんて、探してくださったのにわからなかった方、本当にもうしわけありません。お詫びも込めて、外観写真アップしておきます。またよろしくお願いいたします。
4月25日
4月25日(水) 晴れ AM9:00 気温 11℃
気温は結構高いのですが、風が冷たく寒い朝です。もうマイナスになることも無く、あっという間に春です。
昨日は『カフェ茶花』の初取材でした。友人の紹介でJR北海道の車内誌6月号の富良野美瑛特集に少し載せていただけることになりました。カフェの紹介というよりは、移住して夢をかなえました!的な内容なのかな?よくわかりませんが、6月にJR北海道特急ご利用の方は、探してみてくださいね。はずかしいので、我が家にいらしても話題にはしないでくださいませ。笑
そして、昨日は宿の奥様達の料理研究会で新しいレストラン体験会でした。場所は、美沢の林の中にできた『オステリア・バローレ』さん。若きフレンチのシェフが開いたお店です。美瑛の食材、特に野菜にこだわってのメニュー作りをされていて、手の込んだていねいなフレンチを食べることができます。パスタランチはボリュームたっぷりで種類も多く、おいしそうでしたよ。奥様達はお野菜だけのメニューを頼んでしまったので、ちょっと腹6分目…せっかく仕事を休んで?出てきたのだからと、はしごしてきました。笑
次に行ったのは、バローレさんから少し山に進んだ同じく美沢の『picnic』さん。ここは、本州から移住してきた雑貨好きなかわいい奥さんのこれまたかわいいお店です。ていねいに手作りしているのだけれど、とっても良心的なお値段のお店です。写真のハンバーガーはちゃんと生のお肉から焼いて作ってくれます。時間はかかるけれど、とっても美味。ちょっと安すぎて、採算とれないよ〜!!!と、心配になってしまうけれど、自分の身の丈にあった金額で決めましたと笑う潔さがとても初々しかったです。実は、彼女はPOKROKのOPENした頃のご常連さんでした。結婚式の後、ご親戚一同で泊まってくださって、とっても若くて素敵なカップルさんだなあと心に残っています。チェックアウトされた後、客室にはコップにアイビーの葉が素敵に飾られていました。
10年経って3人の子供達を育てながらも、その雰囲気は変わることなく…あらためてとても素敵だなあと思いました。PICNIC。うきうきするような、春うららにはぴったりのお店です。是非白金温泉方面に行かれる方は、たっぷり時間を取って出かけてみてくださいね。
今年は、宿が5軒、レストランも数軒増える美瑛です。うちの茶花も含めて、それぞれの個性が溢れるお店ばかりです。どうぞ、お好みでいろいろなお店を楽しんでくださいね。お店が増えても、この美瑛の風は変わることなくいつまでもいつまでも心を優しく包んでくれ続けますように…。
4月23日
4月23日(月) 晴れ AM10:30 気温 10℃
春うらら。そんな気候です。外仕事が気持ちよい季節がついにやってきたかな。
写真は昨年の聖台ダム(ここから車で3分)の見事な桜の風景です。開花予想が5/9くらいなので、5/12の桜まつりの日にはちょうど満開のこの風景を見ることができそうです。
富良野・美瑛というと、ラベンダーや見事なお花畑に惹かれる方も多いのですが、規模は小さくても可憐に咲く花達も沢山ありますよ。ぜひ、遠景・近景のいろいろな魅力を探してみてくださいね。私は、太陽が照りつける真夏よりも、これからの新緑の季節が大好きです。山にはまだ白い雪。丘の畑には秋蒔きの小麦や牧草の新緑、起こされたばかりの瑞々しくおいしそうな?茶色の土。木々や足元の草達は生き生きと枝葉を伸ばし…。
外にいるのが嬉しい季節です。タンポポの黄色い絨毯があちこちに広がるのももうすぐです!
(GW中はまだ少し茶色の景色かな。)
4月21日
4月21日(土) 雨 AM9:30 気温 8℃
朝からしとしとと雨が降っています。空もどんよりと曇っていて、今日はちょっとブルーな気分?
少しテンション落として、静かに過ごす日もいいかな。笑
気温はぐんぐん上がってきています。今日は15度くらいまで上がるとか。春なんですねえ。
少し前までは、15℃っていうのはマイナスだったのに…。
日も延びていまして、朝は4時を過ぎると明るくなってきます。夕方も、6時過ぎまで明るくて、1年て、実はとってもあっという間なのよね…なんてしみじみ感じるこの頃です。真冬には朝7時でも暗くて、午後3時過ぎには薄暗かったのだもの。
庭の土手のカタクリの花、昨日開きました。株は小さめですが、とてもきれいな花です。その横を、選挙カーの列が声を張り上げながら通っていきます。ここで暮らし始めて3回目の選挙。友人知人もそれぞれの地区の候補者のウグイス嬢やドライバーさんしているので、おちおちうつむいてばかりもいられません。笑
初めての時には、こっそり隠れてやり過ごしていたのを、懐かしく思い出しました。
4月19日
4月19日(木) 晴れ AM9:30 気温 7℃
晴れて日も射しているし、気温も7度に上がっていますが…風が少し吹いているだけで寒いです。気温が低い日が続き、アスパラなどの収穫も遅れてしまうかもしれないと、農家さんが心配していました。雪はいつもよりも少なくて、農作業の始りも早かったのですが…。温暖化といえども、低温の心配がなくなるわけではないのですね。
今年はどんな夏になるのかしらと、心配にもなりますが、この季節は毎年そんなことを心配しているものでして、でも、きっとちゃんと野菜達も育ってくれることでしょう。
美瑛は丘の風景がきれいなことも魅力なのですが、私は野菜のおいしさがぴか一だと思っています。ジャガイモだけでなく、これから採れ始めるアスパラやトマト、人参、豆類にとうもろこし、かぼちゃにたまねぎ…いろいろな野菜が作られています。それぞれ甘くてこくがあってとてもおいしいです。今は、昨年採れたジャガイモやたまねぎ、にんにくを保存していたものや乾燥豆、冷凍保存のとうもろこしが美瑛産の物ですが、夏にはほぼ100%美瑛産!しかも、我が家の近辺で採れたものになりますよ。夏にいらっしゃる方は、どうぞお楽しみに!GW中は、庭の山菜が登場するかもしれません。こちらも、新春ならではの味。少しの苦味は、眠っていた身体を目覚めさせてくる大切な自然の薬です。
まだ冷たい春風ですが、鯉のぼりも泳ぎ、春に衣替えの美瑛です。
4月18日
4月18日(水) 曇り AM9:30 気温 -1℃
今朝は少し冷えてマイナスです。車の窓ガラスはうっすらと凍り付いていました。昨日は夕焼けがきれいで、山もきりりと美しかったです。
さて、今日の北海道新聞の折込広告にCHABANA情報を載せていただきました。有料広告ではなく、新聞店さんの『わが町情報』として扱っていただいたのです。OPENして1ヶ月。これまでは、町内の一部の方が購読している『美瑛新聞』というのに少し載せていただいたほかは、ショップカードを観光協会と、3箇所くらいの知り合いのお店に置いていただいていただけでした。あとは、私の友人知人。実はほとんどそちらの方が多く…ありがたいなあと心から感謝の日々でした。とは言っても、そろそろきちんと営業活動を始めねば!と、今回思い切って載せていただくことになりました。
なんだか、自分の性格を恨めしく?思うこの頃です。経営者としては失格なのですが、広告を出すことにとても抵抗があったりして…。POKROKもCHABANAも隠れ家的な場所でありたいなんて…。でも、商売として成り立たせるには、自己満足だけではだめなのですよねえ…。ああ、なんだか切ないわ。
なあんてことを思うこの頃なのであります。まあ、こんなやり方でもここまでこれているのだから、本当に運がよいのでありまして、やはり日々、全てのことに感謝感謝なのであります。支えてくださっているみなさま、本当にありがとうございます!
4月16日
4月16日(月) 曇り AM9:00 気温 2℃
昨日は札幌からアトリエムーンオーナーがCHABANAの雑貨コーナーの模様替えに来てくれました。すっかり雪も融けて、ガーデニングシーズン到来!と言うことで、スタッキングできる植木鉢やシューズにグローブなどのガーデニング用品。ランプやアロマキャンドルなど、この辺りではなかなか手に入らない製品が新入荷しましたよ。是非、覗いてみてくださいね!
雑貨好きの私とみほちゃんも、ディスプレーが変わった店内にうきうき。ちょっとリフレッシュの春であります。笑
POKROKでおなじみのゆきんこ工房の2007オリジナルカレンダーも完成しましたよ。4月から1年分のカレンダーです。GW中、宿で販売していますので、泊りにはこれないけれど欲しい!という方も是非お問い合わせくださいね。
トップページにカタクリの里情報もリンクしておきました。是非参考にしてください。
春色の季節はすぐそこです!
4月15日
4月15日(日) 曇り AM9:30 気温 2℃
今朝もうっすらと雪が積もっていました。行きつ戻りつを繰り返しつつ…また春が進んでいます。カタクリが芽を出し、つぼみもうっすらと薄紫に膨らんでいます。陽があたって暖かくなったら今日にも咲きそうです。いつもは月末、GWに入る頃に咲くのですが、今年はやはり早いです。
旭川のカタクリの名所、北邦野草園も今日から開園。男山突硝山はそろそろかな?
万葉の花と言われるカタクリの花は、北国にとって春を告げる花。花を咲かせるまでに10年もかかる植物です。ちょうど私達がこの地に暮らし始めた頃に種を落とした株が、今花開いているのでしょうか。
夏の花のように派手ではないけれど、春の花達は可憐で優しくて…。足元をじっくり眺める心がある人だけが知ることができる、その密やかさも魅力です。枯葉の中で、健気に色づいている花をさがしてみませんか?
4月13日
4月13日(金) 晴れ AM8:30 気温 2℃
昨日の朝は雪!朝起きたら写真のように真っ白になっていました。あらら〜。
でも、あっという間に融け出して、夕方にはさらに雪解けが進んで庭の雪も残す所あと少しになってきました。昨年の秋に途中までやってそのまま雪の下になっていた子供達の公園?も、また姿を現して…。泣
やることはいっぱいあるぞ〜!と背中を押される光景が目の前に突きつけられている感じであります。笑
さてさて、今日から3日間、我が家の食卓にも登場しているお米を作ってくれている近所の農家さんでもみ蒔きです。毎年、ちょっとだけお手伝いしていますが、今年はカフェもあるので私は行けないかなあ…。もちろん重さんは朝からでかけています。農作業って、長い時間続けるのはとても大変なことだと思いますが、数時間手伝うだけならとても楽しい!
私もかなり好きな部類の人間ですので、行きたくて行きたくて…。笑
POKROKの畑、OPENしてから9年間、草にやられながらもがんばって作り続けていたのですが、昨年はついにパスしてしまいました。とはいっても、イチゴやハーブ、ちょっとしたレタスなどはもちろんありましたが、毎年恒例の鍬で耕して、畝をきって種を蒔いての畑作りはしなかったのです。寂しいけれど、身体は楽だったし、草取りしたいのに時間が無い〜というストレスもなく、確かに楽ではありました。でもなあ…。
『楽』っていうのは楽しいって書くのよねえ。楽しみが減ると本当に『楽』になるのかなあ。
4月11日
4月11日(水) 曇り PM10:30 気温 -4℃
桜の季節が近づいてきました。とはいっても、ここ旭川地区の開花予想は今の所5/5のこどもの日です。いつもより少しだけ早い開花になりそうです。写真は、一昨年の札幌『SAKURA MOON』さんの庭の見事な桜です。こちらも、古い住宅を使ったカフェでした。次々と新しいものが出ては消えていく世の中ですが、少し立ち止まり、少し立ち返ることも大切なことですよね。
何事も継続していくことは体力と気力が必要です。なんとな〜くで済ませすぎてしまう日々を、ちょっとメリハリ付けようと、閉店後のCHABANAで寺子屋を始めました。わが子たちも含めて、子供達に書道とそろばんを年配の先生にお願いして、教えていただくことにしたのです。その名も寺子屋茶花キッズ。笑
集中力と判断力、計算力に暗算力。忘れがちだけれど、生きるためにはとても大切な心と技を、次世代の子供達に是非伝授してもらえたらなあと思います。ついでに?英会話で遊ぼう!というクラスも。笑
今日はその体験会で、声をかけた12人くらいが参加してはしゃぐ声が響く、にぎやかな茶花でした。大人も子どもも、人と交わることの楽しさを実感できる体験になると嬉しいです!英会話は1年生から4年生くらいを対象に、月2回、アメリカ人の先生に特別に低価格でお願いしています。お勉強のクラスではなく、楽しく遊びながら英語に触れる教室です。人数が思ったよりも増えそうですので、3.4年生のクラスも増やすことになりそうです。美瑛の方で、興味のあるかたは、遠慮なくお早めにお問い合わせくださいね!
4月09日
4月9日(月) 曇り PM2:30 気温 8℃
美瑛の駅そばカフェCHABANAに春のガーデニング雑貨が入荷しました!
雪がぐんぐん融けて、すっかり春めいてきましたから、北国もそろそろガーデニングシーズンの到来です。庭仕事もちょっとおしゃれしたら、やる気も倍増!?笑
今年は雪解けも早いので、私達も庭造りがんばりま〜す。
が…、POKROKもCHABANAもごちゃごちゃ感があふれていて、なかなか手ごわそうです。泣
4月08日
4月8日(日) 曇り AM9:30 気温 6℃
めざせ!プロボーラー!
昨日からスタッフ『吉宏』くんがPOKROKに仲間入りしました。歓迎会で茶花を閉めたあと旭川にできた大きな複合エンターテイメント空間『ROUND1』に行って来ました。かなと佑季はボーリング2回目。全然投げられないだろうけれど、まあいっかあ・・・としぶしぶ?出かけてみたのですが、これがなかなかなものでした。笑
二人とも独自のポーズでがんがん投げています。ガーター防止柵を出してもらっているので、ジグザグしながらもちゃんとピンは倒れてくれて、スコア70くらいは出していましたよ。2ゲームくらいでは満足しないだろうと、投げ放題というのにしたので、5ゲームもしてしまいました。おかげで、PCのキーを打つ手が重いのよ〜。泣
しゅうちゃんは、写真のように、過去のビデオ鑑賞にはまって…おじさんのようにピザをかじりながら小さな画面に見入っていました。笑
よし君登場で、子供達の頼もしい遊び相手ができて、みほちゃんもさぞやほっとしていることでしょう。笑
わが子の写真は撮ったのに、スタッフ君を移すのを忘れてしまいました〜。失礼失礼。ということで、今年もにぎやかなシーズン突入です。また今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日は気温が高くなりそうですよ。
4月06日
4月6日(金) 曇り PM11:00 気温 0℃
我が家の次女佑季、1年生になりました!
ちっちゃくって人見知りちゃんで、私から片時も離れなかった泣き虫赤ちゃんが…こんなに大きく、逞しくなりましたよ。
いつもそばにいると、その成長は意外とわかりにくいものですが、この頃の佑季の成長振りは、私も日々驚いています。優しい女の先生が大好きだったのに、今では『男の先生の方がおもしろいからいいんだよ〜』などというようになりました。(ちなみに、担任の先生はとってもやさしそうな女性です。)なんとも、頼もしいこと。笑
父や母の方は、まだまだ頼りなくてちょっと情けないくらい弱虫の佑季のイメージが抜けきらず、ついつい赤ちゃん扱いしてしまうのだけれど、本人はもうぜ〜んぜん!笑
入学式では、緊張してちょっと気取った顔を見せていましたが、家に帰ってからの記念撮影では、にっこにこの佑季でした。1年生、おめでとう!…福寿草の花も、きれいに咲き始めましたよ。
4月04日
4月4日(水) 曇り AM9:30 気温 2℃
気温が高めの日が続いているので、雪はどんどん融けて土が見えている部分が日に日に増えています。旭岳を望む裏の丘も、ご覧の通り…。カラマツも少し茶色味を増して、春紅葉の季節が近いことを告げているようです。
さてさて、春休みもあっという間に終わり、明日から小学校が始ります。佑季の入学式もあさってです。まだ準備も整わず、どうなることやらです。本日は学校の準備と引越し、がんばらねば〜!
ぐんぐんめまぐるしく変わる景色に圧倒されそうなこの頃です。それにしても、うちの入り口の道路って、こんなに広かったのねえ…。(雪の壁がなくなると、道路を走っていても妙に不安。笑)
4月02日
4月2日(月) 曇り AM8:30 気温 1℃
雨?それとも雪かな?が降っています。まだ行きつ戻りつのこの季節ではありますが、それでも、数日前までとは明らかに違っていて、季節が進んでいることを実感します。もう、冬には戻れない時期になったのですねえ・・・・・。
新年度。全国各地でたくさんの新人君たちがどきどきの季節を迎えていることでしょう。我が家の3番目、萩仁も2歳児さんクラスが今日から始ります。大好きだったあや先生は、富良野に移動してしまったのでちょっと残念。今年はどんな先生かな。母も子も少しどきどきの始業式です。
写真は、私が今まで食べた中で一番おいしいと思ったロールケーキです。スタッフ美穂ちゃんの実家、宮城県石巻のケーキ屋さんの物で、お姉さんがみほちゃんの車に乗ってはるばる届けに来てくださいました。うれしい〜♪
朝からもりもり食べてしまったわ。幸せ〜。
仙台にも支店があるようですので、お近くの方は是非食べてみてくださいね。絶対おいしいですよ。ごまの風味としっとり感が素晴らしいです。
3月31日
3月31日(土) 曇り PM5:30 気温 2℃
ついに美瑛も本格的な春が始りました。
ふきのとうが芽を出しましたよ!庭先の土手ににょきにょきと黄緑色の物体が沢山でています。笑
昨日は気づかなかったので、今日なんですねえ…。
クロッカスやスノードロップの芽も伸び始めていて、この分でいくと随分早くに花の季節を迎えそうです。ただし、毎年のことながら、えさの少ないこの季節には、野ねずみさんたちの格好のえさでして…伸びても伸びても食べられてしまう新芽です。さてさて、今年はどうなることやら。
3月も終わり、明日から4月ですね。我が家もそれぞれ進級・転校・入学と新しい季節が始ります。11日には今年のPOKROKスタッフ君も来るし、私と子どももCHABANAでの生活が始ります。
新芽たちに負けないように、切られても折られても(食べられても?)めげずにまた伸びる逞しさをもって暮らしていきましょう。笑
…自分を励ましてはみるけれど、子ども3匹を一手に引き受けるなんてつらすぎる〜!泣。POKROKで悠々暮らせる重さんはずるい〜!!!怒
と言うことで、この春休みは子守りは重さんのお仕事になってます。笑
3月30日
3月30日(金) 曇り AM7:30 気温 -2℃
昨日はとても暖かく、一気に雪が解けました。写真はPOKROKの食堂前の花壇です。秋の落ち葉も草もそのまま雪の下になっていたので…半年間の休眠状態からついに復活!…どこもかしこもこんな感じですので、枯れ色の風景の復活なのです。
東京では花見盛りのようですが、美瑛ではまだ桜の花にあえるのは1ヶ月以上先になります。まだ大地は凍ったままですが、これからゆっくり時間をかけて柔らかな土へと戻っていきます。
枯葉も保温には必要な気がして、早くにはずすのがかわいそうなどと思っていると、あっという間にG.Wになってしまうので、今年は少し早めに外作業を始めましょう。11年間ほとんど土の入れ替えをしていない花壇も、今年は勇気を出して…土を入れ替え、株分けもしたいなあと思います。自分だけでは自信がないので、シルバーさんにもお手伝いいただきましょう。(というか、たぶんお任せ!?)
とりあえず、張り切って早くに蒔きすぎたハーブや花の芽がひょろひょろになってしまったので、なんとか太くどっしりとした株になってくれるよう、ポットに移さなくては。
近所の農家さんもビニールハウスを張って、今年も農作業が指導しました。雪融けはの季節は、人も目覚める季節です。笑
3月28日
3月28日(水) 曇り AM9:00 気温 2℃
昨日おとといは、みんなで札幌に行ってきました!久しぶりの都会は、とっても新鮮!?重さんと子供達には動物園に行ってもらい、私とみほちゃんは雑貨やさんとカフェめぐりをしてきましたよ。
お腹も心もコーヒーの飲みすぎでガボガボ状態でしたが、いろいろと参考になりました!
念願の円山『森彦』さんでは、喫茶店の真髄を感じてきましたよ。
CHABANAも、カフェを愛する方から認めていただけるような…ゆったりとした時間を過ごしていただけるような店作りに励んでいきたいと思います。
写真は円山動物園のアザラシ君。旭山動物園も、7年くらい前はこんな感じでした。施設も古くて動物達も寂しげで…。
旭山慣れしているわが子たちは、やれ水が少なくてかわいそうだったとか、柵がさびさびで汚かったとか…なかなかするどいご指摘をしていましたが、旭山とは違う種類の動物達にも会えて、楽しかったようです。箱も大切だけど、命(心)が一番大切だってわかっているよね。
そうそう、香菜子が居酒屋さんのトイレで、下があまりにも汚れていたので、ペーパーでふき取っていたら、近くにいたおばさんが感動してくれていました。私は、『きゃ〜!かな、汚いからそんなことしないで〜!!!』なんて言いそうになってしまったのだけれど…。かなこ、えらいぞ!…その後、言われなくてもしっかり石鹸で手を洗えるようになったら完璧ね!笑
さてさて、ピンチヒッターではるばる富山から駆けつけてくれていたもえちゃんも、私達と一緒に札幌に行き、そのまま飛行機で帰っていきました。とっても助かったし、会えて嬉しかったわ!ありがとう。
石川、富山地区は地震で大変なことになってしまって心配です。どうぞみなさんがんばってください!
3月25日
3月25日(日) 曇り AM7:30 気温 2℃
昨日、おとといは山がとてもきれいで、日中の陽射しも強かったので雪解けがぐんぐん進みました。POKROKの庭も、雪の下から砂利が見えてきまたよ。…毎年のことながら、この季節は化粧上手な女性がお化粧を落とした後の心境(私は化粧べたでほとんどしないから、よくわからない感覚!?笑)でして、秋、雪に埋もれていく季節にやり残した課題が沢山雪の下から現れて、かなり恥ずかしい気分です。
園芸書や雑誌を見ていると、『庭は人を表します』『庭は自分の表現の場』なんてことが書いてあり…そのたびに…。穴があったら入りたい。
そうなんです。POKROKの庭は自然がいっぱい!?草も虫もいっぱい。子供用の遊具も小屋もあり、小さな子供達が遊ぶには最高の庭です。…が、片づけが下手な母と子でなんとも煩雑。あまり器用ではなく無理やり遊具や畑作りを押し付けられて気の進まない父が中途半端に遣り残したままのあれこれ…。と、かなりごちゃごちゃのわが庭なのであります。要するに、“中途半端”という表現がぴったり!?(誰ですか〜?思い切り笑ってるのは。)
でもでも、それが、皆さんに優越感を与え?更なる開放感と安らぎを与えているのかも!笑。
どんな宿じゃ〜!ですよね。
さてさて、トップページにも書きましたが、千歳発着片道5千円という航空券が売り出されています。しかも、49日前までに申し込めば6月いっぱいOKですから、是非ご利用くださいね。1万円で北海道往復なんて、夢のよう!…私も日帰り自由が丘出張なんてしてしまおうかしら〜♪
丘には融雪剤が撒かれ、農家さんの表現活動が始っていますよ。
3月23日
3月23日(金) 晴れ AM8:30 気温 -4℃
先日、九州から仲のよい姉妹さんが宿泊されました。その時に、一緒に夕方の丘を駆け足で回ってみたのですが、ちょうど日が沈む頃で…写真のように、とてもきれいな親子の木に沈む夕日を見ることができました。
こんなにたくさんの雪も、広大な風景も見たことがないと、とても喜んでくださって、私も嬉しくなりました。
子どもが生まれる前は、よくお客様と一緒に丘めぐりをしたり、山の上の露天風呂に出かけたりしていました。子どもが生まれてからは、時間に余裕がなくてご案内することもほとんどなくなってしまいましたが、喜んでくださる姿をみることができるって、私にとっても心のビタミン剤だわと改めて感じました。
お二人は、JRをご利用で、駅までの送迎希望でしたので、CHABANAでお茶を飲んで待っていただきました。今年は、お試しで送迎ご希望の方にはCAHABANAまで来ていただいて、5時頃にPOKROKにお送りすることにしようかと思っています。日中に到着の方には、お荷物はCHABANAにてお預かりし、レンタサイクルもご利用いただけて、ご帰還後にお茶を飲める『茶花で美瑛を満喫パック』なんてのも検討中です。笑
歩いて三愛の丘くらいまでは行けますし…美瑛を歩いて、美瑛をサイクリングして、是非おいしい空気と美しい景色を五感で感じてくださいね。
3月22日
3月22日(木) 晴れ AM9:00 気温 -1℃
久しぶりに凛とした山々の姿を見ることができました。日を浴びた稜線がなんとも美しく…まさに『神々が遊ぶ庭』という感じの神々しさすら感じます。いつの日か子どもも手を離れ、仕事も落ち着いたら…じっくりゆっくり登ってみたいなあ。そんなことを思いながらまぶしい風景を眺めました。
昨日は次女佑季の卒園式でした。この一年で心も身体も見違えるほど大きくなった佑季です。大好きな若菜ちゃんとは違う小学校になってしまうので、これが最後の2ショット。いつでもどこでも一緒の二人は、4歳からお泊りもしあうほどの仲。二人でいたら、けんかもせずに楽しそうに遊んでいるので、親の方も安心していられますから大助かりでした。笑。
卒園式でも、二人仲良くお隣に並ばせてもらっていましたので、その姿を見ていたら、ますます泣けてきて…わが子の成長を嬉しく思うとともに、せつなくもある卒園式でした。
あっという間の1年間でしたが、幼稚園に行かせて本当に良かった。しみじみ思いました。佑季のきらきら光る目を見る度に感じていました。そう思えば思うほど、香菜子もがんばっていれてあげればよかった…。その後悔は深くなるばかり。
大人になってからの1年はあっという間であまり代わり映えもしないけれど、幼児期の1年はとても貴重に思います。この一年でどれだけ沢山の経験をさせてもらったことかしら。何よりも、人に感謝をする心を沢山教えていただけたことは、子供達にとってかけがえの無い宝になると思います。
最後のお弁当の日に、お弁当箱の袋に、たどたどしい文字の『おかあさん、1ねんかん、おいしいおべんとうをつくってくれてありがとう』のメッセージを見たときには、わが子への思いと、先生への心からの感謝でいっぱいになりました。卒園式でも、先生から頂いた卒園証書を子どもが母に手渡してくれました。「1ねんせいになってもがんばるよ」とか「おかあさん、ありがとう」なんてそれぞれが母に語りかけてくれたのです。涙
しつけは家庭でが基本なのでしょうが、おかあさんに感謝をする気持ちを教えてもらえることは、子供達にとっても母にとってもすごく大切な気がします。子どもだって、おかあさんのことはきっとだれよりも大好きで、そばにいてほしい存在なのに、その思いをうまく伝えることができない子って意外と多いのかもしれません。母の側も、子どもの心を時々は大人風?な言葉で伝えてもらえると、またがんばれる。笑
半人前どうしですからね。
幼稚園のお陰で、母も子も少し大人になって、無事卒園しました。さあ、小学校にあがっても、いっぱいいっぱいいろんな体験をしながら大きくなっていってくださいね。ゆうきちゃん。この大空のように、優しくてひろ〜い心を持つ人になってね。
3月20日
3月20日(火) 曇り AM8:00 気温 -6℃
茶花オープンして2日。お陰さまで、この時期にしてはまずまずのスタートとなりました。足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。まだまだ準備不足で文化祭のノリになってしまう部分もありますが、焦らずじっくり店作りに取り組んでいきたいと思っています。どうぞ、末永く宜しくお願いいたします。
写真は、今回の立ち上げスタッフ、右からアトリエムーンの佐藤さん、茶花店長菅原(みほちゃん)、応援団長村田(もえちゃん)です。友人・知人が来てくれる度にいなくなって頼りにならない店主に代わり、店を切り盛りしてくれて優しくも頼もしいスタッフさんです。
SHOPの方は、素朴な風合いの中にもセンスの光る雑貨達を、佐藤さんが素敵にディスプレーしてくださって、とってもおしゃれになりましたよ。家の外観はあまりにも普通っぽくて探しづらいようですが、それもまた隠れ家要素としては重要ポイント!?笑
駅の公共駐車場から2分くらいかかりますが、たまにはちょっと歩くのも新鮮です。運動不足の私も、ちょこちょこ歩いては新鮮な空気を吸っています。そうそう、館内は禁煙です。地球と子供達の未来のため、どうぞご協力を!
3月18日
3月18日(日) 曇り AM8:00 気温 -7℃
Happy Birethday to You♪今日は私の母と姉の誕生日です。大安吉日。
「ほらほら水出しっぱなし」「ご飯粒残さないできれいに食べなさい。お百姓さんが一生懸命作ったんだよ」「カップラーメンなんて身体に悪いから」「炭酸は歯も骨もとけちゃうからだめ」
そんな風にしつけが厳しかった我が家。母はいつも細かいこと言っておこったりもしていたのだろうけれど、今私が思い出すのは、いつも笑っていて、まじめで、あったかくて…そんな母の姿です。絵本を沢山読んでくれて、野や山に連れて行ってくれて、料理や裁縫や…やっぱり、私を作ったのは母なのだよなあと、しみじみ思うこの頃です。自分も母になり、母業の厳しさも痛感するこの頃ですが、子にとって宝物は『母』そのものなんだなあとも気づかされました。母あっての私。私あっての子どもたち。そうやって、人は続いていくのですね。
さてさて、そんな母からも励ましを受け、また新しい物語が始ります。
アトリエムーンの佐藤さん。移住してきてくれたみほちゃん。快く改装や営業を許可してくださった大家さん。いつもいつも子供達を見守ってくれているおばちゃん。はるばる駆けつけてくれて、開店時の助っ人をしてくれるもえちゃん。私のわがままを聞き入れてくださって、協力をしてくださる皆さん。応援してくださる皆さん。本当に本当にありがとうございます。
本日11時。cafe+zakka CHABANA開店いたします。是非、ドアを開けてみてくださいね。
3月16日
3月16日(金) 晴れ AM10:30 気温 2℃
今日は朝起きて窓の外を見たら、まああ〜きれい!
新雪に陽射しがきらきらと輝いて、とってもきれいな朝です。
先日までの雪がぐんぐん解けて早足で進んでいく日々を忘れてしまうほど…冬に逆戻りの景色です。
ここ数日、この日記や私からのはがきでカフェのオープンを知った親戚・知人からお祝いの品やメッセージをいただいて、お礼の電話をしては相手の方の声と心に現在過去未来が交錯しつつとても懐かしくうれしい思いになっています。普段はなかなか連絡もできずにご無沙汰ばかりですが、心は繋がっているのですよね。私が知らない間に、この日記をいつも見てくださっていて、私達家族のこと、いつも遠くから応援してくださっていたのだと聞くと、本当にありがたい思いでいっぱいになります。人は人と繋がって生きているのですよね。CHABANAにまつわる縁話も尽きることなく…どんどん深く長いつながりの輪が広がっていきます。
3月15日
3月14日(水) 晴れ PM11:00 気温 -1℃
このところ、駅そばカフェCHABANAの準備に追われているので、この日記の話題もそちらにばかり向いてしまい…宿泊先をお探しの皆様には申し訳ないくらいですが、まあ、このページは私の趣味のページ(自分の日記)として書かせていただいていますので、どうぞ、お許しを〜。
と言うことで、連日食器やメニューについてみほちゃんとあれこれ頭を悩ましています。で、結局二人で頭が真っ白になって笑ってばかり。こんなに笑うのって、何年ぶりかしら?って言うほど、笑いが止まらないこの頃です。笑い上戸だった20日の頃に戻ったみたい。笑
みほちゃんとは本当に似ている部分が多いので、一緒にいてとっても楽だし何でも話せて…私はいいスタッフさんに恵まれて本当に幸せです。みほちゃんのほうは…あまりにもいい加減でお気楽なオーナーに、げんなりしているかもしれませんが。笑
今年は宿の方のスタッフさんも決まらず、ちょっと焦っていましたが、ここに来て強力な助っ人君(また男性です!)が決まり、一安心。POKROKの方はこれで安心です。そして、茶花のほうも、元スタッフさん達(初代の我が妹も含め)からも心強いお申し出をいただいていまして、なんとか通いの人も揃いそうです。こちらの方は、始ってみないとどのくらい忙しいのかなど、全然見当もつかないので、気の知れた助っ人さんが一番です。友人も時々は…と言ってくれていまして、ひとつ悩みは解決!
後は、私の優柔不断さを引き締めることと美穂ちゃんの度胸が座ることで解決かな。笑
お店作りはと言いますと…今回は、雑貨好き女性のパワーが集結されて、本当に驚くほど素敵な空間になりました。アトリエムーンの佐藤さんにお任せした自分を『でかしたぞ』と心から褒めたいと思います。笑
そして、美瑛の雑貨屋グレースの里美さんも連日食器のセレクトにおつきあいくださって、アドバイスも激励も沢山沢山いただいています。カフェのほうの料理や手際には不安は残りますが(ペンションとは勝手が違うので)、その辺は足りない部分はまごころ込めて…器に負けないくらいの笑顔でがんばりたいと思います。笑
POKROKとCHABANA。どちらも背伸びしすぎず、ありのままの『今』を大切にしつつ、居心地のよい空間作りを続けて行きたいと思っています。末永く、どうぞよろしくお願いします。
CHABANAの素敵な空間作りをしてくださったアトリエムーンさんのブログも是非のぞいてみてくださいね。http://blog.goo.ne.jp/amtkb2000/
3月13日
3月13日(火) 晴れ AM9:00 気温 -1℃
昨日は吹雪いてすごい状態でした。朝起きたら、ご覧のように・・・吹き溜まりになってしまったラパンは埋もれている〜
朝早くから除雪をしてステップワゴンはなんとか動けるようになりましたが、もう春になると思って気分も切り替わっていただけに、とても大変な作業に思えました。これでこそ、北海道の3月なのかもしれませんが、やっぱりもうどか雪は勘弁して〜!!!
3月12日
3月12日(月) 吹雪 AM11:00 気温 -7℃
おとといのコメントがむなしくなるような…今冬初の吹雪です。横殴りの細かい雪が吹き付けてきて、辺りは写真のように真っ白な世界。みほちゃんと二人、「なんか、頭の中も真っ白だわ…」笑(カフェ準備が思うように進まず、焦っている私達なので。)
今日は、札幌のアトリエムーンさんがCHABANAの雑貨ショップに納品に来るのですが、これはかなり大変そうです。それどころか、私もこの吹雪の中、車を走らせる自信がないです。泣
3連泊してくださっているお客様は、今日は写真家飯塚さんのガイドで撮影に出かけているのですが…大丈夫かしら。本気で心配になってきます。
昨日までは土が出て、土手には今にも福寿草やふきのとうが芽をだしそうだったのですが…。
さてさて、これからいつまで吹雪くのやら。真っ白く優しい雪に覆われていくのは嬉しいのですが、どうぞ、風だけは早く止んでくださいと祈る思いで窓の外を見ています。
3月11日
3月10日(土) 晴れ PM11:00 気温 -2℃
雪がどんどん解けて、POKROKの丘にも斜面には土が見えるようになってきました。街中の道路も日陰に所々氷が残るのみ。去年の今頃は雪だらけだったのですが、今年は雪かきをほとんどせずに済んでしまいました。たぶん、もう道路などに降り積もってもすぐに解けてしまうことでしょう。
CHABANAの裏は日陰なのでやはり氷が10センチくらい張り付いていて、滑りやすいので要注意。解け始めの季節は、実は結構危険なのです。車の事故も、真冬よりも多いので、みなさんもどうぞお気をつけくださいね。
3月06日
3月6日(火) 晴れ PM10:30 気温 -4℃
今日はご近所さんや友人にカフェの試食をしていただくプレオープンでした。店長さんのみほちゃんがほぼ全ての調理を担当し、頑張ってくれました。とても疲れたでしょうが、自力で進める自信もついたのではないかな。
おいしく身体に優しい食事。ちょっと懐かしくてちょっと新しい…そんなメニュー作りにみほちゃんとチャレンジしていきたいなあと思っています。POKROKとはまた違った雰囲気と味をどうぞお楽しみくださいね。
今日は朝から暖かかったので、心配していた寒さはほとんど感じることなく過ごせました。最後の方には汗をかきかき。オープンに向けてのとても良い体験をさせていただきました。いらしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
1日が終わって、ほっと胸を撫で下ろしました。11年前の今頃は、ペンションのオープンでお客様がいらっしゃるたびに、どきどきどきどき。心臓が口から飛び出しそうな思いを何度も重ねていました。『ここのウリはなんなの?』なんて聞かれるたびに泣きたくなって…。笑
年を経てかなりずうずうしくなった私は、茶花のウリは言葉にしなくても伝わるはずです...などと、心で思えるようになりました。それは、POKROKで一生懸命の思いを沢山のみなさんにわかっていただくことができたからだと思います。思いは必ず届くと信じて、これからも心の中の大切にしたいことを守っていきたいと思います。
宿屋もカフェもゆるゆると、無理せずそれでも懸命に頑張っていこうと思います。CHABANAのOPENまであと12日。どうか、みなさんに楽しんでいただけますように。
3月03日
3月3日(土) 晴れ AM9:30 気温 -6℃
我が家にこの雛人形がやってきて、8年です。時の流れは思った以上に速いなあとしみじみ感じるひな祭り。
身長50cmの赤ちゃんだった香菜子は只今身長123cm体重23.5kg靴のサイズは20cmになりました。次女佑季も6度目のお雛様とのご対面。香菜子より少しは小ぶりだけれど、最近は身体も中身も負けていません。笑
もうすぐピッカピカの1年生になります。またまた新たな旅立ちのPOKROKの面々です。
陽射しもすでに春を感じるようになりましたし、日も随分延びて、朝の目覚めもすっきりと?時計どおりに朝を迎えられるようになっています。(少し前までは7時でも暗くて、起きたくなかったのです。)
トップページの写真もwinterからspringに入れ替えて、気分も一新!?山の熊達も春の日差しに誘われて、そろそろ冬眠から覚めることでしょう。
2月28日
2月28日(水) 晴れ PM9:30 気温 -11℃
今年もやっぱり2月には逃げられてしまい…
冬らしくないなどといいつつも冬も終盤。もうすぐひな祭りを迎えます。我が家でも花の種を蒔きましたよ。
小さな芽がひょろひょろと伸びてきています。ちょっと早すぎたかなあ…なんて、ちょっと心配。しっかり根を張って逞しく成長して欲しいなあ。
写真は昨日の青い空と白い丘です。POKROKの裏の丘をひょひょいと砂利道(今は雪道ですが)を入っていくと出会える風景です。このうねる丘が好き。地主さんの農家さん以外の人はめったに通らない場所で、ひっそりと麦やじゃがいもを育んでいる大地です。
冬の間は除雪もちゃんとされていないので、通らないのですが…今年は雪解けが早いので行ってみました。この写真を見る限りでは、雪解けが早いなんて感じないですね。
2月26日
2月26日(月) 晴れ AM6:30 気温 -19℃
部屋の中がいつもよりも寒いなあ…
目が覚めてすぐに感じました。今朝は今年一番の冷え込みのようです。玄関先の温度計を見たら、−19℃。屋根がある場所ですので、屋根の無い全くの外気はさらに2℃か3℃は低いかなあ…。2週間前に冷え込んだときも、我が家の温度計はー17℃くらいで、丘の上は22℃になっていたそうです。
久しぶりに裏の丘で日の出をみようかしら?なんて思ったものの、一歩外に出てつるつるに凍った道路を見たら、気持ちがなえてしまいました。我が家は丘の中腹ですので、坂道の途中にあります。美しい景色を見るのには、坂を上っていくのですが…現在、ガチンガチンに凍っています。先日の雨と高い気温で雪が融け、それがその後の冷え込みで見事につるつるに凍りついたのです。車で走っても危険危険。長靴で歩くのは更に危険!
あっさり断念して、食堂の前の花壇部分を撮ってみました。いつもの年なら3月に入ってから徐々に土が見え始めるのですが、写真のように、すでにハーブもでてきています。植物達は、降り積もった雪が保温になって越冬できるのですが、今年はどうかなあ。雪の下に埋けておいた植木鉢もでてしまって、心配していたらこの寒さですから、春がきても…?復活してほしいなあと祈るような思いです。
2月25日
2月24日(土) 晴れ PM11:30 気温 -12℃
ここ数日、この冬を凝縮したような天候です。昨日はずっと一日中プラスで雨が降りました。夜になってもプラスのままで、もう雪はなくなってしまうのかしらと本気で心配になりましたが、今朝は冷え込んでまだ白い雪は健在でした。でも、道路は日陰以外はほぼ雪はなくなりましたよ。道路わきの雪の壁も、かなり嵩が下がっています。
昨日の日中は9℃くらいまで上がっていたのですが、一変してすでに-12℃。空には星がきらきらと瞬いています。明日も冷えそうです。
さて、カフェのメニューをあれこれ考えています。今日はみほちゃん作のおいしいランチを私が試食させてもらいました。男性には量が物足りないかもしれませんが、女性には程よい量で、懐かしくもあり、新しくもある…そんなバランスの良い身体に優しい手作りの献立を目指しています。レーズンマフィンも甘さ控えめで美味です。
出し惜しみしたいくらいのいい雰囲気の隠れ家になりましたよ。オープンまであと3週間。まだまだ準備は続きますが、美瑛の駅そばでゆっくりお茶して、おいしい時間を過ごしてくださいね。
2月22日
2月22日(木) 晴れ PM9:30 気温 2℃
やっとやっとしゅうちゃん保育園に行くことができました〜!涙
熱も咳もそれほどでもなかったのですが、食欲がなく、栄養不足で?恐ろしいほど機嫌が悪くて…もう、うんざりよ〜!!!と叫ばずにはいられないくらいの数日でした。ああ、よかった〜のびのび〜
帰ってからは、やっぱり爆弾を抱えているような心境ですが(いつ『ヤダヤダマン』になってしまうかと)、私から離れるようになってくれたし、ほっとしました。さあ、これで一段落?元気出していきましょ〜。笑
現在夜10時前ですが、まだ気温はプラス2℃。明日の予報はなんと最高気温がプラス9℃です。ありえない状況です。今日も日中、道路の雪は融けてザクザクでした。明日はいったいどうなってしまうのかしら。
2月19日
2月19日(月) 晴れ PM6:00 気温 -1℃
今朝も-15℃くらいまで下がり、8時半頃にはきれいに花が咲いたような樹氷が見られました。気温が上がり始めると、あっという間に花は散って消えてしまいました…。
暖冬の今年、いつものような縛れ上がる寒さの日は少なくてちょっと物足りないなあなどと思ったりもしましたが、庭で雪だるまやそりで楽しそうに遊ぶわが子やご家族連れのお客様の姿を見ていると、なんだか見ている方まで楽しくなって…こんな2月もいいなあと思います。2月の雪だるま。それも、子どもがころころと雪を転がして作った雪だるまは、とても貴重な思い出になるかもしれません。(2月は通常は冷え込みが強いので、雪は固まらずさらさらと砂のようにこぼれてしまいます)
さて、カフェCHABANAのオープンを3/18に決めました。定休日は月・火で営業時間は11時から4時です。詳細は、仮のHPを作りましたのでそちらをご覧くださいね。今年は雪解けも早そうです。春うららかな頃…POKROK&CHABANAの旅に是非お越しくださいね。http://www.biei.com/chabana/
2月18日(日) 晴れ PM10:00 気温 -1℃
熱は下がったものの、食欲があまり戻らないのでしゅうちゃんは機嫌が悪く…何かと忙しい母はちょっと泣きたい気分です。キャンセルできる用事はキャンセルさせていただき、お客様の接客やもろもろ宿の仕事はみほちゃんにお任せし、ひたすらこの腕にしゅうちゃんを抱えて、かろうじてPCにちょっと向かう程度の数日です。仕事ははかどらないのに、気持ちだけは焦るので、一緒にのんびり過ごせない私は、ただでさえ逞しい腕や肩がますます隆隆。重さんからは「レスラーみたい」なんて真顔で言われる始末です。ああ…。肉が半分になったら、動きも若かりし頃のように軽やかになれるかしらん?などと、太りすぎた身体を持て余しています。近頃の友人との会話は、行き着く所は「メタボリック・・・」ですからね。頭では十分すぎるほどわかっているのに〜!運動しろよ〜!!!
と、思いつつも、せいぜい子どもをスキーに連れて行って2回くらい坂を登ってグロッキー。三十路と言えなくなった今、やっぱりウエイトダウンをしないとなあ…。
さて、写真は先日の快晴の中のしゅうちゃんとスタッフみほちゃん。そして、白金の雪祭りで遊ぶ子どもたち。子どもが体調悪いと、母はひたすら元気な笑顔を待ち望みます。それでも、助っ人みほちゃんがいてくれるので、かなり助かっていますよ。みほちゃんさまさまのこの頃であります。
2月16日
2月16日(金) 晴れ PM1:00 気温 -1℃
風が強く、丘の上では風に運ばれた雪が雪崩のように道路を塞いでいます。空を見ている限りはそれほど荒れている感じではないので、ちょっと不思議な朝。
我が家の上の織田裕二さんがマント姿で路面を触る横浜タイヤのCMで使われている道路の辺りは走行不能なほどでした。人力で雪を移動させるのは思った以上に大変でして、雪かきも重労働…。あんなに大量の雪を運ぶ風の力はすさまじいなあと、自然の偉大さと驚異を感じます。
荒れている外の様子もわからないほど、家の中は穏やかで…。夕べは8歳の香菜子作のホットケーキもスペシャルでした。いつの間にか、全く手を貸さなくても、こんなことができるようになりました。お熱のしゅうちゃんも、このときばかりは元気に♪Happy Birthday おかあさ〜ん♪と歌ってくれました。自然界の中に生きる人間もまた偉大です。笑
2月15日
2月15日(木) 晴れ PM5:00 気温 1℃
40回目のBirthday…人生はなんてあっという間に過ぎていくのかしら
夕べから熱をだしてしまった萩仁を病院に連れて行き、帰ってからは『ママ〜』『ママ〜』の軟禁状態でした。幸いインフルエンザではなかったけれど、体調が悪いって大変なこと。健康第一ですね。
写真は、香菜子からのプレゼントです。渋いですよねえ。母の好みをちゃんとわかってます!笑
1年1年状況はどんどん変化していきます。なんだかがんばってもがんばっても貧乏暇なし状態なのですが、それでも子供達に囲まれて、好きな仕事をして…幸せな人生!…そう信じて、40代も私らしく暮らしていきましょう。
2月13日
2月13日(火) 晴れ AM8:00 気温 -15℃
先日に引き続き、今日も冷え込みが強く…2月らしい朝です。寒いのは困るけれど、温暖化の心配が強い昨今では、ちょっと嬉しくもあるしばれの朝です。
写真は、朝7時過ぎのPOKROKの丘。重さんが携帯電話で撮ってきてくれました。寒さのせいなのか、とても幻想的な写真になっています。
2月12日
2月12日(月) 晴れ AM10:00 気温 2℃
連休最終日、今日も良い天気です。今日はスキー&白金温泉のお祭り会場にでかけてきます。冬ならではの楽しみを思う存分味わいましょう!
写真は、先日町の体験メニュー『馬そり』の試乗会の様子です。駅近くから出発し、街の中をくるりと30分かけて回りました。農耕馬のみえこさんはとてもかわいらしい馬で、優しい目をしていましたよ。のってみると、意外に道路がでこぼこしていることを実感。お天気がよかったので、暖かな陽射しを感じながら、楽しい時間になりました。うえの写真は、美瑛町の役場にある四季の塔からの眺めです。山も見えて…景色ですよね。時には旅人気分でわが町を見学するのもいいものです。そうそう、この企画、土曜日数回限定なのですが、興味のある方は観光協会にお問い合わせください。0166-92-4378です。終了後は、冷え切った身体を温めるおいしい豚汁と香麦パンも用意されていて、無料体験なのにかなり至れり尽くせりでしたよ。こんな手作りの企画は、ほのぼのとして、良いですよね。
2月11日
2月11日(日) 晴れ PM1:30 気温 2℃
今シーズン一番の冷え込みと快晴の朝…丘を走ると、真っ白に凍りついた木々が青い空に誇らしげに輝いていました。どこまでもどこまでも青と白の世界。
冬って美しい季節なのです。
2月10日
2月10日(土) 晴れ AM8:30 気温 -15℃
本日は久々の−15℃越え。朝6時半には18℃くらいでした。これでこそ2月の美瑛です。暖冬なので写真家さんたちも少ない今冬。我が家のご常連K氏もあきらめ半分でやってきましたが、さすが晴れ男さん!今シーズン最高の1日にどんぴしゃです。
何度も足を運んできた甲斐があったというものですかね。笑
ラスティーも凍りつくしばれの朝です。
2月08日
2月08日(木) 曇り PM11:00 気温 -7℃
旭川の雪祭りが始りました!今年は暖冬で、雪も少なく、気温も高いので、氷像雪像ができるのかと心配されましたが、このところの雨にも負けず、立派な大雪像ができていました。
雪祭りは私にとって、埼玉から北海道へ移住した12年前の一番印象的な雪国らしい思い出でして、ちょっとしたノスタルジーを感じるイベントです。あの頃は子どももいなかったし、移住したばかりで友達もおらず…凍りつく寒さの中で孤独をかみ締めた時間でした。それが今では3人の子供達に振り回され、嬉しい悲鳴?を上げる日々ですから、寂しさなんて感じる隙は全く無くて、むしろ身軽になりたい〜!と願ったりします。10年という長い年月で、我が家の状況も私達夫婦の嗜好や時間の使い方も大きく変化しました。地球も…やっぱり変化しているし、もっともっと変わっていくのかもしれませんね。
2月06日
2月06日(火) 雨 PM7:00 気温 -1℃
今日はなんと午前中に雨が降りました。気温はプラスだったので、道路の雪は融けてシャーベット状になってしまいました。本当に3月中旬の雰囲気漂う美瑛です。
夜になって気温が少し下がってきたので、つるつるがたがた…。運転が大変です。
写真はおとといの荒れ模様の中、我が家の庭でたこを揚げる香菜子です。風が結構強かったので、ちょうど良い感じで一人でも空高くあげていましたよ。この後は、ヒップそりで道路からのスロープをみんなでキャーキャー言いながら滑って遊びました。POKROKの庭は、雪の中のブランコやそり、尻滑り…なかなか楽しめます。そりなんて、大人のほうがノッテシマウカモ!?笑
夕べも0度くらいだったので、子ども達はラスティーと一緒に1時間以上外で遊んでいました。いつもの年なら、すぐに耳がちぎれそうになってべそかきながら戻ってくるのですけれどね。
2月05日
2月05日(月) 晴れ PM9:30 気温 1℃
なんと夜になってもプラスの気温です。昨日降った雪も、ざくざくでまるで春先の雪のよう。いつもの年なら、『暦の上では春になりましたが、北国の春はまだまだ先です』などと書く立春なのですが…。数年前は、この時期の平均気温は−15℃くらいだったのに、本当に心配になってしまう状況が続きますね。
さて、昨日は1時間だけ旭山動物園に行きました。ライオンの赤ちゃんを見たかったのですが、あいにく時間も遅めだったし天候も良くなかったので、お父さんライオンしかでていなくて…残念。写真は、ペンギンさんのお散歩の復路です。出発のときは黒山の人だかりで、もぐりこんでみることもできないくらいでしたが、帰りはすいていてじっくり見ることができました。本来なら、寒くて凍りそうなのですが、写真でも雪の少なさとこの時期の割には暖かい様子が伝わりませんか?
2月03日
2月03日(土) 晴れ AM11:30 気温 -4℃
cafe CHABANAの内装がほぼ仕上がりました。業者さんが引き上げた後に、ペンキや珪藻土を重さんと二人で塗りました。何事も経験!(もちろん、経費削減のためですが。笑)
珪藻土塗りは結構楽しくて、病み付きになりそうで下よ。ただ、真冬な上に古い家で隙間風も入るし、まだ住んではいないので暖房も夜はFFストーブ1台のみにしていますから、乾かない〜泣
厚塗りしたところなどは、翌日行ってみたら霜柱のように筋筋に凍っているのですもの…。日中せっせとストーブを焚いて温めても、湿度がすごくて乾くまではいきません。よく考えたら、7.5キロの粉に8Lの水を混ぜてせっせと練ってから塗りつけるのですから、湿度がすごくても当たり前なのですよね。やっている時には、必死だったりして頭が回らず…一通り塗り終わって、周囲の片づけを終えてから、我が家には立派な乾燥機があることを思い出しました。もっと早く思いついていれば〜!!!
結局、最初に塗った木枠の塗料は珪藻土の湿気でまた湿ったために、養生テープとともにはがれてしまうし、天井にはつくしで、かなり『味のある』仕上がりになっています。プロには絶対できませんよ。笑
カフェコーナーが落ち着いたので、やっと自分達のスペースの移動や片づけを開始しました。夏場は私と子ども達があちらで暮らすことになるので、今日は子ども達の机を移動。まるで豆まきにあわせたように…『鬼はそと〜♪』って!?
まあ、これも縁あってこそ。これでもう引越しはおわりにしましょう。子どもも親も快適な?普通の?暮らしができるよう、最後のあがきの日々です。
POKROKもラスティーも大好きな子ども達は、自分達のものを移動するのがとても悲しいらしく、母も心が痛みますが、きっとCHABANAも居心地良くなるはずよ。そして、私達の家はもちろんPOKROKなのだから…。
などと自分にも言い聞かせています。
カフェを始めるのも、快適な生活のための通過点なのかもしれません。
12年前、この地にPOKROKを建てた時には、私達夫婦には子どもがいませんでした。できないと思って、それじゃあ…と始めた宿でした。ところが、数年後には3人の子供達に恵まれて、ありえない事態に!
自室の狭さを克服する方法をあれこれ悩み続けてきた数年です。そうしてたどり着いた、古い一戸建ての借家。沢山の縁を感じつつ、素敵なカフェ空間まで造られて…少し進歩することができた私達。これからも、無理せず自分達のペースを守りつつ、お客様の居心地のよい隠れ家になっていけたら良いなあと思っています。
2月02日
2月02日(金) 曇り AM9:30 気温 -9℃
今日は少し冷えています。2年生の香菜子を歩いて15分のバス停まで送ってきたら、ほっぺや足がじーんと冷えてしまいました。小学校までは約3キロ。この冬は試験的に中学校からバスに乗せてもらえることになり、とても助かっています。我が家から中学校までの距離は800m。十分歩ける距離なのですが、香菜子は毎朝歩きたくないとぐずぐず…結局、歩いたら間に合わない時間になってしまい車で送ることになってしまいます。自分から歩くようになってほしいなあと思いつつ、『早く』『早く』としかってばかりでしたが、マイナスの気温の中、一人で歩くには結構きびしいかなあ…と、今日はお付き合いしてみました。4月からは次女佑季も小学生になりますから、もう一人じゃなくなるね!そしたら、一緒に歩けるよね!なんて励ましながら。笑
あと2ヶ月、時々こうして香菜子の背中を押しながら一緒に歩いてみようかな。母もがんばらねば〜!笑
さて、旭川空港から動物園までのバスがついに運行開始となりました。所要時間は35分。片道500円で毎日2便の往復になります。美瑛駅から空港行きのバスが9:24発40分に空港着で、空後発動物園行きが9:45ですから、もしバスが遅れたらアウト!次は12:45発になってしまいます。う〜ん…際どい!それでも、なかった今までよりはずっとずっと便利になります。お子さん連れの方など、時間に余裕があったほうがよければ1本前の8:14美瑛発に乗っていくと、空港で1時間のんびりお茶したりおみやげを買うこともできますから、こっちのほうが安全ですね。動物園からの便とのつなぎも結構あるようですから、いずれにしても心と時間に余裕を持って、のんびりの計画を考えてくださいね。http://www.cbnet.co.jp/furanobus/lavender.htmlで空港と富良野間を走るバスラベンダー号の時刻を確認できますよ。これから旅行の計画を立てられる方は、参考にしてみてくださいね。
2月01日
2月01日(木) 晴れ PM4:30 気温 -3℃
2月になりましたね。ここ数日3月並みの暖かさで、雪もいまひとつしまりが無く、春先の雰囲気漂う美瑛です。来週末には雪祭りも始るというのに、昨日は雨も降りました。街中は雪が融け出して道路は水浸し…。製作途中の祭りの雪像にはレインコートがかけられていました。本州ではひまわりが咲いている所もあるそうですから、本当に心配になってしまう状況ですね。
地球に優しい暮らしを少しでも心がけたいものです。一人の力は小さくても、束になれば…とても大きな大きな力が生まれます。
さて、写真は昨年の旭川雪祭りの大雪像です。今年はどんな雪像になるかしら?風邪引かずにみんなで見に行けることを祈ります。
旭川雪祭りは2/8から12までで、その後13から18は富良野スキー場でスノーボードのワールドカップが開催されます。それに合わせて、いろいろなイベントがありますから、是非出かけてみましょう!
しばれの季節のはずなのに…-10℃を下回ることも少なくて、こんな冬もありなの!?とそんなことばかり思ってしまうこの頃ですが、せっかくの雪の季節。暖冬だからこそ、大いに外に出て楽しみたいものです。(ちなみに、暖冬とはいってももちろん雪だらけで真っ白な世界の美瑛ですよ。そして、家庭用の冷凍庫よりは寒いです。笑)
1月30日
1月30日(火) 晴れ AM11:30 気温 2℃
なんと今日はプラスです!日陰で2度ですから、日の当たるところは4度くらいはあるかな。雪の嵩もぐんぐん下がっていきます。道路は融けた雪でびしょびしょです。夕方になって凍るとつるつるになるので要注意!
さてさて、27日にスタッフ美穂ちゃんが宮城からやってきてくれました。今年はカフェも始めるので、通年で住み込みスタッフさんとして我が家の家族に仲間入り。カフェCHABANAの顔としてがんばってもらう予定です。
前日から、ゆうきが大熱をだしてしまって、来て早々どたばたの我が家になってしまい…前途多難の気配漂う移住第一夜になってしまいました。昨日は大事をとって、幼稚園をお休みさせ、ずるやすみ萩仁とともに家にいて、「みほちゃ〜ん」攻撃にあっておりました。今日は二人ともそれぞれちゃんと出かけていったので、やっと一息。少し静かな我が家なのです。今日は朝からプラスでお天気も良く、家にいてはもったいない!気分。
なので、みほちゃんと早速出かけてこようかな。
ラスティーも本日は暖かいのでまったりしています。かじって破壊してしまったドアも、重さんが補強してくれて、犬小屋もちょっとすっきり。笑(左の細いドアです)
2月4日の立春を前に、なんだかすでに春がやってきてしまったような美瑛です。
1月27日
1月27日(土) 曇り AM10:30 気温 -8℃
冬の美瑛は…とても静かでゆっくりと時間が流れています。街中や自宅にいると、日々慌しく過ぎていくけれど…一歩先の丘に進むと、スイッチが切り替わるのです。
寒い中、一瞬の輝きを求めて丘に佇む写真家さんの姿がとても印象的で、その姿にしばし見惚れてしまいました。
この静寂の中で、一瞬を待つ…そんな生き方もいいなあと、忘れかけていた立ち止まることの大切さ、ぐっとこらえて待つことの大変さを思い出させてもらいました。
今年は雪が少なくて、冷え込みも強くはないので、写真家さんたちも物足りない状況のこの頃ですが、良い写真を写すことだけがすべてではなくて、そんな時間の積み重ねが珠玉の1枚を生み出す力になるのかもしれませんね。ダイアモンドダストにも出会えずの日々でも、明日へ続く大切な1日1日に変わりはなくて。
1月25日
1月25日(木) 晴れ PM8:30 気温 -8℃
今日は美瑛は比較的晴れていましたが、札幌は猛吹雪で30センチ以上積もったようです。吹雪いている上に、街中はつるつる路面で歩くのも命がけだとか。日中の気温がプラスになるだけに、融けたり凍ったりを繰り返してミラー状になってしまうのでしょうね。
先日我が家にお泊り頂き、ニセコに行かれるはずだった本州からのお客様も、断念して再び我が家に戻られました。こちらは札幌方面よりは雪も多く寒さも厳しいので、融けることは少ないので走りやすいです。人口密度も全く違いますから、車の量や交差点も全然・・・。笑
冬は田舎に限る!ってことにしておきましょうか。笑
さてさて、写真はびえいの食品おみやげ物達です。美瑛で採れた大豆や麦を使って作られた黒豆豆腐やうどん、コロッケ、ハッシュポテトなどなど。地元民が知らなくては話にならない!と言うことで、宿の奥様達で試食会をしてきました。おいしい!ものあり、?の物有りですが、美瑛もがんばってますねえ。おいしいもの、我が家でもお出しできるようにがんばります。個人的感想は、直接お聞きくださいね。笑
1月22日
1月22日(月) 晴れ PM10:30 気温 -7℃
昨日はペンキ塗りの手を休めて、子ども達と町営のスキー場へ。駅から車で2分の国道からもみえる小さなスキー場です。リフトが老朽化した為に、昨シーズンからロープ塔のみになってしまったで、腕力がないと頂上からの素晴らしい景色を見ることができないのが残念なのですが、こじんまりとして子どもをあそばせるのにはちょうど良いゲレンデです。すり鉢状になってして、晴れた日の景色はなかなか良いですよ。
そりコースも結構傾斜があるので迫力満天。是非、チューブ滑りなどにもトライしてみてくださいね。真剣に遊べば、大人でも結構楽しいです!
1月20日
1月20日(土) 晴れ AM10:30 気温 -7℃
朝起きたら久しぶりにふかふかの雪が降り積もり、車のタイヤが半分以上埋まっていました。夜明け前のグレーの風景をしばし楽しんだ後、夜明けとともに休眠状態だった除雪機を始動。1時間以上かかってPOKROKの庭もきれいに除雪しました。道路から入る坂には60センチくらいの雪の壁ができて、ようやく冬本番の雰囲気です。
今、テレビでは旭山動物園の特集が始りました。子供達も興味津々。冬の開園からはまだ行っていないので、近々行けると良いな。
みなさんも、是非冬の動物園にチャレンジしてみてくださいね!来月頃から、旭川空港から動物園への直行バスも運行されそうです。空港から美瑛へもバスで15分ですから、ずいぶん移動が楽になりますよ。
雪の季節は、レンタカーはあまりお勧めできず、冬の動物園へもJR&バス利用は移動時間がかかりすぎるので困っていましたが、これが開始されるとかなりアクセスしやすくなります。動物園のHPをまめにチェックしてみてくださいね。ではでは、じっくりテレビを見てみましょう。
1月18日
1月18日(木) 曇り PM10:30 気温 -7℃
本日は、床塗りしてきました!
カッコだけなら誰よりも職人さんに見える重さんです。笑
細かい作業が結構好きな重さんにぴったり!?の改装工事。改装前はあまり行くことすらしなかったのに、今では、『いやあ、すごくよくなったよなあ・・・』と、満足気に何度もつぶやいています。笑
よかったよかった。カフェのOPENはまだ少し先になりますが、皆様、どうぞお楽しみに〜♪
昨日の日記を見た方から、メールで香菜子の攻略法をアドバイスいただきました。ほ〜!なるほど…と、とても参考になりました。早速試してみたら、いつになく張り切っていましたよ。笑
サイサイ口うるさく言うばかりではなく、ちゃんとあなたを見てますよ〜光線を届けるほうが良いのですよね。ついつい『早くしなさい!』『やめなさい!』『片付けなさい!』…ママゴンになっているこの頃です。かわいい?母にならなくちゃ!笑
1月17日
1月17日(水) 曇り PM2:00 気温 -1℃
今日から小学校が始まりました。長女香菜子は宿題が終わらず、2.3日前から逃走願望に襲われていたようですが、夕べ遅くまでかかって一緒に見直しをして、今朝なんとかすべて持っていくことができました。
ちょうどこの1週間は、カフェの改装工事にぶつかってしまっていたので、子供達もほったらかしで親は現場に通いつめていましたので、ちょっとかわいそうだったのですが・・・それにしても、困ったチャンです。環境が悪すぎるかなあ…。
ついつい仕事優先にしてしまう母なので、その辺も反省しつつ、いろいろ考えていたら夕べは不眠症状態になって全然眠くならないではないですか。まあ、おかげさまでカフェのほうの業者さんによる改装工事が終わってほっとしたこともあり、次なるあれこれに頭が回りっぱなしだったので、眠気も吹き飛んだ!?かも。笑
おまけに子ども達は布団や毛布を蹴飛ばしまくって、パジャマもすぐはぐってお腹丸出しで寝相も悪く、せっせと3人分を順番にかけなおしているわけです。う〜ん・・・。まいった。
で、あることに気づきました。名古屋の実家に行っていたときは、子供達、寝相もよろしくちっとも動かずに寝ていたのです。それって、寒かったから!?ですよねえ。そしてそして、綿の昔ながらのお布団だったので重かった!?
そういえば、この宿のお客様布団を作るときに、すべて羽毛にしてはといわれたのですが、私は羽毛の軽さが苦手だったので、わざと綿とポリのミックスでほどほどの重さの掛け布団にしてもらいました。
子どもが生まれてからは、子どもと一緒に寝るのでダブルの羽毛の特に軽量化されたお布団にしているのです。そして、子どもが蹴っ飛ばして毛布も布団も足元に丸まってしまうので、私は寒くてそのたびに引っ張りあげています。
そうかあ!・・・で、別室から重たい布団を運んできてかけてみたら、ずっしりと重く、妙な安心感。笑
その後もすぐには眠れなかったけれど、目覚ましがなる頃にうとうとと少し眠ることができました。
冬休み中は結構寝だめしていたので、今日も元気元気。笑
長々と書いてしまいましたが、昔ながらの物のよさをしみじみ思った次第です。昔人間は、古い物に惹かれるようであります。
1月15日
1月15日(月) 晴れ PM2:30 気温 -4℃
今朝は時折陽射しが気持ちよく、木々に降り積もった雪が白く輝いています。少しの風に雪がざわめいて、一瞬雪煙が辺りを真っ白くします。
POKROKの丘もきれいですよ。
さてさて、長期のお休みは本日までで、明日からまたOPENです。とは言っても、今年は冬のご予約が今のところ少ないので、開店休業の日も多そうなのですが。笑
いよいよ冬本番。今日は朱鞠内湖のワカサギ釣りの解禁日です。いつもなら、この日にあわせてLet's GO!なのですが、今年は改装工事もあるので少し落ち着くまではお預けかな。カフェのOPEN前に一度は行きたいものですが。
2月になると、札幌や旭川の雪祭りもありますし、2/17.18には美瑛の宮様スキーマラソンの大会もあります。旭山動物園のアザラシ君達のお散歩?もあるそうですから、こちらも行きたいなあ…。笑
真っ白な世界は心地よく、長くゆっくりと時計が進む!?はずなのですが、やりたいことが多すぎて、やはりこの季節も駆け足のようです。夕べ降った雪の白さがとてもきれいで…なんども外の景色を眺めています。
1月13日
1月13日(土) 曇り AM7:30 気温 -8℃
昨日は朝から冷えて寒い一日でした。工事中の借家も寒かったですよ〜。
自分たちでもできるかななんて思ったりもしましたが、プロの技を見ていたら、お願いしてよかったとしみじみ思います。カビカビだった部分も、みごとに美しく変わっていきます。私達がやっていたら、あっという間にお手上げだったはず!笑
北側の2つの和室の押入れを抜いて2室を繋いだら、本当にあっという間に明るく快適な空間が生まれました。せっかく広いのに、暗くて寒くて湿っぽくて…使えそうも無く、もったいないなあ…なんとかこの広さを活かしたいなあ…そんな風に思った時、『お店にしたら』という天の声!笑
そして、すぐにアトリエムーンの佐藤さんの顔が浮かびました。この家を活かせるのは佐藤さんしかいない!と。そして、すぐにメールで誘惑してしまいました。後先考えずにすぐに行動に移してしまうので、その後、迷惑をかけてしまうなあと後悔したりもしましたが、その直感はやはり間違っていなかった!
昨日、重さんの義理のお兄さんと知り合いだったことが判明。これを縁と呼ばずになんと呼ぶ…ですね。
なんだか、妙にうれしくなって、心の中も一歩前進。POKROKに守られながら、CHABANAも一歩一歩進んでいくことでしょう。
POKROKに戻って、夜はラスティーと一遊び。くるみが星になってから、寂しい思いが増えたラスティー君も、来月は11歳になります。その顔は、雪のように白くなっていますが、まだまだ現役ですよ。冬毛もふさふさと柔らかく、とても気持ちいい!子ども達はラスティーが大好きで、寒さもものともせず、放っておいたら何時間でも遊んでいます。逞しく成長した香菜子が、えさやりもしまうのもできるようになったので、親がいなくてもちゃんと遊んでしまってきますよ。すごいすごい。
遊びすぎて、家に入ってきたらしゅうちゃんのほっぺがまあるく真っ赤になっていて、まるでアンパンマンでした。
それにしても、大人は猫で子どもは犬なんですね。笑
1月11日
1月11日(木) 晴れ PM1:00 気温 -5℃
昨日からカフェの改装工事が始まりました。解体はあっという間に進み、畳や壁紙はあっという間に撤去されました。写真はフローリングを乗せる前のカフェの床です。コンパネを張っただけでも見違えて、このままでも十分なくらい。笑
築35年くらいの建物ですが、集中暖房や各部屋への電話線などもあり、リビングの壁には間接照明や石を張った壁。当時はかなり贅沢に作られた建物です。長い年月を越え、それらが故障したり汚れてしまったりで今は当時の名残りを感じはするものの、機能はされなくなっているので・・・それらもきれいにはずさせていただき、すっきりと使わせてもらうことにしました。
断熱材が入っていないので、床をはぐったらすぐ縁の下。寒いわけよねえ…。
それでも、大切に使われてきた家を私達がこれからまた新しい歴史を刻ませていただくために、新たにお化粧させてもらい…家の寿命もまた長くなってくれることでしょう。
古い洗面台をどかしてみたら、歯ブラシが山のように出てきましたよ。数こそ数えなかったけれど、50本くらい!?思わず目を疑ったほどです。笑
その中に、子供用歯磨き粉なんかも混ざっていて、おそらく30年前くらいのものかしら?…なんて、思いをめぐらせてしまいました。そんなことも、元のご家族にとってはきっとほのぼのとした思い出になるのでしょうね。(ほんの1センチくらいの隙間もあなどれませぬ!笑)
新しい家にはない重みや温かみを感じながら、生まれ変わっていく家を見ていると、大切に使わせてもらわなければなあとしみじみ思います。職人さんたちが寒い中、せっせと作業してくださって…みるみる変わっていきます。携わってくださっているみなさんに感謝しつつ、お店としても、私達の居場所としても、暖かく居心地の良い家になることを祈る思いで見守る日々です。
1月09日
1月9日(火) 雪 PM2:30 気温 -2℃
今日の美瑛は荒れ模様で、朝から雪が降り続いています。重さんがお昼前に除雪をしましたが、その後また積もっています。それでも、各地で出ている被害のようなことはなく、家の中にいれば寒さも感じないまま時が流れていきます。
この寒い時期に被害に遭われた皆さんの、一秒でも早い復旧をお祈りします。
OPEN以来初めての長期のお休みを取らせていただき、時間を気にせず暮らしているので、ついつい朝ものんびりペースになってしまいます。保育園児の萩仁は今日から通園できるのですが、結局9時に間に合わず・・・今もひざの上でいたずら中。
冬休みの長い北海道ですから、小学校は17日からで幼稚園はなんと22日からになります。日本のほとんどの学校はきっと今日から開始ですよね。
相手をしてあげないと『つまんな〜い』コールが始まってしまうので、うるさいうるさい。泣
まあ、こんな時間も過ぎてしまうとあっという間なのでしょうね。
今年はまたいろいろと忙しくなると思いますので、あと数日、子ども達との時間も楽しみましょう。
1月08日
1月8日(月) 曇り AM11:30 気温 -2℃
今朝の美瑛は落ち着いていますが、道内は荒れ模様で高速や峠は通行止めが出ているようです。風はいつもより少し強めかな。
次女佑季は昨日はお友達の家にお泊りに行っています。その前は香菜子が合宿でしたから、愛知から帰っても親子ともに落ち着かない我が家です。…というか、元気よねえ。我が家って。笑
さて、あさって10日からいよいよ借家の改装工事が始まります。築35年の家を使ってのカフェですから、壁紙や床など総入れ替えです。本当はトイレやお風呂(カフェには関係ないですが。笑)なども替えてしまいたいのですが、何しろ予算は少しですから…今回はお試しで最小限にとどめることにしました。箱にお金をかけすぎたらだめですものね。財政破綻しないようにしなくては。(がんばれ、夕張っ子!!!)
中身は…実はまだあまり決まっておらず。私の頭の中に断片的にあるものを、スタッフさんや助っ人佐藤さんと相談しながら一緒に考えていこうと思っているので、今回はシングルプレーせずあせらず時間をかけて決めていくつもりです。そのため、今のところOPENの予定は3月上旬?中旬?という程度しか決まっていません。これから建物のスタイルをみて、またイメージを膨らませていこうと思っています。それに伴って、ペンションのほうもできれば少し変えていきたいのですが、こちらも焦らず少しずつ…。ですね。
心はいつもリラックスして居心地の良い場所をと思っています。どうぞ、暖かく見守ってくださいませ。
昨日は写真がアップできず。今日はどうかしら〜?アップできれば、仁さん撮影の藤野の丘の風景です。
1月07日
1月7日(日) 雪 AM9:00 気温 0℃
5日、無事に帰ってきました。旭川空港に降り立ったときに、あまりの雪のなさにびっくり。暖かいとは聞いていましたが、滑走路には全く雪はなく、道路もほとんどない状態でした。気温もプラス。丘の雪もざくざくで、まるで3月頃の景色ではありませんか。あらら…
2週間ぶりの我が家。子どもたちは早速ラスティーと一緒にザクザク雪の中を転げまわっていました。
温暖化はかなり進んでしまっているのですかね。
さてさて、今朝は予報通り大荒れ。早朝から風が強く、木の枝も折れて落ちています。夕べは香菜子が白金太鼓の合宿でお泊りだったので、同じく太鼓仲間で子どもが合宿中の友人が泊まっていったのですが、車は写真のように…。
今日のフェリーで東京に帰る予定だったじんさんも、フェリーが欠航になってしまったそうです。今は風も治まってきましたが、今日は1日荒れるかな。
気温は1月にしては高く、すでにプラスになりそうです。
1月3日(水) 晴れ(愛知) AM9:30 気温 ℃
今日も愛知は晴れています。なんども書いてしまいますが、この真冬に緑の草や木があるというのは、北国の人間にとってはとても新鮮な風景です。寒椿やビオラなどの花も咲いていますしね。冬枯れた草の姿もなんとも懐かしく…。同じ日本とは思えないほどです。
それでも、10日もいると慣れてきて、違和感なく暮らせるようになるものですね。小さな子ども達も、いつもよりも刺激的な(ゲームやお店三昧!?)いとことの生活になじんできて(特に長女香菜子は。笑)、まだ帰りたくないコールも聞こえ始めました。が、もうあさってには飛行機に乗ってまた雪の世界へ戻ります。とてつもなく長いお休み&里帰りを企てたとちょっと後悔したのも束の間、過ぎてしまえば本当にあっという間です。行きたかった場所にもほとんどいけず、ただただ子ども達が騒がないようにと近場のショッピングセンターや公園をうろうろしてばかりの毎日でしたが、それもまた楽し!?笑
さてさてそろそろ帰り支度も始めましょう。
そうそう、今日の朝刊に、東山動物園再生計画というのが載っていました。旭山動物園に追いつけ追い越せのすごい企画が進むようです。でも、動物よりも人を楽しませ、入場者を増やしたいという貪欲な内容に思えるのは私だけかしら?・・・何事も、行き過ぎはいけませんよね。どうか、動物たちが生き生きと暮らせる動物園になりますように。
写真は、いつも年末年始に一緒に過ごしているお客様T氏が元旦に撮った写真です。携帯メールにいただいたので、ちょっと拝借。本当に真っ白な世界ですね…。
1月01日
1月1日(月) 晴れ(愛知) PM5:30 気温 ℃
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願い致します。
新しい年を迎えました。今日の美瑛はプラスの気温で暖かいそうです。夕方5時でもまだ3度。雪も融けて、車は真っ黒だそうです。
私のいる愛知も暖かく、日中は薄着で公園で走り回ってきました。雪国育ちの子ども達には、冬に公園で遊ぶというのがめずらしく、楽しくてしょうがないようですよ。こちらの子ども達には普通のことなのでしょうけれどね。我が町の常識は、一歩外に出たら当たり前ではないと言うことなんですね。
人生に無駄なことはなく、つらいことも楽しいことも全ては必然なのだと誰かが言っていましたね。今回、あえてお休みを取って里帰りさせて頂いたことも、今の私達家族にとって、とても大切な時間になっています。一人で留守番しているしげさんも、静かに人生を振り返っていることでしょう。(なわけないか。現在楽しく飲んだくれているそうです。笑)
さて、元旦早々ではありますが、今年はPOKROK新たな前進の年になりそうです。実は、縁あって借りることになった駅そばの借家で、この春喫茶店を始めることにしました。Cafe CHABANA茶花 というお店です。今はカフェブームですが、あえて喫茶店とわかりやすく言っておきましょう。笑
お一人でも、お子さん連れの方でもゆっくりとお茶を飲んで、寛いで頂ける空間を作りたいと思って、現在準備中です。札幌のアンティーク雑貨のお店アトリエムーンを営む佐藤さんとのコラボレーションで長年の夢を実現できることになりました。2年前のスタッフみほちゃんもまたスタッフとして一緒に働いてくれることになりました。とても心強いです。カフェと雑貨のお店はみほちゃんにとっても夢の一つですから、いろんな形でみんなの思いが合わさって、きっと素敵なお店ができあがると思いますよ。POKROKはもちろん今まで通り。これからも居心地の良い時間を提供できるように頑張って行きたいと思っていますので、これまで同様、どうぞ宜しくお願いいたします。
ということで、現在住み込みで宿とカフェをお手伝いいただくスタッフさんを募集しています。我こそはと思われる方は、ぜひご連絡下さいね。たばこを吸わない健康で頑丈な方。ご応募おまちしております。また、通いでお手伝いいただける方もご連絡下さいね。
さてさて、お店情報が長くなりましたが・・・皆様の2007年も良い一年となりますよう、お祈り致しております。